今年も1年、弊社をご贔屓に大変ありがとうございました m(_ _)m
ア゛っちゅう間の1年でした。
年内に納められなかったN尾様、N雲様、T中様、Pさん、引き続き
年末年始も鋭意作業中です。
思い返してみると今年はEGやアシにかなりの進化が認められて、さらには
自分で研究すればするほどもっと上のテクノロジーを思い知らされました。
軽量化のパーツだってまだ試作ながら最後の大物のダッシュボードも
具現化できましたしフロントのこのパネルも純正比で大幅な軽量化が
実現できます。
超軽量高剛性ラジエターアッパークロージングパネルドライカーボン
名前長ぇな
本年度は精力的にサーキットサポートにも行きました。
来年はもっと増えると思います。
サーキットはちょっと敷居が高くて・・・ってお感じで走ってはみたいという
潜在的なお客様にもっと弊社ならではのご提言を差し上げて行きたいです。
まずは体験走行的なことをやってみたいですね。
山陽山陰地区のお得意様のためにタカタサーキットでも借り切ってみようと
イロイロと調査中です。
平日の午前中で10万なので富士よりもずっと格安です。
年明けにでもI様とY本様とM様とH本様あたりにお声がけをします。
北九州のD井さんも来れるカナ???
それにはまずは壊さないための冷却系フルは推奨したいですが、まずは
敷居を下げるための体験走行ですからまずは走って欲しいと思います。
何回かココでもご紹介しています30分サル走りを敢行するためには
オーバークールくらいがちょうどイイんですが、それにはコストも
それなりにかかってきてしまいますので冷却の律速段階をキチンと
ご提示させて頂くことも弊社の責務です。
あとはブレーキとアシですね~~~。
純正のままで走りに行っても消化不良と欲求不満を溜め込みに行くような
モンですからココまでは必須です。
ブレーキもとりあえずはパッドだけでもOKです。
限界は見えてしまいますケド、それからでイイと思います。
この時点で機械式のLSDは全く必要ありません
必要性が出てきた時に付ければそれで充分ですし機械式のLSDの前に
やるべき事がずっと多くありますから。
例えばフルバケです。
体験走行レベルでもフルバケの必要性はご自身で骨身に思い知らされます。
体験走行は子供の頃に遊園地でゴーカートに乗って自分で運転するという
楽しさや感動の延長でイイと捉えています。
それでもっと上の世界を見てみたいってお感じになればその時には
どっちゃりある弊社の引き出しの中からいろんなご提言をして
お客様のご希望に合わせたクルマ造りをサポートしていきます。
以前にも書きましたがそもそも弊社が練習会を始めた経緯というのが
安全に楽しく運転技術の向上
これに尽きるんですね。
もう5年くらい前になりますかね、富士のジムカーナ場を弊社が借り切って
わざわざ散水車をレンタルしてコース場に水を撒いてウェット路面を作って
限界時の挙動を体験してもらいました。
その時の目標がスピンするです。
Z34V36乗りでもスピンの経験が無い人がほとんどです。
一般公道でスピンしたらタイヘンな騒ぎです。
当時はこれからサーキット走行もしてみたい、ってお客様が多かったです。
時代を感じますね。
で、せっかく弊社と御縁があったお得意様に弊社のムダに長い経験では
ありますが隠すことなく投入させて頂いております。
いつもココで書いていますが弊社の事を全面的にご信頼下さるいわゆる
信者って揶揄されるようなお得意様には弊社が完全に責任を持ちます。
そりゃそうです。
常日頃ココでデカいことをホザいている弊社ですのでちょっとした事でも
ハナシがチゲ~じゃんってなりがちです。
外装から内装まで、アシからブレーキまで、ECUから排気系まで全てを
弊社製で揃えて下さるお得意様も多いですがそうじゃ無いお客様まで
特にアシ、ブレーキ、デフを他社さんから弊社製にご変更下さった場合、
お客様のご期待はかなり高いと認識しております。
で、初期の頃は弊社のデータもまだまだ充分とは言え無かった点もありますが
お客様に アンダーだ とかトラクションがかかんない って言われてしまうと
さらなる検証が必要とそりゃあ一人で富士に行ったモンです。
それに目をお付けになったH野様が、ご一緒してもイイですか? から
練習会が始まったような気がします。
こうやって書き綴っていくとホントにイロイロやってきています。
お客様のご期待にさらに応えられるように研鑽を積まねば、です。
来年もよろしくお願いします
さ、今日も明日も作業作業っと。