カムだって一筋縄には行かないですよ。
以前にもちょっとご紹介しましたがMAZDAの純正カムシャフトってなぜか
こんなにとんがっている。
メーカーだって考えがあってのことでこうなっているんでしょうケド、我々EGを
手がける身としてはこんなにとんがっちゃって高回転はだいじょぶなんだろうか?
って不安になっちゃいます。
リフレッシュ➕用ではそんなにおカネをかけたく無かったので264のカムは
純正と同じ形状にしました。
でもやっぱり怖いのでバルブスプリングは強化にしました。
いくらI田さんが鈴鹿でガンガンにブン回してもレブさえ守ってくれれば
エラいことにはならないと考えています。
そのレブなんですが純正状態で7,500です。
充分っちゃあ充分なんですがソコはCircuitConceptです。
次の24LのEGでは常用8,000を実現させるためにこのとんがった形状の
カムシャフトはダメなんじゃないかって考えています。
だから従来の良くある形状にするんですがココでモンダイがあります。
とんがった形状をマイルドにするって一言で言ってもメーカーさんにしてみれば
キチンとしたデータを要求してきます。
ま、こんな時にはS2000の純正カムシャフトをお手本にしてみます。