月別アーカイブ: 2016年10月

台湾出張ネタ

先週は新潟県で、今日はココです

taichungstation

決してコイツのために来たワケではありません。

shaoronpao

決してコイツのために来たワケでもありません。

ebigyoza

ちゃんと野菜も取っています。

greens

そう言うモンダイか???

弊社の最大のツッ込み所、言うだけ言ってなかなか納まらない。

その最大の原因の一つである、仕様変更です。

弊社の開発理念である、

自分が客だったらこんな製品が欲しい

を、徹底的に貫いています。

だから、試作が完成してきても

あっちをもうちょっと、こっちももうちょっと

が必ず出てきます。

それを妥協することなく続けると、こうなってしまうことは避けられません。

その結果、弊社の製品を手にしたお客様に感動を与えられると考えています。

前述のエビ小籠包、すさまじくンまいんです。

特にエビが新鮮でプリップリ。

エビがプリップリで思い出したことがあります。

以前になんかのテレビで見たことがあるんですが、新人女子アナ20人に
新鮮なエビの食レポをやらせていました。

19人は、やはり

プリップリ

と表現していたのに、たった一人だけ敢えてその表現を使わなかったです。

そうなると、その一人にスポットライトが当たります。

企画のMCが聞きました。

何でプリップリって言わなかったの???

その女子アナの回答が

他のみんなはきっと言うから違う表現に努めました

必ずいるんですね、そう言う考えの人って。

弊社も他社さんと同じ事をやっていては、埋没すると考えています。

お客様がCircuitConceptにご期待下さる以上の品質で
お返しするために、奔走しています。

もう、明日帰ります。

お待ちになっていらっしゃるお客様がたくさんいらっしゃって。

H田様、W部様、E本様、S藤様、I沢様、K藤様、ええ~~っと、
これから移動中にメールの返信をしたためさせて頂きたいと思います。

NISMOさんのロングハブボルトで安心を買う、ネタ

永遠のテーマの一つと言っても過言ではないと思います。

タイヤホイールツライチ

ハミタイは立場上ダメ、といわせておいて下さい。

ちゃんと道路運送車両法にのっとって、前30度だの後ろ60度だの
上から糸を張ってアタらなけりゃOKのハズです。

その状態で陸事に持っていくと、車検に通ります。

でも、その状態だとほとんどのディーラーはダメです。

ホントに合法ツライチのためには、ミリ単位での調整が必要です。

もう一つ、永遠のテーマです。

何ミリまでスペーサーを入れられるか?

一般的に5ミリはOK、10ミリはヤバい。

じゃあ8ミリは?

ってハナシなんですけど、仮にもサーキットガンガンの車両ですから
やっぱり安心を買わなければならないと考えました。

で、バラしてみた。

genuinehub1

ベースグレードのブレーキがショボいし、鉄キャリパーで重い・・・。

ロングハブボルトを打ち替えるために、ナックルからハブを外します。

genuineknuckle

で、純正のハブボルトを抜いてみた。

genuinehub2

 

錆びてるから、ちゃんとワイヤーブラシで清掃して防錆処理します。

お客様の車両も同じ事をやりますよ。

で、コイツです。

nismobolt

箱がとても立派です。

弊社もこう言う所にもう少しおカネかけなければ・・・

比較してみると、

boltcomperison

材質は同じ臭い。

で、8ミリのスペーサーと共に無事に装着できました。

これで安心が買えました。

nismoboltinstalled

この作業、今後増えそうなのでちゃんとした治具を作ろうと思います。

治具があった方が、ずっと正確にできますから。

休む間もなく、次、次、次、ネタ

あ~~~~~~~、いつもながら体力が無いのを痛感しています。

Pさんなんか、新潟県柏崎市からさらに150Kmくらい遠いのに
ちょくちょく弊社に遊びに来て下さいます。

Pさんもあと10年経つと、

もうムリ

とかなるんでしょうか??

先輩にあたるM田様は、群馬県富岡市から富士に走りに来られて
アタックを何本もやってから、また富岡市まで帰られます。

みんなスゴいな~~~。

日産自動車さんのちょっとした不備で、また柏崎にまで行きます。

お客様はサーキットコンセプトにお出し下さったワケです。

弊社の責任で、ちゃんとお客様のご期待以上の成果を出さなくてはなりません。

ハナシが変わるようですが、弊社のAPブレーキキット、とても好調です。

とてもとてもありがたいことなんですが、

AP Racingブレーキキットを掲げる商品はいっぱいあります。

やはり、松竹梅が存在することは以前にもご紹介させて頂きました。

松を知らなければ、竹なのか梅なのかを知るすべもありません。

当然、弊社のキットはスーパー松です。

なんかおそ松くんみたいだな・・・。

キャリパーもローターも本国のカタログにラインアップしていない製品です。

AP Racingの本社に行って、仕様変更をお願いしたスペシャルです。

だから、弊社でしか手に入りません。

そりゃ大金持っていって、

アレと同じヤツ100セットくれ

と直談判すりゃ、AP Racingだって出すでしょう。

そんなモンです。

で、特別仕様の分、AP Racingもやることが遅い・・・。

きっと、

ヒマな時にやっとくよパターン

だと思います。

文句なんかビタ一文言えません。

じゃやらねェよ

って言われたら、崩壊です。

ひたすらひたすら待つしかありません。

で、やっと準備ができてお客様の車両にお取り付けです。

弊社でのお取り付けならば、全く問題無くカンタンにお取り付けできます。

そりゃそうだ。

ところがです。

この手の製品に、それほど造詣が深くないショップさんやディーラーさんだと、

ちゃんと付かねぇ (#`Д´)凸

と言うことが、タマにあります。

だから、ここまで仮組しての発送を心がけております。

brakelines

もう、付くようにしか付きません。

気が付いたお客様も多いとは思いますが、純正のブラケットを使用します。

その理念は

完全車検対応

です。

お客様の車両に、既に装着されているブレーキキットや車高調を拝見すると
このままでは車検に通らない、ってのがかなり存在します。

そんな画像をアップすると、また怒られるんです。

プラプラしているヤツは問題外で、タイラップ留めもダメです。

現実には、車検官やディーラーが気が付かないことが多いです。

でも、弊社はそれではダメなんです。

あの浮き草、なんかヤラかさねぇかな~~

って、てぐすね引いて待っているアンチがいっぱいいるので、弊社としては
ツッ込み所を作っては、まさにオウンゴールです。

これで満足しないのがCircuitConceptです。

ブラケットですら、ここからさらなる軽量化を計画中です。

全ては

世界最高峰品質

のために。

信頼関係って、とてもとてもタイヘンです、ネタ

それにしても、既得権益にしがみつこうとするジジイどもが必死です。

兄弟だとか、公式の場でゴマをする元総理大臣を見ていると情けなくて、
こんなヤツらが日本の行く末を決定しているかと思うと、情けなくて・・。

ま、わかりやすく書くとこんなんです。

弊社  390RS、69万でできますよ

お客様 そりゃイイ!! やります!!

弊社   え~~とぉ~~、人件費、材料費の高騰で1000万かかります

お客様 なんじゃそりゃ~~(#`Д´)ノノ┻┻;:’、・゙

弊社   あ、すいません、じゃ500万でやります

お客様 他のショップが300万でやるってよ

弊社   あ、わかりました、じゃ300万でイイです

こんなことが現実にまかり通っているってことですよ。

最初に69億の見積もりを作ったときにだって、当然、利益はあるはずです。

それが小池都知事が誕生しなかったら、1,000億になっていたワケです。

900億円以上の利益です。

うひゃひゃひゃひゃ  (o ̄∀ ̄) 

って言うジジイどもが必死になるワケです。

豊洲の6900億ってどうなっちゃうんだろう。

そんなのカンケーねぇし (-з-) y~~~~

と言う貴兄、もう国家による回収が始まっていますよ。

taxhike

タバコの次はと言うと、きっと酒です。

で、その次がガソリン代と高速代です。

高層マンションの固定資産税も上げることが事実上決まりました。

楽しむなら今の内です。

さて、ハナシがカキーンと変わりまして、ついこないだの馬力のハナシです。

早速、お客様が計測しました。

もう書けないです。

想像して下さい。

その通りです。

しかも前の計測データ、改ざんされた形跡までありました。

タイムまで改ざんしたなんてハナシもありました。

そりゃね、アイツが1番コイツが2番って言う世界です。

タイムが全てと言うことに異論を挟むつもりはありません。

確かにおカネがかかる世界であることも否めません。

だからこそ、限られた予算で最高の効率をいつも追求させて頂いているんです。

ご理解下さったお客様は、おトクになるように鋭意努力をしています。

弊社にとっては、

長いお付き合いになりそうです

と言う言葉が、最高の賛辞です。

やらかしちゃうことも多々あります。

ここから先は、お客様との信頼関係です。

さ、その信頼関係をちゃんと維持するために明後日は新潟県柏崎市です。

来週は新潟県村上市です。

新潟県2連チャンです。

来月は九州に2回予定しております。

あ~~~、北海道に行く前に雪降っちゃった・・・・・。

富士ショートで、スポーツ走行の敷居を下げたいですネタ、その2

弊社の走りに対する理念は、

楽しみましょう

それだけです。

修行になってしまうと、続かなくなります。

続けていけば、イロイロと目標も出てきます。

単純に

アイツに勝ちたい

でもイイですし、

ラジアルで本コース2分切り

と言う目標に向かって精進、ってのもアリだと思います。

慣れてきた頃に、スピードが上がってきたりムリをするようになったりで
アタってしまうことだってあるかもしれません。

だから、ここからは1歩立ち止まって、安全にも気を遣って欲しいと
弊社は考えております。

ヘルメットを新調するのであれば、

HANSポストを付けましょう

安全を買うことを考慮すれば、高い物ではありません。

グローブも、タマに軍手で走っている人を見かけます。

弊社でもお取り扱いがありますので、何なりとご用命下さい。

simpsonglove

色は、他に赤と青があります。

バケットもいずれ、必ず必要になります。

中途ハンパなモノを買って、あとでまた買い直すことを考えると、
やはり本国モノのRECAROです。

特にSP-Aは頑丈で長持ちします。

弊社の試乗車に付いているSP-Aは、BNR32を新車で買ったときに
ついでにローンを組んで買ったモノが、今でも張り替えを重ねて現役です。

一生モノです。

20年も30年も全くガタが無く古さを感じることも一切無く、それでいて
現在も最先端、最高峰を維持し続けております。

富士ショートで、スポーツ走行の敷居を下げたいです、ネタ

早速、多数のメールを頂戴致しました。

サーキット走ってみたいです

以前にもご案内差し上げましたが、Z34を中心にサーキットデビューの
敷居を下げて、まずはお気軽にお試し下さって欲しいと思います。

そのための事前準備に、必要順からご案内させて頂きたいと思います。

アレもコレもでは、どんどん費用がかかってしまいますから。

EGオイルクーラー

無いとハナシになりません。

って言うか、休みを取って高速代とガソリン代をかけてサーキットまで行って、
ものの10分でフェイルセーフが入ってしまって、走行終了です。

ブレーキパッド、ブレーキフルード

ナニを付けたらイイの? と言うお客様のために弊社でテスト検証を重ねた
ENDLESSさんをご案内させて頂いております。

街乗りから本コースまで、ご相談下さい。

このパッドでカンペキ

と言うブレーキパッドは存在しません。

もしあれば、それ一色になっているはずです。

ブレーキに関しましては、また、ウザいくらい語らせて頂きますから。

以上の2点は、サーキット走行には必須です。

対策をしないで行けば、コースインしてすぐに身に浸みておわかりになります。

以上の2点は必須と書かせて頂きました。

必要なだけであって、これだけでは充分ではありません。

体験走行くらいにしかならないと思います。

初回くらいなら、だいじょぶカナ? 程度です。

せっかくサーキット走行をお楽しみになりたいのなら、以下の3点を
追加で強く推奨させて下さい。

サスペンション

純正は腰砕けするので、走っていて楽しくありません。

切っても曲がらないし、リアが出ると収まりが悪く、ある意味危険です。

ちゃんとしたサスペンションが入っていれば、ぶつからなかったのに、
ってパターン、実は多いんです。

デフオイルクーラー

ホントはデフ玉、と書きたい所です。

デフ玉も大事ですよ。

でも、それ以上にデフオイルクーラーは強く推奨されます。

デフブローすると、多額の出費を覚悟しなければなりません。

富士ショートでさえ、25分の走行をフルアタックがキビシイです。

25分の走行を1日に3セットお考えならば、対策は必須です。

壊してからだと、修理が高額な部品ですから。

PSフルードクーラー

これも1回走ればおわかりになるハナシです。

弊社の試乗車をお試しのお客様が

ステアリングが軽いですね~~

と、おっしゃることが多いです。

弊社の試乗車両のステアリングが軽いんではなく、お客様のステアリングが
劣化して重くなっちゃっただけのハナシです。

新車時は皆、同じです。

少~しずつ少しずつ熱で劣化して重くなっちゃうので、気が付きません。

これも壊してからだと、修理が高額な部品です。

タイヤ

何でもイイです。

純正で付いて来たヤツでもイイです。

何でもイイ、は語弊がありました。

敢えて高いおカネを出して、ムリをする必要はありません。

タイヤ、サーキット走るとすぐに無くなります。

ストリートとは比較にならないほど無くなります。

20万30万のおカネが痛くもカユくも無ければまだしも、
他にやらなければならない所をブッチして高いタイヤにしても
結局は遠回りになってしまいます。

でも、仮にもサーキット走行です。

安くてイイですから、スポーツタイヤをお選び下さい。

富士ショートですら、25分の走行を1日に3セットアタックしたとして、
数回でタイヤがお無くなりになることは、アタマの隅に置いておいて下さい。

タイヤは、また改めてイロイロとご案内させて頂きたいと思います。

取りあえず弊社の試乗車は、Federalをもう1セットくらい履いて、
次には、また海外製の安くてソコソコのタイヤにしてみようかと思案中です。

正確な馬力について真剣に取り組んでいます、ネタ

毎回毎回シツコイようですいません。

ちゃんとやってるショップさんもあります。

繰り返すようですが、ソコのお客さんが弊社を訪れないだけのハナシです。

で、弊社にご相談をして下さるお客様で多いのが

1.アシ

これまた、先日の富士ショートでのテストで得る物が多かったので、
近日中に詳細に報告させて下さい。

2.やらかされちゃったトラブル

画像はいっぱいあるんですけどね、アップできませんって・・・・。

3.馬力

スゲ~~ありがちなのが、

380馬力って言われたけど、そんなに速いとは思えないんですケド・・

で、ちょっと拝見させて頂いて、2速3速を全開させて頂くとわかります。

多分、335馬力くらいですね~~~

200台以上のZ34、V36をを手がけさせて頂いております。

おかげさまでたくさんの経験をさせて頂いております。

全くの純正状態で305から310馬力程度です。

先日、富士ショートのテストで、弊社のお得意様のH野様にストレートで
チギられてしまったので、弊社の試乗車の馬力測定をしました。

そもそも

馬力

とは?

です。

詳細はウィキペディアを参照下さい。

お客様にイチバン身近なのが

加速

です。

ファイナルを交換したり擬似的に速くなることはあります。

ただ、お客様は単純にご自身の車両の正確な馬力が知りたいだけなんです。

そこでショップさんに行って計測してみるんです。

計測器がダブルスタンダード、トリプルスタンダードになっちゃっている
現実があるので、お客様は困惑してしまうんです。

Boschを始めとするローラータイプから、ダイノパック、ダイノジェット
百花繚乱です。

ロス馬力ってナニ? 係数ってナニ?

ほとんどのお客様が困惑してしまう所だと思います。

ファイナルを交換すると、どれだけ甘くなるの?

わからないことだらけです。

こういうのは、この手の先駆者であり業界のモンスター企業のBoschに
1日の長があるんではないかと、弊社が勝手に思いました。

で、ローラータイプの計測器を持つスーパーオートバックス千葉長沼さんの
伊藤メカニックにご協力を賜りまして、計測してみました。

328

328.7PS

ま、そんなもんです。順当です。

女王蜂

スポーツ触媒

純正ベースグレードマフラー

弊社ECU

こんなモンです。

H野様の車両は、弊社マフラーが装着されていまして、343馬力です。

やはり順当です。

情報をオープンにして、正確な数値を公開することによって、お客様は
モンモンとした想いを払拭できるんではないか?と考えております。

いったいオレのクルマはぶっちゃけ何馬力よ??

おカネを支払ったお客様が、正当な権利を有する情報です。

モンモンとした想いでストレスを溜めちゃっているお客様、車種を問わず
弊社でご協力できることはご呈示させて頂きたいです。

ま、やるのは伊藤メカですけど。

富士ショートに学ぶネタ、その3

富士ショートでのテストの後、タダのサル走りでは終ってはマズイです、
イロイロと検証と反省も必要です。

アルテッツァのおいちゃんも、コマメにノートを取っていました。

早速、タイヤを観察してみます。

タイヤサイズは265/40-18です。

FEDERALの595RSと言うタイヤで、安くてテストには充分です。

ZII や、ネオバの新品を10とすれば、FEDERALの595RSは
9くらいのグリップはあります。

練習や開発にはありがたい価格設定です。

ただ、やたらうるさいタイヤです。

ビンボー浮き草には、国産のハイグリップタイヤはサイフに痛いです。

良~くタイヤを観察しますと、両方とも内側の方が減っています。

右がフロントの右、左がフロントの左で、上が進行方向です。

federal

内側

外側

富士ショートは回り込んだコーナーが多いので、フロントのキャンバーを
左右とも2.0で行きましたが、ちょっと付け過ぎだったようです。

アシに関しましては、ショップさんによってもイロイロと考えがありますし
弊社だけが正しいなんて、毛頭考えておりません。

いろんなアプローチがあって然るべきだと思っています。

お客様目線を重視させて頂きまして、実際に弊社の試乗車と同じ仕様で
サーキットを走っていらっしゃるお客様を支援して行きたいです。

アグレッシブなことや、ピーキーなことはご提示したくないんです。

タイムは出ても、完全にドライバーを選ぶスイートスポットの狭いアシより、
汎用性が高くて、お客様のちょっとしたミスにも寛容で、何と言っても、
誰が乗っても乗りやすく楽しめるアシをご提示させて頂いております。

道のりは長くて遠いですよ。

でも、一個一個、着実に確実にやって行けば必ず正解に近づいて行きます。

先入観にコリ固まったり、ノーガキだけで結果が出るワケありません。

幸い、一つ一つ地道にテストしていくことは決してキライではありません。

Z34を開発していく弊社のアプローチは、常にブレないで一貫しています。

そりゃあヤラかすことだって多々あります。

でも、ヤラかすと、もし順調に進んでいれば見えなかった事も見えてきます。

次には、キャンバーを1.6に起こしてリアの車高を5ミリ上げてみます。

で、リアのストロークバランスを10ミリほど伸び側に振ってみます。

これで、予見される動きは

フロントの回頭性の向上

ブレーキングGの向上

ラップでコンマ5秒短縮

です。

そんなにウマいハナシがあんのか~~~?

想定通りにウマく行けば、誰も苦労をしません。

行かなかったら行かなかったで、行かなかったなりの理由があります。

それを次回に繋げます。

そうやって熟成を重ねていきます。

それが CircuitConcept です。

富士ショートで学ぶネタ、その2

PorscheJapanさんが、ドライビングレッスンやっていました。

ペースカーが991GT3とCaymannGT4。

991gt3

gt4

スゴいですね~~~~。

どちらかというと、セーフティードライビングレッスンっぽくて、
ドライビングスキルの向上と言うよりは、体験走行に近かったです。

思うことはありますが、怒られそうなのでヤめときます。

特にCaymannGT4は完全に車体が勝っちゃっていて、何も起きない。

セーフティードライビングと言う点ではお手本のようなクルマなんでしょうが
こう言うクルマって、経験上は乗っていてそんなに楽しくないんです。

イイか悪いかって言えば、もちろんイイんですよ。

でも、アルテッツァのおいちゃんみたいに、20年前に新車で買って、
コツコツ仕上げて積み重ねて、あれだけのパフォーマンスを発揮できる、
そんな楽しみ方と言いますか、達成感と言いますか、チューニングカー
ならではの楽しみ方ってあると思います。

自分好みに仕上げる楽しみって、やはり格別です。

切ったら切っただけ曲がって、多少ラフなアクセルワークでも車体は破綻せず、
どこに行ってもソコソコのタイムが出ると言った車両で思い出すのが

DC2です

エンジンはVTECだし、ホントにバランスの取れたホンダのテクノロジーの
傑作だと思っています。

ああ言うクルマって、ホンダにしかできません。

でも、長く所有しなかったです。

とても良いクルマなんですけど、優等生過ぎちゃって

おもしろいんだったら、NA8ロードスターの方が楽しいんです。

コーナーリングスピードはDC2の方がずっと速いし安定しています。

でも、NA8の方が操る楽しさを享受できます。

じゃあ、Z34は??

基本、どアンダーです。

軸荷重が物語っています。

ベースグレード1500Kgで、前軸荷重が820後軸が680。

例えばFDだと、1280で640と640です。

見事ですね。

でもZ34は、セットアップでどんどん良くなっていきます。

車体剛性がとても高いのがかなり優位に働いてくれます。

楽しいハンドリングをお求めのお客様、是非、ご一緒しましょう。

11月も2回は行く予定です。