月別アーカイブ: 2015年7月

今日も朝から活動しています、でも暑いな~~ネタ

台湾から羽田に向かって飛行機で飛んでいますと、鹿児島上空を通過して
和歌山県沖を通過してから、ちょうど浜松上空を飛びます。

浜松と言えば、スーパーオートバックス浜松の鈴木様のみんカラ+に、
ちょくちょく弊社の製品をご紹介下さっております。

台湾の松山空港のラウンジで見つけましたので、転載させて下さい。

無許可・・・。

sah1

ウインカー無しバージョンです。

鈴木様が、お客様のご要望でクリア塗装を施しました。

弊社でもお客様のお好みで、クリア塗装にはもちろんご対応させて頂きます。

来週に弊社でお預かりのご予定のO野様は、ボディと同色塗装です。

弊社のトレンドはドライカーボン地のツヤ消しそのままです。

対候UVカット塗装だけうっすらとしてあります。

こうして横からみると、弊社のドライカーボンドアミラーが、
空力的にとても優れていることが伝わるのではないかと思います。

空気抵抗を大きく低減させるための砲弾形状はもちろんのこと、
ミラーを装着する角度にもとてもこだわりまして、ミラー本体で
ダウンフォースを稼ぎ出せる角度になっていることがわかります。

sah2

鈴木様、いつもいつも大変ありがとうございます m(.  .)m

思えば、スーパーオートバックス浜松さんは、Z33の時代から
独自のブランドを展開している単なるショップさんを超えた存在です。

弊社のような浮き草ショップの製品を取り扱って下さるだけでも、
それはそれはとても特異な事象だと思われます。

弊社の開発日記を閲覧しているZ34を手がけているショップさんで、
ありがたいことに弊社の製品を取り扱って下さるところはあります。

でも、ほとんどが、

ヤロー、調子に乗りやがって

って、パターンだと思います。

弊社はお客様から良く言われます。

あんまり有名になんないでくれ

だいじょぶです。

箸にも棒にもひっかからないような浮き草ショップを、
支援して下さるお客様への感謝は忘れません。

Z34、V36エアクリーナーボックスネタ、その~~いくつだかわかんないや

台湾で、帰国前にまだまだ仕事があるんです。

思えば、2014年1月に、弊社の大容量インダクションボックスの
プロトタイプを公開させて頂きました。

それはそれは反響が大きかったです。

3名のお客様からご予約を頂戴致しました。

ま~~だ完成しません。

って言うか、お蔵入りです。

あんだけカネかけて、ものスゲーの作ったのに。

開発なんて、そんなモンです。

あれはあれで良しとして、販売に踏み切っちゃうメーカーさんもあります。

少なくとも、見た目はものスゴいですから。

でも、弊社のお客様が弊社に求めるところはそこではありません。

見た目ももちろん大事です。

でも、性能も、もっとずっと大事です。

ご装着下さったお客様が

サーキットコンセプトの大容量インダクションボックス、スゲーだろ

って、オフ会かなんかで他のZ乗りに自慢なさったとします。

6連ファンネルもカッコイイねぇ~~~

ってなります。

ドライカーボンで超軽量で、高かったんだろうね~~~

そして、

パワーも上がったんでしょ

って、確実になりますわな。

んんん、パワーはあんま変わんなかった・・・

それだと、

ナニ~~~、意味ネェじゃん

見てきたようなハナシですが、ほぼ100%こうなります。

だから、サーキットコンセプトはそんな製品を出しちゃいけないんです。

空気の流れって、調べれば調べるほど奥が深いんです。

弊社が何回か提唱させて頂いている

律速段階

それを突き詰めていくと、まずインテーク系では、ここです。

aircleanerbox1

まず、部品点数の多さに閉口してしまいます。

空気の流れのスペシャリストを掲げる弊社としては

そこじゃネェだろ~~~

です。

まず、こんだけ部品があると重いですし、効率も悪いんです。

外側と内側に吸入口がある、こんな大容量のエアクリーナーを
できるだけ大きなボックスで、効率良く包み込みます。

airfilter

むき出しは性能面では、絶対にダメです。

今回は、このエアクリーナーのフィルター以外の金属でできている部分を、
ドライカーボンにしてみるために、試作をお願いしてきました。

せいぜい100g程度しか変わらないと思います。

でも、エアフィルターのトップ部とボトム部で2個あります。

左右で4個です。

500gくらいにはなると思います。

その他、ホース部だったり、取り付け部だったり、トータルでは数キロの
軽量化が見込めると思います。

先日ご紹介させて頂きました500gの軽量ネタが100個で50Kg。

こうやって一つ一つ丁寧にやっていくと、見えてくるんです。

しかも、車体の先端部ですから、回頭性にも大きく貢献してくれます。

さ、これから日本に帰ります。

ステアリングボスネタ、その・・いくつだっけ?

もうタイヘンです。

調子悪いからって、寝ているワケにも行かず、です。

ただ、どんどん遅れて行ってしまうことをできるだけ避けたいんです。

先日のスーパーオートバックス神戸さんのイベントでも、
とてもお客様のご期待が大きかった製品があります。

9月のスーパーオートバックス千葉長沼さんのイベントでは、
せめて、製品のプロトタイプを出さないとマズイです。

クイックレリーズステアリングボス

です。

やっぱりです。

いつになんの?

いくらになんの?

そりゃそうですよね。

最近、開発のネタが少ないのは、実はそれが原因です。

既存の製品にご満足をしていらっしゃらないからこそ、弊社の製品に
大きな期待を寄せて下さっていることと推察されます。

現時点で、一般的に手に入る製品よりもずっと上を目指して開発しています。

時間もかかれば、おカネもかかります。

カンタンに安請け合いして、エラい怒られています。

それでも、ご縁があって弊社の製品を選択して下さるワケです。

お客様の声をお聞きしていますと、

すぐにガタが出てくる

ゴツ過ぎ、かなり重いんじゃないの?

ステアリングの位置が純正とかなり異なって、違和感を感じる

だいたいこんなカンジです。

ガタが出るってのは、材質が悪いのか、そもそも精度が悪いのか。

はたまた両方なのか?

ステアリングホイールって、とても重要なマンマシンインターフェースです。

クルマを運転している時に、ドライバーと一番接しているのがシートで、
その次がステアリングホイールです。

スポーツドライビングをしていて

これは気持ちイイ

ってなるのか

なんだかな~~~

になっちゃうのか。

だからこそ、弊社はステアリングとステアリングのボスを開発しています。

王社長と急遽、打ち合わせで台湾に来ています。

まず、ステアリングとボスを連結するところ。

quickrelieseboss1

通常は、スペーサーやアダプターを使います。

そうなると、クイックレリーズステアリングボス自体は1種類で済みます。

でも、スペーサーやアダプターの分、部品点数増えます。

quickrelieseboss2

スペーサーやアダプターを留めるためのボルトも増えます。

重くなります。

ホーンボタンも、ステアリングホイール本体に、アダプターを使って
固定する方式なんですが、これもイヤです。

momosteeringwheel

精度良く作れば、1ピースでできるんです。

部品点数が少なくなるので、軽くなります。

アダプターやスペーサーが必要無くなると、ガタの原因も減ってくれます。

イイトコ取りなんです。

たった一つの欠点は、時間とおカネがかかることです。

それでも、ちゃんとケツは決めます。

9月のスーパーオートバックス千葉長沼さんのイベントに間に合わせようと、
王社長にお願いしてきました。

作りモノはタイヘンなんです。

それでも、お客様が

サーキットコンセプトにして良かった

って、感じて下さるような製品作りに、毎日のように奔走しています。

もう、明日には帰ります。

PSフルード自体にも、タマには目を向けてみましょう、ネタ

消化器系が・・・・・、ズタボロ~~~~。

腹がイテェェェ。

炎天下でお仕事をしてらっしゃる方も多いですから、ナニ言ってんだ、
ってハナシなのかもしれませんが、この暑さはかなりキツいです。

あと5年もすると、八王子の夏は40度になっちゃうんでしょうね。

スーパーオートバックス千葉長沼さんで、弊社製品をお取り付けのK野様。

追加のPSFクーラーツインコアVマウント、ありがとうございました。

早速、お世話になっています伊藤メカと装着して参りました。

千葉の方が、明らかに涼しかったです。

今後、スーパーオートバックス千葉長沼さんでもお取り扱いできます。

で、伊藤メカが

せっかくだからコレ紹介しましょう

って言って下さいましたPSフルード。

PSF

PSFなんて、大して変わりません。

でも、常にかなりの高温にさらされています。

無交換のお客様も多いのではないかと思います。

純正でもイイので、タマには交換した方がイイと思います。

弊社が今まで使っていたRedLineのPSFよりも、今回から
お取り扱いをさせて頂きました紫のボトルのメーカーさん。

EGオイルは、とても不思議な感じでした。

調子に乗って、弊社の4ナンバーの1ボックスにも入れてみました。

こういうイイ物をつくるメーカーなんだから、PSFも使ってみよう、
ってんで、弊社のZ34やFDにも入れています。

気のせいレベルなんでけど、ステアリング操作、軽くなりました。

純正が劣化してダメになっちゃったせいもあるとは思います。

やはり、適切なメインテナンスは大事です。

サーキットを走られるお客様なら、なおさら早めの交換はオススメです。

PSFクーラーが純正のままだと、かなりの確率で劣化は進んでいますから。

軽量化と言う見地からの弊社のエロいフェンダーネタ

昨日は、弊社お得意様のF橋様に弊社フロントバンパーを納品がてら、
弊社フロントフェンダーも発注下さいました。

元々F橋様は筑波のアタッカーでして、ZII で2秒台という上級者。

エンジン本体はノーマルです。

F橋様、かなり速いです。

昨年に、初めて弊社のボンネットをお買い上げ下さいました。

いつもいつも弊社をご贔屓に大変ありがとうございます。

ZII に限らず、ラジアルタイヤで1秒台を目指すために今年の目標は、
さらなる走り込みと、軽量化が目標とのことです。

弊社のエロいフェンダー、かなりの軽量化を見込めます。

ちゃんと重量を量っておこうと思ったんですが・・・・。

計測器がどっか行っちゃいました。

確か、開発時の記憶では片側2Kgだったような気がします。

純正は5~6Kgあったように記憶しております。

純正は鉄ですから。

何回かここでご案内させて頂いておりますが、フロントセクションの軽量化、
効果が大きいので、優先度が高いんです。

バッテリーや弊社ブレーキキットのように、10Kg以上の軽量化って、
そんなにネタが続くワケではありません。

とは言え、パカパカ取っちゃうのも弊社はオススメしません。

強度、剛性をちゃんと確保して見極めながら少しずつ少しずつの軽量化です。

例えば、この日産純正のバッテリートレイ。

batterytray

純正で17Kgもあるバッテリーを支えるために、裏骨が付いています。

弊社取り扱いのリチウムイオンバッテリーだと、一番重いX8でも、
約3Kgしかありませんし、X4だと1,800gです。

こんな裏骨なんか必要ありませんから、取っちゃいます。

F橋様も軽量化フェチです。

500g しか軽くなんないですよ~~

と、おっしゃっておりましたが、500gネタが10個で5Kgです。

100個で50Kgです。

そりゃあ、100個は見つからないでしょうが60個くらいならあります。

今、開発しているコイツ。

Fsusmember

外してみると、ま~~作りがテキトー。

こんなんでイイのか? くらいの長穴。

さすが純正。

ってことは、スラスト方向には強度を必要としていないってコト?

どーりで、こんなトコロに○○○○付けたって、ビタ一文効かないはずだ。

久しぶりだな、このネタ。

とうとう全部、伏せ字。

さすがに、車体のパーツなのでネジレ剛性を純正より確保しつつ、
64チタンで、大胆な軽量化を見込んでおります。

来シーズンの目標が増えました。

M田様が富士で2分切り

M岡様が鈴鹿で30秒切り

そして、F橋様は筑波で2秒前半ですね。

M黒様の菅生の目標タイム、お聞きするの忘れていました m(_ _)m

もちろん弊社も来シーズンはご一緒させて下さい。

Z34、2台体制ですから。

もう一台は借りモノですけど・・・。

久々のエンジンオイルの考察ネタ、その2

決してもったいぶるワケではありませんが、1日引っ張りましたら、
エラい不評でして、せっかちな弊社のお客様から、

明日まで待てねぇ! 今、教えろ! (」`o´)」

と言うお問い合わせを頂戴してしまいました。

すぐ無くなりそうだから、オイル交換3回分

と言うお客様までいらっしゃいます。

まずはコイツです。

xrp5w30

アメリカのブランドです。

その中でも。松竹梅の松グレードです。

このボトル、見る人が見ればすぐにわかっちゃいます。

隠すつもりはありませんし、9月のスーパーオートバックス千葉長沼の
イベントでは、ガッツリ置いておく予定です。

その時までに無くなっちゃったりしなければ、ですけど。

それまでに、ややこしいことにならないようにする対策です。

このオイルを日本に輸入している企業さん、すでに複数存在しています。

でも、税込み定価 4,000円オーバーです。

イロイロとお考えはあるでしょうが、その価格では弊社は扱えません。

お客様にも勧められません。

何回かここでご紹介させて頂いておりますが、

自分が客の立場だったら

を、常に念頭に置いて商品をご紹介させて頂いております。

だから、RedLineも1Lあたり1,880円でのご提供です。

円安になる前は、1Lあたり1,500円でのご提供でした。

消耗品にできるだけおカネをかけないで欲しいという弊社の理念です。

かかるモノはかかっちゃいます。

かけないで済むモノはかけないで行きたいです。

で、まずは弊社のストリート仕様だけどサーキットで頑張ってみるFDに
入れてみました。

xrp5w30FD

入れてみて、ビックリしたのがシャッバシャバの水のような状態。

仮にもエンジンオイルです。

だいじょぶかな~~~

と、一抹の不安を抱えつつも圏央道をテスト走行。

おおお~~~~、これはイイんでないの??!!

ともかくエンジンが軽くなった。

タービンの回りも早くなった。

これだけシャバシャバだから、きっと燃費も良いハズです。

時代は確実に進んでいました。

これで耐久性があったら間違いなくイイトコ取り過ぎです。

こればっかしはすぐには正解が出ません。

FDのエンジンを1個おシャカにするつもりで、耐久テストしてみます。

熱源のデパートみたいな13Bターボでヘーキなら、間違いなく
VQ37でも、390RSでも、420RSRでもヘーキです。

もうすでに日本に導入されているオイルですが、弊社のお客様は
弊社を信用して購入下さるワケです。

なので、少なくとも2,3ヶ月は弊社でテストさせて下さい。

△△がイイって言ってたから

じゃなくて、お客様ご自身で感じ取って欲しいと思っています。

久々のエンジンオイルの考察ネタ、その1

2013年8月のネタです。

皆様、オイルって何をお使いですか?

って言うか? 何でそれを使っていますか?

EGオイル

MTオイル

Diffオイル

ATフルード

PSフルード

ブレーキフルード

クーラント

ざっくりこれだけの液体をしょってクルマは走っています。

正確なデータがあるワケではないですが、恐らく98%近くのお客様が、

勧められたから ┐(-。ー;)┌

と、推察されます。

あんまり書くと、また怒られちゃいます。

そのオイル、ショップさんが勧める理由って、必ずしも性能がイイとは
限らないんですよぉ~~~。

まず、弊社の経験上

万能なオイルは無い

と言うことです。

もしあれば、それ一色になるハズです。

筑波や富士や鈴鹿で、0.1秒削るために大金を投入しているアタッカー、
いっぱいいます。

そんなにイイ物があれば、すぐに噂は広まり、みんなそのオイルを使います。

オイルメーカーによって、得意不得意があるんですね。

弊社がお取り扱いさせて頂いておりますMTオイル、とても評判です。

オイルなんて何を使っても体感はできない、と言う定説を覆しました。

しかし、そのオイルメーカーのEGオイルは大したことなかったです。

て言うか、むしろダメな部類。

明らかにエンジン音も大きくなりました。

でも、MTオイルは今のところ、コレ以上のモノはありません。

で、今日はEGオイルのおハナシです。

オイルメーカーさんや、ショップさんによって考え方はあると思います。

EGオイルに要求される性能は、潤滑性や冷却性です。

15年くらい前にジュネーブショーに行ったときに、Castrolの
ブースに技術者がいっぱいいて、何でも聞いてくれみたいなカンジでした。

当時は、経験や知識も無かったのであんまりツッ込めませんでした。

でも、とても良く憶えていたことが、

Film Thickness

つまり、油膜のことですね。

それについてしきりに説明されました。

当時、Castrol Pure Racing と言う10W-60のオイルを
販売促進したかった裏事情もあったのでしょう。

油膜のためには、どうしても数字は上がる必要性がある、と言うことです。

当時に乗っていたFDやBNR32に入れてみました。

油膜なんか見えるモンじゃありませんが、エンジンのフケは重くなりました。

確か、当時はNISMOさんも20W-70なんてオイルを出していました。

お客様の車両で。FerrariChallengeをメインテナンス
させて頂いたことがあります。

Ferrari社の指定が、当時はShell Helixの10W-60。

1Lあたり、8,000円くらいしました。

それが12L必要でした。

何だかな~~~。

いくら経済的に余裕のあるお客様でも、カネを捨てているように感じました。

で、RedLine10W-60のレーシングオイルに変えました。

弊社では1L 2,280円です。

なんも変わりませんでした。

富士や茂木を走っても、全然OKでした。

最近の傾向としては、低粘度でちゃんと油膜を保持できる性能のようです。

リクツ的には、イイトコ取りのはずです。

エンジンのフケは軽くなるし、燃費も良くなります。

ただ、EGオイルに要求される性能はもっともっとあります。

そんなの我々にはわかりません。

知ったかぶりする輩はいっぱいいますけど。

だから、弊社は実績のあるRedLine10W-40を使ってきました。

1Lで1,880円でこの性能は、間違いなく一番イイです。

高くて良いオイルはたくさんあります。

でも、高くて良いオイルを長く使うならば、RedLine10W-40を
割と短いサイクルで交換した方が、エンジンには良いと弊社は判断します。

それで、富士や筑波や鈴鹿でも、エンジンオイルに関するトラブルは
20年以上も経験したことがありません。

これが実績であり、信頼なんだと思います。

別にRedLineからスポンサーされているワケでも何でも無いです。

さて、ハナシは変わるようですが、やっぱり時代は進んでおります。

アメリカで数年前からカリフォルニアにあるLagunaSecaと言う
サーキットを走っているお客様から、ちょくちょく情報をもらいました。

まず、10W-40から5W-30に下げてみる、と言う実験。

最大のメリットはフケ上がりの軽さです。

最大のデメリットは油膜保持能力です。

つまり耐久性は? ってハナシです。

ライフも短くなるし、胸を張ってオススメするにはチョット??? でした。

RedLineもサーキットアタックでは5W-30は推奨していません。

ところがです。

時代は進んでいました。

5W-30、サーキット全然オッケー

ってオイル、アメリカのアタッカーでかなり浸透しているだそうです。

弊社のFDのお客様だけでなく、911やZ1やM3のお客様も
LagunaSecaスピードウェイでは、結果はイイそうです。

早速、弊社も入荷しましてテストテストです。

少なくとも、富士や鈴鹿でテストしないことにはハナシになりませんから。

何のオイルか早く教えろ (#`Д´)ノノ┻┻;:’、・゙

引っ張るな~~~

スポットライトはあたらないけど、大事な仕事ネタ

毎年のことですけど、キツいです・・・・。

今日も八王子は38度くらいだったんじゃないでしょうか?

ヨーロッパ、涼しくてとても過ごしやすかったです。

昨日も一昨日も八王子は35度以上でした。

2週間もすれば慣れるんですけど、最初の1週間は毎年死にそうです。

たくさん冷たいモノを飲むから、胃腸を壊します。

体力下がるから、免疫力も下がって感染症にかかりやすくなります。

あ~~、基礎体力欲しい・・・・。

腹イテぇ~~~~。

寝てるワケにもいかずに、そんな時は事務仕事です。

customs

で、税関仕事をしました。

輸入モノが多いので、税関とは切っても切れない関係です。

「お上」に逆らっちゃいけません。

ちゃんとした書類を申請して、払うべきモノは払わないと、
後で許してくれるほど、世の中は甘くありませんから。

お客様が楽しみにして下さっている開発ネタだけではなく、
こう言ったヂミ~な裏方の仕事もとても大切です。

企業努力をして、世界からイイ物をできるだけお安くお届けしたい、
その気持ちはいつも持ち続けていきたいと思いますから。

脱、100円ショップ、ネタ

最初にフォローしときます。

ダイソーさんや99ハウスさんのご関係者もいらっしゃいますカモですから。

割と近くにメガダイソーさんがあるので、良く利用させてはもらっています。

便利ですし、なんと言っても安いですから。

でも、まだ新しいのにやっぱりすぐにこうなっちゃうんです。

daisobriefcase

これ、書類を入れておくケースなんです。

もちろん税別100円です。

パチンって留める部分が外れちゃって、中身が出てきちゃたり、
いともカンタンに割れちゃうので、小さな見本のネジなんか
どっかに行っちゃって無くなってしまいます。

ボルトやナットも、100円ショップさんで買ってきた入れ物に、
分類はしておりますが、雑然と保管しておりました。

daisocontainer

これはやっぱり、プロフェッショナルとしてはマズいと思いました。

今さら~~ ヾ(- – ; )

例えば、弊社のエロいフェンダー、とてもとても好評です。

純正のインナーフェンダーにエアアウトレットが付くんですが、
M4のボルトとナットが片側17本。ワッシャーは倍の34本。

つまり1台分だと、その倍です。

ボルト、ナット、ワッシャーで1セットで136個必要です。

2セット受注致しますと、272個必要です。

現在、バックオーダーが6セットです。

つまり、ボルト、ナット、ワッシャーが全部で816個も必要なんです。

タダですりゃ納期のかかる弊社です。

そんな中で、弊社のエロいフェンダーは2週間で準備できます。

ところがです。

M4のステンレスナットを切らしているので、もうちょっとかかります

そんな不祥事、何回かやらかしてしまいました。

で、

irisoyana

アイリスオーヤマさんのパーツセパレータ、と言う製品です。

在庫状況、一目瞭然です。

しかも作りが堅牢で、ちょっとやそっとじゃ割れることは無さそうです。

これパーツセパレータ、税別1,980円です。

ありゃ、ナットの数が足りねぇ    (゚д゚lll)

って、奔走していたムダな時間を省くことにもなります。

常日頃から、

安い100万もあれば高い1万もある

って、自分で掲げていたのに、今さら、です。

もちろん、コスト意識は常に大事だと考えております。

イイ物を作ったからと言って、青天井の価格では支持されません。

エロいフェンダーの1セット136個のボルト、ナット、ワッシャー。

全てステンレスです。

ユニクロメッキ、クロメートメッキの鉄製だったらずっと安いです。

でも、タイヤハウス内に使うと、すぐに錆びてきます。

だから弊社は全てステンレスを使います。

そうなるとコストは上がりますが、そこは譲れないポイントです。

世界最高峰品質のドライカーボンでボンネットやストラットバーや
屋根やリアウイングを開発し続けて、リリースしています。

先ほど、弊社の工場の王社長から連絡がありました。

何回かご紹介させて頂きましたクイックレリーズステアリングボス。

試作は何回かできておりまして、量産に向けて準備しております。

ナニで作る?

6061 ジュラルミン

2017 超ジュラルミン

7075 超々ジュラルミン

Gr2 チタン

64 チタン

これだけ選択肢があります。

6061と64チタンでは、コストが20倍以上も違います。

弊社のお客様が弊社に要求していることは、圧倒的な品質です。

やはり、7075と64チタンで行きます。

おカネ無いのに・・・。

お客様の車両を、無事納めさせて頂いて感じたこと、ネタ

Z34やV36の純正シートを、既に交換していらっしゃるお客様も
かなりいらっしゃいます。

それなのに弊社を訪れて下さって、弊社お取り扱いのSP-A、SP-Gに
もう一度交換を試みるお客様も、やっぱり少なくないんです。

それには、やはりお客様には確固たる理由があると推察されます。

タダですりゃこのネタはアブねぇ~~おハナシなので、この位にしときます。

それでも、弊社のこの開発日記をお楽しみに下さっているお客様に、
ちゃんとした情報発信は必要だと思っています。

日本の正規代理店様からZ34用のシートレールを買ったとします。

弊社も最初はL&Rとも日本の正規代理店様から買いました。

ココ、アタるとです。

SPG

内装、ヘコんで傷ついてしまうとです。

センターが出ていないことが原因です。

もちろん弊社はセンターが出るまで、何回も何回も作り直しました。

長穴にすりゃカンタンです。

でも、そこにこだわらなくて、世界最高峰品質を謳えるだろうか?

四隅とも穴位置をピッチリと合わせることはそんなに難しくりません。

でも、シートを車体に固定した後に前後のスライドが堅くなってしまった、
そんなお客様の車両を何台か見て参りました。

乗り降りのたびに、前後のスライド機構を利用します。

そのたんびに

何だかな~~~

になっちゃっていました。

弊社がドイツから持ってくるスライドレール、とても動きがスムーズです。

recarobaserail

K村様も、

スライド、軽いですね~~

と感激して下さいました。

スライドがとてもスムーズで、センターがちやんと出ていて、
高さや角度調整がキメ細かくできる弊社のシートレール。

とても好評です。

もちろん、内装にアタるようなことはありません。

車検のモンダイで、エラい時間がかかってしまいました。

K村様の車両、弊社パワステフルードクーラーストリート用も同時装着です。

純正のバンパーからのぞいてみました。

psfcoolerst

何だか良くわかんない画像になってしまいました。

弊社のPSフルードクーラー、おかげさまで大ヒットです。

7月に入って、もう3台目の装着です。

弊社では既に50台以上の装着実績があります。

フツー、これだけやると慣れてきてサルでも取り付けが早くなるモンです。

弊社デフオイルクーラーも、もう何十台もお取り付けさせて頂きました。

Z34,V36リアバンパー外す選手権があったら、表彰台間違いナシです。

そのくらい早くなりました。

でも、純正のPSFクーラーコアを外す選手権、予選落ちです。

何回やってもなかなかコツをつかみきれません。

コイツのせいです。

genuinepsfcooler

純正の外れ防止の「かえし」が、異常にしぶといんです。

思いっきり力を加えて引っ張ると、車体側のイロイロに悪影響が出ます。

とは言え、かなりの力を確実に伝えないと外れません。

てなワケで、あっちゃこっちやが筋肉痛になります。

取り付けは逆に、とてもとてもカンタンなんですけどね。

で、PSFクーラーの効果は抜群です。

サーキットどころか、ストリートでも充分に有用です。

パワステポンプユニット、壊してしまったお客様が複数名いらっしゃいます。

サーキットなら、確実に必須です。