月別アーカイブ: 2021年3月

どこまでこだわり切ることができるのか? っつ~~~ハナシなんだと感じていますネタ、その2

昨日のピザ、一見するとンまくデキているように見えますが実は5枚目です。

1枚目2枚目なんて食えたモンじゃ無かったです。

最初に使っていたそこいらのピザソースもンまく無かったですしチーズも
そこいらのモンを使って取りあえず焼いてみたら・・・・・味がしない。

2枚目は倍くらいのピザソースを塗りたくってチーズもタップリかけて
トマトだのマッシュルームだの乗せまくって焼いたらフライパンに
あふれかえってコゲちゃって後始末が超タイヘンでした。

で、アルミフォイルを敷いて焼くってことを考えました。

このあたりで気がついたんですけど、全体的に塩気が足りないんですね。

逆な表現をすればデリバリーを含め外食のピザって塩分が強いんだ。

高血圧な自分にとっては重要な発見でした。

当然、塩なんか振りかけるワケにも行かずに味を整えるために考えたことが
ガーリックとベーコンです。

接客予定がある時にはガーリックは使えないので今日は1日ガッツリと
八王子で作業って時には心置きなくトッピングできます。

実はこのガーリックもイロイロやってみて気づくこともありました。

最初はニンニクをスライスしました。

あんまり味がしなかったです。

次にはすりおろしてみました。

良くなりました。

さらに今までは輸入モノだったニンニクを青森県産に変えてみたらずっと
オイシクなりました。

青森県産は輸入モノと比較して値段は3倍ですけど。

で、せっかくなのでおろし金を新調しました。

orosigane

DAISOさんですけどね。

手をかけてみると激変するモノもあればコリャ大して変わんネェやってのも
イロイロあって作る過程も楽しんじゃっています。

昨日書きましたピザの手作りってアシやブレーキの開発に似ているって。

最近、台頭してきているアジア製も含めればアシやブレーキのメーカー
きっと100社以上はあるんじゃないかって思います。

それについて直接言及するとまた大きな軋轢を生むハナシだと思いますので
違った角度から表現してみようと努めてみます。

日産キャラバンのアシをイチから開発するためにまずは新車状態から
キチンと丁寧に評価していきます。

10万キロ近く乗ったキャラバンと比較するとこれが意外とイイんです。

そりゃそうだ。

要因はイロイロでしょうね。

当然ショックアブソーバーなんて抜けちゃっているでしょうしアームや
マウント系のゴムだってもう逝っちゃっていたでしょうから。

コレ、当然Z34V36にもアテはまるハナシです

走行距離が行ってくればそりゃあショックアブソーバーは抜けるし
ゴムだってブニャブニャになります。

ソコを看過してイロイロとパーツを付けまくっていってもわざわざおカネを
かけてどんどんと乗りにくいクルマを作っちゃうことにもなりかねません。

これからアシやブレーキをご検討中のお客様ってとても多いとは思います。

弊社でもおかげさまでバックオーダーがとても多いです。

特に弊社のアシはオートクチュールです。

お客様の数だけ仕様があるって言っても過言ではないほどです。

どゆこと?

ってなりますわな。

それを一つ一つ丁寧に情報発信をしていきたいと考えています。

どこまでこだわり切ることができるのか? っつ~~~ハナシなんだと感じていますネタ、その1

ま~~~たまたまたヘンなこと始まっちゃいました。

こないだ買ったフライパン、蓄熱能力が素晴らしく高いことに気が付いて
そうだ、それならピザ焼いてみようって思い立ちました。

なんでだ? ヾ(ーー;)

自宅の庭にレンガ積んでピザ窯を作ろうってホンキで考えていますが
何と言ってもそんな時間がナカナカ取れません。

そこで例のフライパンなら熱容量がブッチで高いのでコレはイケるんじゃ
ないかと思いついちゃうと、もう居ても立っても居られなくなりました。

とは言っても超が付くほどのズブのどシロートです。

自己流丸出しの見真似です。

取りあえずコレを買ってみた。

pizza1

こんなんイチから作ろうなんて考えるといつまで経っても食べられません。

ピザソースはネットで調べてコイツにしてみました。

pizza2

へ~~~~~~、あのタバスコのピザソース・・・・。

やっぱりおろしガーリックは必須でしょう。

pizza3

で、味の90%を決めると勝手に想っているチーズはまずはコイツです。

pizza4

チーズはウルサイですよ、ホント。

定番のモッツァレラ、パルミジャーノ、もちろんアリですよ。

でもココは敢えてのコルビージャックです。

で、イロイロとトッピングして焼いてみました。

pizza5

コレがまたイロイロとあるんです。

いや~~~楽しい楽しい。

何でこんなネタを書いているか? ってハナシです。

手作りピザってアシやブレーキの開発とつくづく同じだなって感じました。

11年目だからこそ来シーズンに向けて今までよりも攻めた情報発信をして行こうって考えていますネタ、その12

ブレーキネタ最後はやはりキャリパーオーバーホール(以下OH)です。

以前にもアップしたコレ。

dustseals

日産純正フロントブレーキキャリパーのダストシールですがチギれています。

サーキットガンガンのお客様、だいたいこうなっています。

APはならないです。

ならないこと無いでしょ ( ̄~ ̄)

そりゃそうなんですが日産純正と比較してずっと熱への耐久性が高いと
思われるので今ンとこ無いんです。

今ンとこ無いだけのハナシでいずれはなります。

だから弊社ではオーバーホール用のリペアキットを常備しております。

だいたいこの手の海外部品ってOHのために入庫して品番確認してから
部品を発注してもだいたい日本では欠品ってことが多いです。

つまり現地から発送してもらうしか無いんですがパーツの価格が1万で
送料、関税、消費税等で1万かかるパターンです。

何回かココで書いてきましたが海外からの送料にも消費税はかかります

なんじゃそりゃ

だから弊社ではこのテの部品は現地に行っては買っておいて常備するように
しています。

sealkit

こんな時代だからこそ、メーカー欠品で走れませんなんてこと極力避けたい
ですから。

近いうちにブレーキキャリパーOHの画像でもアップしたいと考えています。

11年目だからこそ来シーズンに向けて今までよりも攻めた情報発信をして行こうって考えていますネタ、その11

2週間ぶりにキャラバンが手元に戻ってきました。

caraban

なんだかんだでコイツで全国を飛び回り、年に30,000Km乗るんです。

大事な大事な弊社の相棒です。

またよろしく頼むぜ。

Quantumサスペンションと同時にAP Racingブレーキキット
開発中です。

うわはははははははははははははは、売れネェよ。

ブレーキつながりのおハナシです。

10万キロ走行オーバーを機に弊社でEGリフレッシュを手掛けさせて頂いた
T野様、ナラシが完了して弊社に再入庫でこれからECUセッティングです。

いつものように写真を撮り忘れたワケでは無くアップできないんですね。

何でできないのか? ってすぐにわかります。

弊社でEGリフレッシュを機に今回は某有名なアシから弊社のアシに変更です。

で、さらには某有名マフラーから弊社製のチタンマフラーをご予約です。

ありがとうございます

ところがです。

弊社的にはブレーキを推奨したいところですがもちろんT野様のご希望の
チタンマフラーをできるだけ早く納品させて頂くことが弊社の命題です。

つまり、某有名なブレーキが入っているんですが、良くないって書き方は
マズいと思いますので割と伝わりやすい書き方をすると怖い・・・んです。

怖いってどゆこと?? ってハナシなんですけど少なくともこのブレーキで
ドッカンブレーキの練習は絶対にムリです。

オレ、サーキット走んねェし って人には別の表現をしてみますと雨の日に
首都高環状線を100Km/hで巡行するのはかなりムリです。

弊社のブレーキならラクショーです

もっと全然イケます。

おっと、首都高環状線って制限速度60Km/hだった。

T野様もウスウスご認識はなさっていらっしゃるそうで以前にもブレーキで
怖い思いを実際にご経験との事です。

何回もココで書いてきてはモメるタネを作ってきましたがお客様にとって
高いおカネを投資してその結果がガッカリってそりゃあ不憫で不憫で。

T野様、弊社を訪れて下さる前に外装も含めてかなり手が入っています。

だから画像をアップできないんです。

現状にご満足でしたら何も弊社を訪れて下さることは無かったと想います。

あと10年もすればすっかり電気自動車に様変わりしそげな状況です。

Z35にお乗り換えだって充分可能だと思われますがダウンサイジングターボ
よりも、もはや絶滅種となってしまった大排気量NAチューンをご選択になり
あと10年、いやもっとイケると想いますが大排気量NAチューンじゃないと
到達できない楽しい世界を享受して欲しいと弊社では考えています。

まだEGのフルリフレッシュが終わったばかりなのにT野様は、

5年後にEGをさらなるアップグレードを予定しています

w(゚o゚)w

ぜひぜひ思いっきりハードル上げてお待ち下さい。

11年目だからこそ来シーズンに向けて今までよりも攻めた情報発信をして行こうって考えていますネタ、その10

フルード、パッドと来ましたがローターもとても重要な部品です。

純正ディスクローターは安いんですが安い分、サーキットではダメです。

で、弊社性に交換下さったお客様も多く、とてもご満足下さっております。

しか~~し。

いくらAP製の松ローターが優秀だとしてもやっぱり消耗品です。

Pさんのローターです。

AProtor

トータルで5年くらいは使ったと思います。

ディスクローターのメインテナンスと言えば研磨です。

ドリルドローターの研磨ができるところってなかなか無いんですよね。

でも、技術があるところでやればほぼ新品状態に戻ります。

研磨限界があるので1回しかできません。

もちろん弊社では責任持ってリフレッシュします。

これでこの先の数年はディスクローターに起因するお悩みからは開放です。

ディスクローターに起因するお悩みってのは走るステージやパッドにも
よりますがジャダーです。

ひどいとガッタガタになります。

安いからって新品に交換するんですがまた程なくジャダーはやってきます。

で、また新品にする、と。

結局、弊社製のブレーキ買ったほうが安上がりだったんじゃない? って
ことにもなりかねません。

ちょっと盛り過ぎか・・・・。

ただ、ジャダーを何回も起こすと今度はハブベアリングが逝きます。

当然、新品交換を余儀なくされます。

やっぱり 弊社製のブレーキ買ったほうが安上がりだったんじゃない?
ってなるか・・・・。

11年目だからこそ来シーズンに向けて今までよりも攻めた情報発信をして行こうって考えていますネタ、その9

さて、フルードに続いてパッドのハナシ・・・・・なのかな??

パッド・・・語っても伝わらないパーツ筆頭です

だからハマって下さい。

それも経験です。

弊社のことを全面的にご信頼下さる大事な大事なお得意様にはキチンと
責任持って情報公開をしていっています。

効き、とても大事です。

っつ~~か効かないパッドなんてそうそうあるモンじゃありませんが
温度レンジによっては確実に存在します。

耐フェード性・・・・。

もちろん重要です。

でもそんなモンよりももっともっと重要な要因って確実にあるんです。

耐フェード性、つまり温度レンジをカタログで見ただけでパッドを選んで
ゲッ、ってお客様、いっぱいいらっしゃると想います。

ありがちなのを列挙してみます。

朝イチの信号で前のクルマに突っ込みそうになる

キャーキャーうるさい

ダストがハンパネェ

ダストが洗っても取れない

ブレーキローターがガビガビになる

ジャダーがハンパネェ

パッドを買うときにその説明ってされましたか??

繰り返しになりますがそれも経験です。

弊社がENDLESSさんにお願いして作ったパッド、上記のどれも
該当しません。

そりゃそうです。

そんなパッド自分がヤですから。

そんな要望に応えてくれるENDLESSさんに感謝です。

閑話休題のNBturboキャリパーネタ

へ~~~

4月から税込価格表示が義務化されるってニュースでやっていました。

100円ショップってどうするんだろ。

110円ショップ??

消費税が15%になったら115円ショップ??

なんか間が抜けてんな。

コレ、弊社製の新旧NBturboキャリパーです。

nbcalipers

以前にも書きましたがNBturboはそんなにおカネがかけられないので
松竹梅で言うところの梅を選定しました。

右のキャリパーです。

ところがです。

コンプリートNBturboをお買い上げ下さったS様からクレームです。

ソコ、ケチるトコですか? (`^´)

す、すいませんでした。

っつ~~ワケで左の松キャリパーに変更です。

勘のイイお客様ならア゛っ ( ̄ー ̄☆ て感じると想います。

その通りです。

弊社製ブレーキキットのリア用です

ナニが松でナニが梅かってハナシですね。

単純に重さです。

右の梅が2.6Kgに対して左の松は1.8Kgです。

タカが800gをどう捉えるか? ってハナシですね。

Z34V36のブレーキキットとしては800gはとても重要です。

剛性を確保しつつ軽量化を達成することはそりゃあタイヘンなハナシです

イチから全てを開発している弊社は材質、剛性、コストと日々、戦いです。

材質を安いモノで妥協すれば、できてきた製品はブニャブニャです。

カネに糸目を付けずに最高のモノで揃えればそりゃあイイ物はできますが
何でそんなに高いの? ってお客様のクレームとの戦いでもあります。

CircuitConceptが言うんだっら間違いない

って信者、サクラと揶揄されるお得意様ってそんなに多くはありません。

浮き草がこの値段か~~、もっと安く売ってるからあっちにしよ

ってパターンがほとんどです。

で、結局は弊社の製品に交換下さった多くのお客様が必ずおっしゃること。

もっと早く知っていれば

弊社にはコツコツコツコツ啓発することしかできません。

11年目だからこそ来シーズンに向けて今までよりも攻めた情報発信をして行こうって考えていますネタ、その8

ブレーキフルードってZ34V36をお買い上げになってから1度も
交換したことが無いって人もいらっしゃいます。

そんな人は今週末にでもディーラーさんに行って純正でイイので
交換してみましょう。

するとすぐに体感できます。

ナニを 「(゚~゚)

って人、もうディーラーまっしぐらです。

PSフルードも全く同じでZ34V36をお買い上げになってから1度も
交換したことが無いって人、弊社のPSフルードをオススメします。

液体モノってアタリマエですけど劣化していきます。

熱にさらされるのでスポーツドライビングをすればもっと劣化します。

EGオイルには注意を払う人はとても多いですがブレーキフルードや
PSフルードは、いつ交換したかキチンと把握している人はずっと
少なくなるようです。

サーキットを走る予定が無い人は純正のフルードがイイです。

ブレーキフルードの交換サイクルがどうしても長くなってしまいますので
イイ物を入れたとしても2年も3年も放置だとむしろ純正のフルードが
向いているんですね。

先日も書きましたが高性能なブレーキフルードは定期交換が前提です。

サーキットを走るお客様だとソコはキチンと認識されていらっしゃいますし
弊社もキチンと交換サイクルを管理していますのでトラブルの芽を未然に
摘んでしまうように努めています。

ココで一つのギモンが湧いてきます。

そんな高いフルードを定期交換って・・・・

って誰もが感じると想います。

フッフッフ ー ̄)

ソコはCircuitConceptです。

とあるイイ方法を考えて昨シーズンからチームメンバーに応用しています。

ガンガンに走るメンバーでも高いフルード代が負担で・・・・・なんて
コボすパターンは弊社にはありません。

高~~い弊社ブレーキをお買い上げ下さった特典です。

一見、高そうに感じる弊社製品、実はトータルでは安く上がるってのは
ココでも脈々と受け継がれています。

11年目だからこそ来シーズンに向けて今までよりも攻めた情報発信をして行こうって考えていますネタその7、なのか?

弊社お得意様N須様が愛知県からお越しくださって弊社ピロアームキットを
お取り付け下さいましてご感想を頂戴しました。

弊社がハードル上げてお待ち下さいなんて言っちゃっていますからN須様は

*************** 前略 ***************

良くなかったら全力で文句言ったろーと思ってたんですが、
めっちゃ良かったです 残念

*************** 後略 ***************

なんか感想が新しい。

弊社のキャンバー調整式ピロアッパーアームって車検対応です

アーム類って基本、純正以外は車検に通りません。

だから弊社では自社で書類を作成して当局に認可を頂戴しまして、晴れて
車検対応として販売できています。

Z34V36は純正ではフロントのキャンバーを調整することができません。

どうしても純正状態では右と左のキャンバーが違っています。

メーカーが考える誤差範囲以内ってのが±0.1度で運が悪ければ左右で
+0.1度と-0.1度で計0.2度違うことになります。

これじゃあフルブレーキングでフラフラしてまっすぐ止まりません。

っつ~~ワケでピロアッパーアームを弊社では推奨させて頂いてます。

右と左のキャンバーをピッタリ合わせることは当然です。

何度かご紹介したきたピロロワーアームも同時にお取り付けくださって
真っすぐ走る、真っすぐ止まるは当然として純正の直径40mmの
でっかいゴムブッシュをピロ化することによってハンドリングが
シャープになってキモチ良くなります。

だからお客様にはハードル上げてお待ち下さいなんて言っちゃっています。

それが上述の結果です。

値上げしよ・・・・・・っと

おっと、ブレーキフルードのハナシだった。

11年目だからこそ来シーズンに向けて今までよりも攻めた情報発信をして行こうって考えていますネタ、その6

高性能な製品って高価だって書きました。

そんなこたぁ言われなくたってわかってる。

って言われそうですがなかなかどうして。

とりあえず◯◯のが安いからそれ入れとこ、ってのが多いパターンです。

で、やっぱりダメだったからって弊社の製品にお買い替えのお客様が弊社を
訪れて下さるんです。

ブレーキフルードに関しては弊社でもちょっとアプローチを変えています。

繰り返しになりますが高性能なフルードはとても高いです。

でも必要としているドライバーならばソコはケチっちゃダメなところです。

たかがフルード1本で30分走れなくなっちゃうからです。

平日に開催することが多い弊社の練習会です。

会社の休みを取って時間とおカネをかけてサーキットまで来るんです。

あ〜〜やっぱりダメだった じゃあ、かなりガッカリですよ。

まだまだ未完ですが弊社のアクティブなメンバーにはデータベース化して
フルードだけじゃなくイロイロ管理をして一回の練習を濃いモノにして
次回の課題を浮き彫りにしています。

まずはR2から始めます

安いですから。

安いったってソコは天下のAPです。

そのR2でイケる内はR2で充分です。

練習を積んで運転技術が向上してタイムが縮まってくるとブレーキへの負担も
大きくなってきます。

そうなるとR2は卒業です。

ただ、その見極めってどうすりゃイイの? ってハナシですね。

ココでやっと弊社の存在意義がアタマをもたげてきます。

安く抑えることで交換サイクルをキチンと管理していきたいと考えています。