日別アーカイブ: 2021年3月21日

どこまでこだわり切ることができるのか? っつ~~~ハナシなんだと感じていますネタ、その12

で、弊社からの前向きなご提言です。

聞く聞かない、参考にするしないはもちろんご本人の選択です。

オレはそうは思わネェな って人もいるとは思いますのでソコは
スルーして下さい。

ただ純粋にサーキットを楽しみたい

せっかくなので運転技術の向上を目指したい

って2つに分けてみます。

コレ、大事です。

目的意識を持つことはとても重要と考えますしその目的に向かって
最大の効率を模索することも同じくらい重要と弊社では考えます。

なんも考えないでガムシャラにおカネと時間をかけるよりも2年後3年後って
大きな差になって顕れると弊社では考えます。

テニス、ゴルフ、スキーと自分自身が深く足を突っ込んだ3つのスポーツに
共通して見られた現象なのできっとドライビングも然りなんだと考えます。

多くの人も経験はあるとは想いますが自分が初心者、初級者だった頃、
何かと教えたがりの先輩っているモンです。

そういう人に限って大してンまく無い・・・

ただ純粋に楽しみたい人にとってはただの耳障りです

自分自身にも両方の経験があります。

以前にも書きましたがスキーはテクニカルプライズなんてのまで取得して
全国レベル一歩手前まで行ったんです。

もちろん上には上がいたんですが自分の周りには自分よりデキる人がいない
そんな状況だったからテングになっちゃったんでしょうね。

青かったですね〜〜。

20代の頃のハナシですから。

そうなるとデキない人が気になっちゃってクチ出したくなっちゃったんです。

あ〜〜でもネェこ〜〜でもネェ、エッジが立って無い、荷重がかかって無い
リアが流れるだのクチうるさく言っちゃったんだと思います。

ありがたがって聞いてくれた人も多かったです。

でも、とある日に10歳くらい年上の先輩とご一緒して同じようにご提言
させて頂いたらプチ切れされたことを痛切に記憶しています。

イイんだよ楽しけりゃ  (`Д´)凸

その時にハッと気がつきました。

モノごとを習得するのに安易な道は存在しないと思っています。

でも、やっぱり10人10色、人それぞれなんですよね。

ソコまでじゃあ無いんだよ、楽しめりゃイイんだよって人だって
確実に存在するワケです。

だから2通りに分けてみました。

で、重要な運転技術の向上を図りたいってメンバー様には弊社ならではの
ご提言をさせて頂きたいと考えています。

理想ですよ。

運転技術の向上をご希望であれば、

毎年、シーズンインにタイヤを新調する

ま、9月くらいです。

昨日も書いてきましたがPさんやN須さんの走りを見て確信に変わりました。

1本4万も5万も、いやそれ以上することもある高いオニグリップタイヤを
2年も3年も持たすことを考えるなら、1本2万程度のソコソコグリップの
スポーツタイヤを毎年新調した方が上達への近道だと弊社では感じます。

タイヤメーカーにも依るとは思うんですが新品状態からドンドン経年劣化を
して行くんですがその劣化のスピードって未知数です。

データとして公表されているワケでもありません。

ただ確実に劣化はしていきます。

グリップが劣化して行くのは誰でも比較的にわかりやすいんですが
滑り出しやタイヤのコントロール性の劣化ってとてもわかりにくい
どころかやっちまってからエ゛ッこんなに滑ったっけ? パターンで
こんなハズじゃ無かった・・・・ってなりがちです。

その代償はとても高額なモノになりかねません。

だからこその弊社からの提言なんです。

タイヤ脱着、バランスをコミコミで10万以下ならそんなに悪いハナシでは
無いと思うんですけどね。