日別アーカイブ: 2021年3月11日

どこまでこだわり切ることができるのか? っつ~~~ハナシなんだと感じていますネタ、その2

昨日のピザ、一見するとンまくデキているように見えますが実は5枚目です。

1枚目2枚目なんて食えたモンじゃ無かったです。

最初に使っていたそこいらのピザソースもンまく無かったですしチーズも
そこいらのモンを使って取りあえず焼いてみたら・・・・・味がしない。

2枚目は倍くらいのピザソースを塗りたくってチーズもタップリかけて
トマトだのマッシュルームだの乗せまくって焼いたらフライパンに
あふれかえってコゲちゃって後始末が超タイヘンでした。

で、アルミフォイルを敷いて焼くってことを考えました。

このあたりで気がついたんですけど、全体的に塩気が足りないんですね。

逆な表現をすればデリバリーを含め外食のピザって塩分が強いんだ。

高血圧な自分にとっては重要な発見でした。

当然、塩なんか振りかけるワケにも行かずに味を整えるために考えたことが
ガーリックとベーコンです。

接客予定がある時にはガーリックは使えないので今日は1日ガッツリと
八王子で作業って時には心置きなくトッピングできます。

実はこのガーリックもイロイロやってみて気づくこともありました。

最初はニンニクをスライスしました。

あんまり味がしなかったです。

次にはすりおろしてみました。

良くなりました。

さらに今までは輸入モノだったニンニクを青森県産に変えてみたらずっと
オイシクなりました。

青森県産は輸入モノと比較して値段は3倍ですけど。

で、せっかくなのでおろし金を新調しました。

orosigane

DAISOさんですけどね。

手をかけてみると激変するモノもあればコリャ大して変わんネェやってのも
イロイロあって作る過程も楽しんじゃっています。

昨日書きましたピザの手作りってアシやブレーキの開発に似ているって。

最近、台頭してきているアジア製も含めればアシやブレーキのメーカー
きっと100社以上はあるんじゃないかって思います。

それについて直接言及するとまた大きな軋轢を生むハナシだと思いますので
違った角度から表現してみようと努めてみます。

日産キャラバンのアシをイチから開発するためにまずは新車状態から
キチンと丁寧に評価していきます。

10万キロ近く乗ったキャラバンと比較するとこれが意外とイイんです。

そりゃそうだ。

要因はイロイロでしょうね。

当然ショックアブソーバーなんて抜けちゃっているでしょうしアームや
マウント系のゴムだってもう逝っちゃっていたでしょうから。

コレ、当然Z34V36にもアテはまるハナシです

走行距離が行ってくればそりゃあショックアブソーバーは抜けるし
ゴムだってブニャブニャになります。

ソコを看過してイロイロとパーツを付けまくっていってもわざわざおカネを
かけてどんどんと乗りにくいクルマを作っちゃうことにもなりかねません。

これからアシやブレーキをご検討中のお客様ってとても多いとは思います。

弊社でもおかげさまでバックオーダーがとても多いです。

特に弊社のアシはオートクチュールです。

お客様の数だけ仕様があるって言っても過言ではないほどです。

どゆこと?

ってなりますわな。

それを一つ一つ丁寧に情報発信をしていきたいと考えています。