日別アーカイブ: 2022年5月9日

閑話休題ってワケじゃありませんが日産のライトバンについて語ってみようと想いましたネタ、その1

鈴鹿に来ました。

八王子から鈴鹿に来る途中って3回から4回ぐらい休みます。

体力が無いのと日産キャラバンなのと、あと仕事終わってからなのでやっぱ
疲れますね。

足クルマって何を買ったんですか? って1日で10人以上から聞かれました。

コレです。

 

 

ライトバンってヤツです。

本当はですねZ34AT3号機が足クルマっていうのは理想なんですけど

燃費を考えると足には無理です

ラクティスがリッター16キロぐらい走りました。

燃費なんてものは運転しだいによって± 2キロはすぐに変わってしまいますが
ADバンもラクティスと似たような燃費らしいです。

しかもレギュラーガソリンです。

結論から言うとFFのベースグレード定価165万にしました。

おとといも書きましたが165万が115万になりました。

本当は4WDの方が良かったかもしれないですね。

今回は足クルマってコンセプトなのでできるだけ安い方にしました。

現実問題として雪道を走るのって年に2回か3回くらいです。

FFでイイかなって感じでした。

でもなぜかFFが1,500ccで4WDは1,600cc。

なんか釈然としませんがFFにしか設定が無いCVTっていうの試乗してみたら
なかなか結構キビキビ走るんですよこれが。

ハードルが低かったので余計にそう感じたのかもしれないですね。

そうは言っても定価で165万のクルマです。

感じることがいっぱいありましたし、構想も一気に膨らみました。

コンセプトがあります。

試乗したお客様がナニこれスゲェいいじゃんて感激してくれるようなクルマ、

ライトバンごときで何ホザいちゃってんの? って思う輩もいるとは思います。

そこがいいんですよ

Z34V36でイイのなんかアタリマエですから。

ライトバンがこんなになるの! って感動をお届けしたいです。

誰にだ?

唐突なようですがM上さんからこんなご連絡が頂戴しました

**************         前略        ****************

ちなみに先日、石川県 能登半島の先端まで、Z34で行ってきました
Yatoneとかいう謎の中華タイヤを履いていますが、峠のような連続したタイト
コーナーでも車体が安定していて楽しいです。

比喩表現ではなく、本当に次のコーナーが待ち遠しい状態でした。

それに乗り心地も良いので、お尻や腰が痛くならず、帰りは9時間半も休憩なしで運転していました
(高速は混んでいたので、下道で帰ってきました)

***************        後略         ***************

いつもいつもありがとうございます。

例のマイナートラブルは次回にキチンと治します。

GWのド渋滞をモノともせずに能登半島だって。

M上さんの若さと情熱がうらやましい・・・・

まさに弊社の理想形を具現化できた結果です。

タイム命って言うクルマづくりじゃないと一貫して主張してきました。

乗りやすくて乗っていて楽しいクルマで練習してその結果運転技術が向上して
タイムにつながる。

弊社のその理念にご賛同くださった多くのメンバーさんが結果を出しています。

乗りやすくて乗っていて楽しいクルマ、何をどうすればいいか弊社はもう
知り尽くしています。

今年は間に合わないですけど来年の神戸のイベントには持っていきたいですね。

興味のあるADバン乗りは今から思いっきりハードルを上げてお待ち下さい。

芦有ハイウェイあたりを走ったら超楽しい車にしていきますから。