月別アーカイブ: 2016年12月

これも時代なんですかね、ネタ

なんかヨーロッパがすさんでいますね。

やっぱり難民問題がとても大きく陰を落としていることは否めないようです。

犯罪も多いし、特にスリが増えました。

4年くらい前に、パリでスられたネタをアップしたことがあります。

これだけ何回もヨーロッパに来て、2,3年に1度喰らうか喰らわないかの
スリだったんですが、今回はもう2回も狙われました。

これからヨーロッパ旅行をお考えの人がいましたら、充分に気を付けて下さい。

特に、ポケットにはなんも入れちゃダメです。

バッグもちゃんとメンド臭がらずに、ロックしましょう。

ヨーロッパでは日本では起きないことが起きます。

今や、アメリカよりも治安が悪いです。

レンタカーもなるべく控えた方がイイです。

と言うのは、先ほど目の前で事故がありました。

片道3車線くらいの割と大きな交差点で、大型トラックが内側のVWを
思いっきり巻き込んで、さらにVWはフッ飛んで2台にぶつかりました。

降りてきた大型のドライバー、いかにもってカンジです。

人種差別発言と取られてしまいそうなハナシなので、詳細は差し控えますが、
トラックのドライバー自分が100%悪いのに、思いっきり逆ギレ。

モメそうです。

ブツけられた方は、間違いなく次の選挙は移民反対の党に投票するでしょうね。

フツーだったらこんなことやらないだろう、ってことをまさかやってしまう。

横断歩道なんて、歩行者優先じゃ無いですからね。

トラブルに巻き込まれないように、ご自身でイロイロと尽力が必要です。

どうなっちゃうんでしょうね、今後は。

改善されるとはとても思えないです。

むしろどんどん悪くなる一方。

日本も近い将来、似たような状況になってしまいます。

自民党政権が、外国人を積極的に受け入れる政策ですから。

来年あたり、1年間に2000万人が目標らしいです。

そん中で、100人くらいは悪いヤツっていますよ。

もっとカモ?

さ、人様の心配しているバヤイじゃないので、十分注意してイギリスに行きます。

イタリアでサラダを食べてデフクーラーを想う、ネタ

イタリアに着いて、ちゃんとブツを手に入れてこれからドイツに移動です。

何回かご紹介させて頂いておりますが、ドイツにはンまいモンが無いです。

まあフランクフルトソーセージくらいですね。

確かにソーセージはンまいんですけど、何だかカラダにはとてもよろしくない
って、報道されているのを見て以来、そんなに食指が動かなくなりました。

健康には気を付けないとです。

で、今晩はCapreseってサラダだけです。

caprese

コレ、見た目よりもかなりデカいのでこれで十分です。

モッツァレラがとてもンまいです。

オリーブの実も味が濃いです。

日本でオリーブの実を売っていますが、食感もブヨブヨで味もとても薄いから
何かに漬けて味を染み込ませていますね。

やっぱり本場のオリーブの実は、食感もコリコリで味も元から濃いので、
なんも付けなくても充分に楽しめる味です。

ドイツやイギリスにはホントにンまいモンは無いのか?

そんなこたぁネェだろって思って、行く先々でイロイロ調べます。

日本にも食べログやぐるなびがあるように、海外にはtripadvisor
ってのがあります。

食べログやぐるなびも同じだとは思うんですけど、評価点で判断するしか
我々には選択の方法がありません。

これで4点!!??

ってお店はありますよね。

3点なのに、ンまかった~~、ってお店はなかったですけど、4点で
大したことネェな、ってのは結構あります。

どの業界にも共通するのかもしれません。

安くてイイ物はできない

高くてもダメな物はいっぱいある

そこを見極める審美眼はお客様次第です。

最近、お客様も含めてガンガンにサーキットを走るようになりますと、
デフ廻りのトラブルを多く経験するようになっています。

トラブルには必ず、原因があります。

ストリートなら起きなかったことも、サーキットを走るようになると
途端に発生するトラブルって、いっぱいあります。

トラブルと、少なからずおカネがかかります。

ちゃんと対策をしていれば、ムダな出費は避けられます。

お客様はソコはなかなかわからない領域です。

壊してから、

あ~あ

です。

しかも、修理代に

ひょえ~~ (゚Д゚;)

です。

ココ壊さなかったら、アレ買えたのに・・・。

そんなパターンも、とても多いです。

サーキットを走るお客様は、デフオイルクーラーは必須です。

フィンが着いたカバー程度では、何の役にも立ちません。

不安を煽りやがって

って言ってるショップさんもあるでしょうね。

温度計付ければ、誰でもおわかりになると思います。

150度くらいヘーキだろ、って考えるか、150度以上はマズいっしょ、
って判断するかはお客様次第なんですが、弊社に転がっているバックリと
大穴が開いたデフケースを見ると、お客様はやっぱりビビってしまいます。

脅してどーする。

そうなんですけど、やっぱり壊してから大金を投じて修理をしても、
元に戻るだけのハナシですから、投資に見合った楽しさはありません。

いわゆる高くてダメなパターンです。

繰り返しになりますが、安くてイイ物はできないんですが、高額な投資には
それに見合ったパフォーマンスが付いてこないと、お客様はガッカリです。

これまた繰り返しになりますが、弊社もやらかすことはあります。

でも、やらかしたならば、必ずそれ以上でお返しするようにしています。

いや~~~それにしてもハマるな・・・ネタ

今年もイロイロとニュースがありました。

ちょっと気になったのが、東京都議会で公明党が自民党に反旗を翻したこと。

ど~~でもイイよ

って、お感じになる人も多いと思います。

イイ見方をすれば、東京都の改革に賛成する。

うがった見方をすれば、このまま自民とくっついていても来年の都議選に
惨敗しそげなので、小池都知事と今の内からくっついておこう、です。

東京都議会をここのところ多くのメディアが取り上げています。

自民党の都議、自分じゃわからないんでしょうかモロに墓穴を掘っています。

このまま行けば、間違いなく崩壊ですね。

権力の座に長く居座ると、わかることがわからなくなってくるらしい。

現在、お客様のZ34でハマっているのが2台あります。

どちらも弊社で手がけた車両ではありません。

弊社はZ34やV36で、モータースポーツの楽しさを広げたいだけです。

初めてサーキットを走ってみたお客様、それはそれは楽しそうでした。

必ず、

次はいつですか?

ってなって下さいます。

よく聞く言葉に、

業界を盛り上げよう

ってのがあります。

1年間に何回も耳にします。

お客様が、決して安くはないZ34やV36をお買い上げで、しかも
そこからさらに大金を投じて、楽しみたい車両を目指します。

できあがってきた車両にとても期待を膨らませて、走りに行きます。

それなのに、何でこんなくっだらねぇトラブル???

いきなり激高するお客様って、そんなにはいらっしゃらなくて、

何でこうなったの?

それでどうすんの?

当然のキモチです。

それをいきなり

ウチは知らねぇな

ってなることがあるんです。

そんな車両が2台もありまして、ちょっとハマっています。

時間はかかりますが、弊社でイチから手がけさせて頂きましたら、責任は
もちろん弊社が持ちますし、やらかしてしまったらもちろん対応します。

それを、競技専用部品はノークレームだよ、なんて後から言ったんじゃ
お客様が納得するワケがありません。

有名になっちやったり、長くやってくると・・・・・。

もちろん、ずっとちゃんとやっているショップさんも多いです。

業界を盛り上げよう、では無くて、お客様が楽しくてご満足下されば
必然的に盛り上がっていくと弊社は考えています。

さ、ちょっくらヨーロッパに行ってきます。

弊社に全服の信頼をお寄せ下さるお客様のご期待にもっと応えるために、です。

教科書に載せたいようなタコ踊りと単独スピン、ネタ

ライトウエイト一筋の実の弟が、試乗車に乗ってみました。

大学在学中にAE86GTVを新車で買って、その86は私が箱根で
ツブしてしまいました。

で、その後にNA6の1型を1991年に新車で購入してコツコツコツコツと
長年にわたってチューニングを重ねてきました。

ホントにライトウエイト一筋なので、大パワー車の経験がありません。

ライトウエイトのクセが染みついちゃっていますね。

1発目のタコ踊り、ステアリングだけで修正しようとしています。

さすがにサーキット経験は豊富なので、アタるようなことはありませんが、
初心者がコレをやると、グッチャリ行きます。

で2回目の単独スピンですが、ヨーを上手く発生させてノーズを入れて
上手く曲げているんですが、これまたアクセルを入れるタイミングが
大パワーFR用では無いので、教科書みたいな単独スピンをしています。

Z34は、ショートホイールベース、ワイドトレッドなので、より丁寧な
アクセルワークとステアリングワーク、そしてそのコンビネーションが
大きくモノを言ってきます。

いきなり筑波や富士の本コースで、こんなことを起こしてしまいますと、
とてもとてもリスクがデカいです。

ブッけてしまうと、修理に莫大なおカネがかかってしまいます。

そんなムダな投資を避けるためにも、効率的な練習って必須だと考えます。

お気軽にご相談下さい。

circuitconcept@gmail.com

フォーミュラの走りに学ぶ、ネタ

せっかくできるようになったので、忘れないように今日も編集してみましたが
音声の設定を間違えて、音が無くなってしまいました (T_T)

11月30日に富士ショートに行った時に、興味深い画像が撮れました。

フォーミュラと一緒に走れることなんかメッタにありません。

富士の本コースも筑波も鈴鹿も、フォーミュラは走行枠が別です。

貴重な体験をさせて頂きました。

ご覧下さるとおわかりになると思いますが、コントロール難しそうですね。

ちょっとステアリングを切ると、スッと向きが変わる様子はわかりますが、
切り過ぎちゃう場面も見受けられまして、修正が多いです。

ブレーキもロックしてしまっていますし、ちゃんと走らせようとするには
とても神経を使いそうな、そんなマシンだと言うことが伝わってきます。

割と良くあるハナシなんですが、弊社にアシをご依頼下さるお客様は
1発目が弊社と言うパターンはとても少ないんです。

これ以上書くと、また物議を醸し出しますので差し控えることにします。

今回、フォーミュラの動画をアップさせて頂いた事には理由があるんです。

弊社にアシをご依頼下さる前に、お客様が選定なさったアシを拝見しますと、

何でこうなってんだろ~か?

ってのが結構あります。

OHLINSとかARAGOSTAとか既に実績のあるダンパーはまだしも、
聞いたことの無いようなダンパーも世界中にはいっぱいあります。

SEMAとかAMPAとか上海オートショウとか行くと、百花繚乱です。

その製品を日本に輸入している業者さんもいっぱいあります。

4本1セットで200ドルなんてのも多く見かけます。

お客様とおハナシさせて頂いて、

ふ~~ん、こんなダンパーあるんですね

するとかなりの確率で、

もともとフォーミュラで実績があったらしいですよ

このフレーズ、人生で100回以上聞いた気がする。

フォーミュラでの実績がホントにあるとすれば、セッティングに関して
それなりの造詣があるとは考えられます。

ところがその実績をハコに適応させようと思っても、同じ様には行きません。

ストローク量も全然違いますし、そもそも上の動画を見る限りでは
ハコ車で重要な要因のブレーキングのノーズダイブやピッチングを
検知する間もなくブレーキロックとの戦いになってしまっています。

以前にも何回か書かせて頂いておりますが、積極的にノーズダイブを利用して
ブレーキングGを叩き出すワザがあるんです。

ドカンと踏むとロックもしますし、ABSも入ってきます。

シツコいようでホントにすいません。

クルマはトータルバランスです

弊社のアシとブレーキのコンビネーションで、ブレーキングGのデータは
AD08NEOVAでも1.2Gを超えます。

フルブレーキング時のノーズダイブ量を積極的に利用することでしか、
このストッピングパワーの実現は難しいと思います。

フォーミュラで実績があっても、ハコでは通用しない最大の要因です。

もちろんフォーミュラもハコもカンペキにこなすショップさんだって
確実にあるとは思いますが、お客様にはなかなかわからないと思います。

乗りやすくて、コントロールする難しさをできるだけ排除して
ちょっとやそっと失敗してもコースアウトするようなことは無く
コントロール幅やスイートスポットを広く取ったサスペンション、
そのセットアップのために、一つ一つやれることを積み重ねます。

そんな熟成をしないで弊社のサスペンションはイイですよなんて
どのツラ下げて言ってんだ? ってハナシでした。

一つ一つ丁寧に検証して次に生かしていきます、ネタ

早速ですがご覧になってみて下さい。

16ラップくらいした最後の3ラップです。

最後はタイヤがタレッタレでした。

改めて車両スペックは

女王蜂、弊社ECUに純正ベースグレードマフラーの328PS

ブレーキはベースグレード純正にENDLESSさんのパッド

タイヤは595RSの3分山

とてもタイムなんか望むような仕様ではありません。

前回の袖ヶ浦よりも1秒落ちの20:223。

20161209log

このセットなら前々回の18秒がイイトコでした。

が、それはそれで学ぶモノは必ずあるんです。

前を走るは弊社のデモカー、NA6改1.8L  4連スロットルの200馬力ロードスターです。

タイヤは☆IIです。

現状の弊社のセットではちょうどイイので遊んでもらいました。

200馬力ロードスターが車重が960Kg。

パワーウエイトは4.8

328馬力のZ34の車重が1,400Kg。

パワーウエイトは4.26

順当ですね。

ストレートは弊社の試乗車の方が少し速いくらいです。

やっぱり、450馬力で1,300Kg、パワーウエイトが2.8くらいが
乗っていてもコントロールしても、とてもエクサイティングだと思います。

そうなるとFederal595RSではムリですね。

ま、少しずつ少しずつやっていきます。

おカネも無いし・・・。

今回この動画をアップしたのは

リアを滑らせてしまうと、ガッツリ遅くなってしまうと言う実証です

アタリマエっちゃあアタリマエです。

でも、アタマじゃわかっちゃいますが実際どうよ?

が、わかりやすいです。

ナントカやっと追いついたNA6改18L4連スロットルフルチューンに
一発滑らせたらかなり離されてしまいます、って言う動画でした。

FRはより丁寧なアクセルワークが必要です。

やっぱりハマった分だけ詳しくなりました、ネタ

GoProの画像を編集して、弊社が利用しているレンタルの鯖に載せるのに、
かなりテマ取っちゃいました。

そもそもそんなに高級な鯖じゃないので、アップできる容量が小さいです。

それがイヤなので6年前には自前の鯖を構築しました。

DNSの問題やらプロバイダの問題やらで、何ヶ月かに一回落ちました。

復旧もテマだし、落ちたまま3日も放置だとお客様の苦情もありました。

で、レンタルにして安定はしましたが、そこはやはりコストの問題です。

つまり、どこにでも付きまとってくる費用対効果のハナシです。

月に何万もかけていられないので、ソコソコの鯖だとソコソコのサービスです。

そりゃそうです。

で、動画も含めて一回にアップできるファイルはナント、たったの5M。

これじゃあ鈴鹿の2分30秒くらいの動画をアップするのはムリくさい・・・

で、イロイロとハマっていると、裏コマンド見っけちゃいました。

あるモンですね、裏コマンドって。

.iniファイルを強制的に書き換えると30Mまでならエラーなく行けそげ。

バレたら契約解除されるのカナ・・・・・?

それでも30Mです。

余裕なんか全くありません。

こっから先です。

GoProの画像って、10分程度でも1G超えます。

それをトリミングして、リサイズして再エンコード。

それを全てフリーソフトでやるんです。

ま~~大変でした。

でも、階段を一歩一歩登るようにゴールに到達できました。

くだらねぇ、YouTubeで済むハナシじゃん

ってツっ込みが聞こえてくるようです。

その通りです。

でも、技術者として安易に諦めることを潔しとしたく無いだけのハナシです。

やってみたらちゃんと成功しました。

今のところ、4分30秒が限界です。

逆に10分なんて冗長な動画をアップしても、途中で飽きちゃって、
最後まで見てくれないでしょう。

良くありがちなベストラップの動画です、は弊社ではあんまり載せません。

いろんなショップさんや、上級アタッカーがいっぱいアップしています。

弊社の独自性と言う根幹にも関わりますし。

タイム命の車両作りよりも、オーナーさんが楽しく踏み抜ける乗りやすさ

そう言うアプローチがお客様には支持されてここまでやってこれています。

タイムはもちろんとても大事ですが、達成するための手法が他社さんとは
ちょっと違うだけのハナシです。

もちろんショップさんにはショップさんのお考えがあります。

ドンガラに軽量化して、車高落として、ハイエストグリップタイヤ。

弊社も20年近くそんなことやってました。

著名なレース屋さんにボディーを作ってもらって、カリッカリのエンジン。

その車両、もう10年近く弊社に眠ったままです。

今シーズンはさすがに走ることに傾倒しようとイロイロ準備もしましたし、

11、12月でサーキットにはZ34とR35で5回行きました。

年内はあと2回予定していましたが、デフマウントがチギれて未定です。

この一ヶ月チョイで、N嶋様、Y原様、I町様、H野様、S永様、K山様と
ご一緒させて頂きましたし、これから走ってみたいんです、って言うお客様も
今でもチョクチョクお問い合わせを頂戴することがあります。

すっかり絶滅危惧種となってしまった3.7LもあるNAのFRです。

最大の利点であるFRの車両コントロール性を、オーナーさん自身で、
思いっきり享受して欲しいと考えています。

楽しくトラブル無くそして正しく続けていれば、タイムはいずれ付いてきます。

正しく、ってのがやっぱり重要です。

デフマウントリアピース、早くもチギれたとです、ネタ

弊社のブレーキキットをお待ちのお客様に、デリバリーを済まさないで
自社の試乗車に先に付けましたじゃ、さすがに申し訳が立たないので、
年内はベースグレード純正ブレーキで頑張っちゃいます。

でも、富士の本コースや鈴鹿はコレじゃあムリです。

そんな状況下でもできることはやります。

走ってはピットでエア抜きを繰り返してはまた走る、そんな繰り返しです。

富士ショートや袖ヶ浦で以前には気が付かなかったこともわかりましたし、
アタマをひねって、いろんなアイデアを出して試作を作ってはテストです。

昨日の袖ヶ浦でも、

あ、ココはこうした方がイイな

と言うことに気が付きました。

こうやって、一歩一歩、一つ一つ熟成することでもっとイイ物になるんです。

しつこいようですが、

現状維持は衰退です。

簡易ながらもいつものデータを見て分析して行くと、もっとやれることは
まだまだあるんだと気が付きます。

さ、帰ってお客様の車両をこなしながら開発開発、と帰路に付きました。

その時、リアから今までに味わったことのない違和感。

で、潜ってみたらダダ漏れ。

デフマウント、チギれた臭い。

まだ走行7,000Kmなのに・・・(T_T)

早くデフマウントよこせ (#`Д´)凸

って言うお客様のお怒りが具現化してしまったんだと深く反省。

お客様のご期待が崇高であればあるほど燃えます、ネタ

何も日本の地上波で、こぞって隣の国の不祥事を生放送しなくても・・・

いつも思いますが、権力に居座ると感覚がオカしくなるんでしょうか??

弊社もヤラかしてしまうことは多々あります。

ヤラかしてしまったんです。

弊社が悪いんです。

だからヤラかしたことを真摯に認めて、誠意を持って対応をすること、
弊社ができることはそれ以上でもそれ以下でも無いと考えています。

グチャグチャ言い訳したって、お客様が納得することは絶対にありません。

おかげさまで230名のZ34、V36、R35のお客様に恵まれました。

お客様の人間性に改めて襟を正させて下さい、と言うような素晴らしい
人格をお持ちのお客様から、そうでない人まで多くの経験をしてきました。

隣の大統領、東京都の前知事も同じでしたが、自分ではイイと思っているのか
語れば語るほど相手に反感を植え付けて、どんどん悪い方向に向かいました。

誠実に正直に

弊社みたいな浮き草には選択肢がコレしかありません。

昨日は弊社のお得意様のM田様からお電話を頂戴致しました。

弊社のスタンスは、

お客様が乗りやすいように、安心、安全なクルマにセットアップします

その理念は、起業当時から一切変わることの無く一貫しています。

M田様の乗りやすいように仕様変更します

と、ご提言させて頂きました所、

いや、乗れないのは自分が悪いんです

サーキットコンセプトの推奨仕様でお願いします

もう日本には絶滅したと思っていました。

体育会系やな~~~

これほどのストイックなハナシ、何年ぶりだろ??

弊社にこの上ないご期待をご寄せ下さいまして、弊社はそれ以上の結果で
M田様が喜んで下さるようにどんな小さな事でも具現化させていきます。

で、八王子で作業を終えて思い立って夜には木更津に移動しました。

朝イチだとツラいので、木更津のビジネスホテルに1泊です。

で、朝イチの袖ヶ浦を1本走ってきました。

もっともっと上を目指して、乗りやすく楽しくそして結果につながる、
そんなセットアップにできることはまだまだあるはずです。

タイヤの使い方は良くなってきています。

595

でも、アレも試したいコレも試したい、が、次から次へと出てきます。

ホントに、毎日毎日、研究です。

時間とテマをかけなければ、イイ物はできませんって、ネタ

弊社のデフオイルクーラーキット、進化を遂げてきました。

初期型でも充分に冷えるんですが、そこはやはり

現状維持は衰退

なんです。

アクセサリー電源の取り方だったり、デフオイルの温度計の配線だったり、

あ、こうすればイイじゃん

ってのが出てきます。

内装もここまでバラします。

wiringhaenesees1

暗い画像ですいません。

ここまでバラすと、純正の配線を通して保護するようなトンネルがあるんです。

そこに一緒に通すと、安全で安心でしかもすっきりします。

温度計の配線も、耐熱コルゲートチューブに巻いて純正チックに処理します。

wiringharnesses2

ここまでやってもほとんど変わりはありません。

だからこんなことやるところ、ほとんどありません。

見えない箇所なので、お客様もまずわかりません。

別な作業で他のショップさんやディーラーさんに入庫することもあります。

その時に、

イイ仕事しているな

って感じてもらえれば、それでイイんです。

もう一つ大事な使命があります。

こう言う所がグチャグチャしていると、他の作業をしているときに
配線を引っかけちゃって切っちゃったり外れちゃったりします。

実際に何回か経験しました。

遠方のお客様も多いので、いずれ起こるかも知れない潜在的なトラブルの芽は
全て摘んでおきたいです。