日別アーカイブ: 2017年1月6日

弊社にとってはチタンは軽い方ではありません、ネタ

富士の本コースのラジアルで分切り、お客様にとって一つの目標です。

単純計算はできませんが、ざっくりと筑波なら3秒、鈴鹿なら28秒くらい?

弊社の1号機で58秒を出したのはもう4年も前です。

クルマもキッチリとバランス良く作らなくてはなりませんし、お客様も
それ相応の努力と練習も必要となってきますが、大事なことは

楽しく走ること

です。

繰り返しになりますが、修行みたいなドライビングでは続かないと思います。

弊社のお得意様をサーキットサポートをさせて頂きますと、今のところですが
皆様、口を揃えて

次はいつ?

ってお聞きになって下さると、弊社の安堵の瞬間です。

お客様が走る姿をコカコーラと100R出口、ヘアピンで見させて頂きました。

気が付くことがいくつかありました。

ヘアピンの脱出はずっと良くなりました。

お客様も、

わざと振ってみたけどリアが安定してブレークしなくなった

と、インプレッションを頂戴致しました。

弊社製ダイアグブレースバーの恩恵が実を結んだ瞬間です。

先日に袖ヶ浦の動画でご紹介させて頂きましたが、リアがブレークすると
かなりタイムに影響してきます。

積極的に踏んでいける車体作り、ゴールが見えにくい永遠のテーマです。

弊社自身も含めて、走る度に感じることですが

さらなるフロントセクションの軽量化

が、もっともっと必要です。

そうは言っても、かなり限界に近い所まで来ていると思っていました。

いやいやいやいやいやいやいやいやいやいや

もっと上を目指さないとCircuitConceptではありません。

やったろーじゃん

おカネ無いのに (T_T)

まずは、弊社にとってはもはや軽い素材には入らないチタンの見直しです。

やっぱり究極はハニカム構造プリプレグドライカーボンしかありません。

弊社のフロントタワーバーやボンネット、NISMOの執行役員様にも
その世界最高峰品質にお墨付きを頂戴致しました。

それでいくつかの部材を見直します。

そうは言っても、そこは

費用対効果

と言う壮大な壁が立ちはだかります。

で、ちやんとしたチタンで作ると、とても高くなってしまうコストを下げて
できるだけ剛性と軽量化を両立するために弊社が選んだ素材、それは

Magnesium

です。

ドライカーボンマグネシウムハイブリッド

で、コストを下げて軽量化を実現します。

おカネ無いのに (T_T)

まずはフロントリインフォースからです。

純正は年式やグレードにもよりますが、5.4~6Kg。

現在の弊社ステンレス製 3.8Kg

チタン製  2Kg

ドライカーボンマグネシウムハイブリッド目標値 980g

純正比で5Kg弱の軽量化です

しかもフロントセクションの一番先っぽ。

これは効くはずです。

こんなことやってんの世界中でCircuitConceptだけです。

たぶん。

チタンのリインフォースをご成約下さったお客様、ちゃんと交換します。

無償で。

浮き草の底力を充分に堪能して下さい。