日別アーカイブ: 2018年10月22日

シーズン本格始動で今シーズンは改めてトラクションについて考察してみるネタ、その6

先日の富士練習会からチームサーキットコンセプトに初参加のU様から
とてもご丁寧なご報告を頂戴いたしました。

U様には許可を取りまして全文掲載です。

以下全文

富士ショートでは大変ありがとうございました。
サキコンさんがサポートしている状態で走れるのがどんなにありがたいか、
羨ましいほど判りました。
それに、皆さんの走りと車を見て、一緒に走って、今の車と自分が
どんな状態か痛感しました。(実際、左肩が凄い筋肉痛です(笑)。
シートのせいか、2速入れるのに無理な姿勢になるんです。)
あの後、皆さんとお昼ご一緒したんですが、走らせ方の話には
ついていけなかったですし。
すぐにでもサスキットとパッド下さい、とお願いしたいくらいですが、
まずは今お願いしているものに、デフクーラー(温度計付きでお願いします)
を加えて見積りと、取り付けの予定立てお願いします。
それが付いて走り込んだとしても、無駄な労力になりそうなのは
重々感じているんですが…。
永く乗ってお世話になる為にも、クーラー系とデフちぎれ対策は
やっておきたいです。
よろしくお願いします。

弊社お得意様のM田様がいつも教えてくれます。

これだけ一生懸命に書いても半分も伝わっていませんよ

いろんなお客様やアンチのハナシを耳にするとM田様の諌言を痛感します。

半分どころか1/4も伝わっていないカモ?って最近は感じてしまいます。

そもそも弊社のようなブランド力もなんも無いような浮き草ショップが
ウチの製品イイですよって言っても伝わらないことは当然だと思います。

ですから弊社が選択した次の手段が試乗車と練習会です。

ご自身で直接体験して下さればこれほど強力なツールは無いワケでして

U様は元々はアシ廻り系の他ショップさんにお任せしていまして、確か
最初はA社の車高調、そしてO社の車高調に刷新なさったという事です。

初めから弊社が手がけさせて頂ければverPro(別タン)が
装着できるほどの投資だと考えられます。

ご自身の車両がどんなに状態なのかってご自身で判断することって
ほぼほぼムリだと考えた方がイイと思います。

そのように考えているのは弊社だけかもしれませんし、オレは違うと思うよ
って意見があることも弊社はもちろん認識しております。

いつもココで書かせて頂いておりますが、お決めになるのはお客様です。

で、ご縁があってチームサーキットコンセプトにご参加下さるようになって
弊社でできることを少しずつですがご提示していきたいです。

まず走りを外から拝見してすぐに気がつくことがこれじゃあU様かわいそう。

最終の立ち上がりも1コーナーやその後のS字もとにかく舵角が大きいです。

それが筋肉痛の大きな原因の一つと考えられます。

原因はカンタンで、フロントのロール剛性が無さ過ぎてドライバーの心理は
もっとステアリングを切らないと曲がらないモノと思い込んでしまいます。

舵角が大きいとどんどん失速して立ち上がりも遅くなってしまっています。

で、リアのストローク不足から来る接地性の悪さでトラクションがかからない

U様がきっと前のショップさんとこんなやり取りをしたんだろ~な~って
カンタンに推察できてしまうようなアシのセットです。

U様   もっと曲がるようにして

ショップ じゃあ車高もっと下げてキャンバー付けよう

Z34V36はそれをやっちゃダメなんですね。

車高を下げてキャンバーを付けることによって漏れなく起こることそれは

ABSモンダイ

他の5台の弊社お得意様達の車両にはもちろん弊社のアシが入っていますし、
弊社でセットさせて頂いておりますが、30分サル走りを2、3セットでも
誰お一人としてABSモンダイに煩わされることはありません。

そう作ってあります。

U様だけ1コーナーや最終のツッ込みでツ~~って行っちゃうのを拝見すると
心情を察するにあまりあります。

さ、費用対効果と律速段階を弊社が的確に見定めて少しずつ少しずつですが
方向修正をご提示させて頂きたい思います。