月別アーカイブ: 2024年4月

AMPAネタ。。。。じゃあ無いと想います

うわああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁ

やってもうた~~~~

ただトシ喰っただけなのか? それとも不注意なのか?

いつも通り朝フロ入ってストレッチをして帰国の準備をする予定でした。

滑ってコケました。

バスタブで滑って思いっきり転倒しました。

お若い人は知らないかもしれませんがドリフのコントみたいにフロで
スッテンコロリンと転びました。

あっちこっちブツけたんですがココに背中が刺さりました。

 

 

グロいのアップしても・・・・・

なんで、きれいに掃除しましたが出血もかなりしました。

初めて台湾で医者に行きました。

うううぅぅぅぅ、帰国便に乗れなかった。

AMPAネタ

年金大改悪が始まりましたね。

60歳満期だったのが65歳まで払えって。

支給年齢も70歳が検討されています。

つまりムシリ取るだけ取っておいて払わないってヤツです。

最悪なのが確か年収が400万以上あると年金を一切支給しないって案が
検討されています。

つまり働く高齢者は一生年金が支給されないことになります。

それなのに介護保険、国民健康保険、後期高齢者医療保険、住民税、所得税、復興特別税これだけ徴収されるんです。

高齢者から。

さらにさらにそれでいて議員年金は相変わらず満額支給。

ココんトコ、ニュースを賑わせていた春闘。

ベースアップの満額回答が続いて弊社のお客さまでも額面はかなり上がって
とても嬉しいってハナシをしていたのも束の間、いきなり崖から落とされた
気分だって吐き捨てていました。

額面は確かに上がったものの、引き落とされるイロイロが凄まじい暴騰ぶり。

この先の日本には一体ナニが待ち受けているんだろう?

AMPA、良かったですよ。

やっぱりココに来て実際に目にして技術者と直接ハナシをしないと得られない
特別なモノってのはあるんです。

これだけの高度ネット社会ですがココだけは凌駕できないそんな気がします。

そりゃそうです。

相変わらず車高調やブレーキのメーカーなんて50社近くあります。

カーボンのメーカーも多かったです。

そんな中から世界最高峰品質を選び抜くのは至難のワザです。

っつ~~~かまずムリです。

じゃあナニしに行ってんの? ってなりますわな。

あんのり書くとコレまたノウハウの流出になるのでカンタンに書きます。

例えばです。

ホンキを出せばまだまだ日本製は世界一です。

ホンキを出せば・・・・です。

IHIのタービンを見てつくづく想いました。

お若いお客さまはご存じないと想いますがIHIはその昔、HONDAの
全盛時代、F1タービンを供給していました。

その技術を汲むRX6って通称F1タービン、一斉を風靡しました。

自分もBNR32に取り付けました。

そしてその後、手に入らなくなりました。

あれから30年!!

きみまろか ヾ(ーー;)

まさかAMPAで再開できるとは。

やっぱり作りは1ランクも2ランクも上です。

だからこそAUDIやAMGが純正採用するんです。

AMPAネタ

っつ~~~ワケで台北AMPAです。

 

 

コロナの3年間はブランクがありましたけどもう20年くらい来ています。

昨日は12時くらいに到着して1/3くらいは見て回りました。

目的のひとつを見つけました。

 

 

見る人が見るとわかっちゃうんですけどね。

多くは語るのヤめときますがかなりのネタなんです。

RZ34のタービン、悩み中です。

弊社では3種類ほどテストする予定です。

純正状態でも過給圧上げてキチンとした抜けのイイ排気系との組み合わせなら
500馬力も出るのでフツ~~なら十分っちゃあ十分です。

ただ、純正状態で400馬力のタービンに500馬力の仕事をさせて一体
どれだけの耐久性があるのか? ってことは未知数です。

少なくともM上さんやI田さんのサーキットガンガンにはまず耐えられないと
弊社では考えます。

だからまずは容量自体は純正チョイアップグレード、耐久性重視のタービンを
試してみます。

っつっても世の中に履いて捨てるほどあるタービンメーカー。

昨日だけでも10社はありました。

1社1社丁寧にお聞きして価格だけでは決められない要素をじっくり弊社は
判断していきたいです。

価格だけなら中国製にはとうてい敵わないですから。

上のメーカーさん、ナント!! カートリッジをGarrett純正を
使っているってことなので期待が大きいんです。

RZ34用に2個買って帰ります。

で、やはり600馬力を目指すとなるとこうなっちゃうのかな~~~。

 

 

AUDIのA3に純正採用されているIHIの電動アクチュエータタービン。

ココで書いちゃうとまたどっかにヤられると想いますけどイイんです。

もっと上があるんですから。

IHIの電動アクチュエータタービン、かなり魅力的です。

しかもAUDIやAMG純正採用の信頼性は計り知れませんから。

さ、2日目に行ってきます。

NCのネタを書くとどうもあんまり・・・・・なんですがもちろんソコで培った経験と技術はZ34V36、そしてRZ34に応用するんですネタ

ボンクラ鈴木財務大臣のバカ丸出しの国会答弁でさらに円安が進みました。

有名なチェーンのステーキ屋、もうアカンってハナシ。

コロナ前の4,5年前で200gのサーロイン定食が1,080円。

自分も何回か食べました。

もうスジっぽくてこの齢だと、もはや食べられなくなりました。

ニュースでやっていましたが現在は同じ200gのサーロイン定食は
2,780円なんだそうです。

スジっぽくて硬くてそんなに・・・・・ってステーキに2,780円?

で、客足が激減、売り上げも利益も激減で次々と店舗が閉鎖。

円安のあおりをモロに直撃している業界ですからね。

今年中には1ドルが180円なんて試算が出てきました。

ニューヨークやパリ、ロンドンでラーメン1杯4,000円。

スタバのコーヒーが1,500円。

海外旅行に行ってみようって人も激減ですね。

実際に今年のGW、人気なのが台湾と韓国ってニュースでやっていました。

ヨーロッパ行きなんて売れ残っちゃってるってハナシです。

そりゃそうです。

ムリです。

家族4人でヨーロッパ、アメリカの特に東海岸あたりにGWを利用して
行ってみようって計画したらエコノミーで行っても200万オーバー。

ビジネスクラスで行けばなんだかんだで500万オーバー。

買い物なんかしようモンなら・・・・・

さらにさらに中東で戦争が始まっちゃいました。

ガソリンが200円突破も目の前です。

ホントにどうなっちゃうんだろ??

楽しむならホントにです。

我々のような一般市民はなるようにしかならないので今を最大限に楽しむしか
選択肢が無いんですケドそれにしても自民公明現政権の無策ぶりにはつくづく
あきれるしか無いんですが当の日本国民がソレでイイって判断しちゃって
いるんですからもうしょうがないです。

安いはずの海外製ももはやそんなんでも無くね? ってなりつつあります。

とは言っても二線級の割に暴利むさぼりの日本製ってのもな~~~

NCの4連スロットル、なぜかZ34の6連よりもお問い合わせが多い。

ちょっと複雑・・・・・

やっぱりNAならやってみたいって願望なんでしょうね。

昨日も書きましたが4スロ化よりもフルカウンタークランクシャフトです。

さて何でNCの4スロ化に問い合わせが多いのか? ってハナシです。

とてもとても長文のお問い合わせ、ご相談でした。

随所に担当ショップさんの実名が出てくるので今回は掲載はヤめときます。

かいつまんで書くと、アテンザの2.5LのEGに換装したが・・・・です。

確かにトルクは上がったが馬力はそんなでも・・・・

上が回らない

振動が増えた

まだあるんですが取りあえずこんなトコにしときます。

弊社から言わせれば、そりゃそうでしょってハナシなんです。

でもプロフェッショナルのEGビルダーである弊社だからこそ解ることで
一般のお客さまにとってはやってみなけりゃ解らないハナシです。

で、せっかくのNAなんだから少なくともあと1,000rpmはキモチ良く
上が回って欲しいってご相談なんです。

純正のLF-VEのレブが7,500なのにアテンザの2.5LのEGは純正で
6,000なんだそうです。

結論から言うと、ムリです。

ムリクリあと1,000rpm上を回せるようにしてもきっとすぐに壊れる
でしょうね。

そんなんで良かったら弊社だってワザワザおカネかけてフルカウンターの
クランクシャフトなんて作らないですって。

さて、今日から台湾のAMPAです。

NCのネタを書くとどうもあんまり・・・・・なんですがもちろんソコで培った経験と技術はZ34V36、そしてRZ34に応用するんですネタ

富士メンバーのM山さんがネットを探しに探しまくって見つけたLF-VEの
NAフルチューンEG。

 

 

イギリスだそうです。

なんでもCaterhamSuper7ってイギリスのスポーツカーに
載せて、5速でもホイールスピンするって書いてあります。

スゴい造りですね。

イロイロ読んでみるとこんな表記がありました。

 

**************** 前略 ***************

312 bhp 201 ft lb of torque normally aspirated. 9,000 rpm 89×88 over square engine. Raceco Design fully counter balanced crank, rods, pistons, valves, cams, crank, water pump, alternator pulley, 54mm throttle bodies and bellmouths, etc. I used to joke that the only unmodified parts left were the valve split collets. Fitted to a 520 kilo Caterham it would wheel spin in 5th gear.

**************** 後略 ***************

 

ボアがφ89でストロークが88mm。

フルカウンターのクランクシャフトを自前で作ったんですね。

で、9,000回って312馬力。

スゴい技術だ。

やっぱり高回転とハイパワーのキモはクランクシャフトなんです。

チョコチョコNCの4スロ化についてのお問い合わせを頂戴するのでココで
費用対効果について書いておきたいと想います。

もちろんZ34の6連スロットル化にも当てはまりますから。

NCの4スロ化にかけるコストを考慮するとロングストロークフルカウンター
クランクシャフトの方がずっと費用対効果が高いです。

4スロ、6スロって言うとなかなか手掛けられるショップさんも少ないので
NAチューンの憧れと言う側面はあるとは想います。

でも、一歩立ち止まって冷静に考えると4スロ化、6スロ化に手を出すなら
CircuitConcept製、4340鋼総削り出しフルカウンターの
クランクシャフトの方がず~~~っと効果的です

コレ、以前にもご紹介したNC用のフルカウンタークランクシャフトの
試作です。

 

 

Z34のVQ37用はもっともっとずっと攻めた設計ですが画像はナイショ。

またヤラれちゃいますからね。

まさに世界最高峰品質のVQ37用のフルカウンタークランクシャフトは
それなりに高価です。

世界最高峰品質を追求しましたから。

RZ34用も世界最高峰品質で作っています。

ただ、NCはコストもとても大事なんです。

いくら世界最高峰品質って言っても・・・・・・

ってなっちゃいます。

だから上の画像のような妥協の産物です。

それでもクロモリ削り出しロングストロークフルカウンタークランクシャフト
純正とは比較にならないパフォーマンスを見せてくれます。

9,000回って312馬力ね。

もうワクワクしかありません。

無いのはおカネだけです。

NCのネタを書くとどうもあんまり・・・・・なんですがもちろんソコで培った経験と技術はZ34V36、そしてRZ34に応用するんですネタ

あ~~~あ。

またまた中東で戦争が始まった・・・・。

ホントに楽しむなら今しかありませんね。

さて。

NCに限ったハナシじゃありません。

もちろんZ34V36、そしてRZ34だって欲しいモノと必要なモノの
バランスはとても大事です。

昨日も書きましたが170馬力のEGに4連スロットルとカムシャフトだけで
225馬力なんて絶対に出ません。

ま、お客さんに詰め寄られたら係数がどうのこうの、でゴマかすんでしょう。

弊社の経験上190馬力も出りゃあイイ方なんじゃないか? って考えます。

ただ、間違いなく下がスッカスカのEGになっちゃうから特に街乗りでは
乗っていてストレスが溜まるようなEGです。

コレばっかしは経験してみないと絶対に解らないハナシだとは想います。

そんなネガティブなことばっか聞かされても・・・・

ってテンション下がっちゃいますよね。

おカネをいっぱいかけて満足できるような結果を手に入れることはナニも
EGに限ったハナシじゃありません。

ハナシにまとまりが無くなるので今回はEGを中心に書いて行きます。

そもそも純正状態で170馬力のLF-VEです。

やっぱり200馬力くらいあると楽しいだろうな、って考えるのが人情です。

自然吸気のEGでも200馬力ってアプローチは何種類かあります。

何回か書いていますがアクセラの2.3L、アテンザの2.5LのEGを
換装するショップさんはいくつか見あたります。

ストリートだったらアリかな?

でも、弊社のお得意さまはそれを弊社には望んではいないでしょう。

CircuitConceptじゃなければ見ることができない世界を
弊社のお客さまは望んでいるはずです。

Z34のVQ37で経験しましたがやはりまずはEG本体に手を入れないと
イロイロやったところで・・・・・って感じてしまいます。

特に10年10万キロなんてもはやアタリマエになってきました。

今後、さらに10年を調子がイイ状態をできるだけ維持するためには
EG本体に手を入れてから・・・ってのが正解だと弊社では考えます。

と言うのも、壊してしまってから、だと時間もおカネもかなり違ってきます。

ま、ノーガキはわかったからいつになんの、いくらになんの (`0´)凸

ってハナシですね。

そうなんですけど、今手掛けている390RS、2台。

まずはコレを納めないと・・・・・・なんです。

NCのネタを書くとどうもあんまり・・・・・なんですがもちろんソコで培った経験と技術はZ34V36、そしてRZ34に応用するんですネタ

人生、初愛媛。

 

 

トンボ帰りみたいなモンでしたが今治に寄ってかねてから欲しかった今治タオル、
買えました。

 

 

東京でも買えるっちゃあ買えます。

でも、本店で買うことにこだわりたいんです。

正真正銘の今治産ですからね。

東京で売ってるヤツ、ひょっとしたらOEM? ・・・って考えちゃうのは
職業病?

富士メンバーV36のM山さん、かなりのネット番長でNCのEGチューン
特に過給機に頼らないキチンとしたEGをお調べになったとのことです。

その結果、やっぱり日本ではやっているショップさんは無くて海外では
チラホラ程度とのことです。

そんな中、M山さんがネットで見つけたこんなの。

 

 

Startingfrom  £ 1,795 って書いてあるくらいだから

イギリスですね。

1,795ポンド ex VATって書いてありますね。

VAT、つまりイギリスの税金で17%が課せられます。

つまり2,100ポンド。

で、今のレートだと40万です。

さらに言うと、starting from £1,795 exVATって
気になりますよね。

税別1,795ポンドからって意味です。

からってなんだよ (`Д´)凸

ってハナシです。

弊社が見たところNCに純正で付いている電スロのステッピングモーターを
移植するためのアダプターだったり、負圧を安定させるバキュームタンク
だったり、さらにさらに純正ECUでは制御できないのでフルコンって
ハナシになっちゃうと4連スロットル化にいったいいくらかかんだか。

このイギリスのショップのサイトによると4連スロットル化とカムだけで
225馬力出たって書いています。

ぜ~~~~ったいにそんなことありません。

騙された人ってソコソコいるんでしょうね。

そもそも純正状態のEGにカムシャフトだけ交換したところで・・・・

さらに書けば4連スロットル化したところで・・・・・ってハナシです。

まずはEG本体をキチンと作り上げることが第一です。

ソコをスルーして4連スロットル化だのカムシャフトだのって・・・・

ヘタすりゃ大金かけてEG壊す・・・・と。

そんな人いっぱいいるんだろ~~~な~~~。

もちろん騙す方が悪いに決まっています。

いつもココで書いています。

これだけの高度ネット社会です。

騙される方にもやはりある程度の瑕疵は・・・・って弊社では考えています。

NCのネタを書くとどうもあんまり・・・・・なんですがもちろんソコで培った経験と技術はZ34V36、そしてRZ34に応用するんですネタ

円安が止まらないですね。

オワコンが税金たくさん使ってアメリカまで行ったのに為替を始め経済の
協議をなんもしてこなかったから市場には厭世感が蔓延して円が売られた
らしいです。

日本では国賓扱いって報道されていたのでホントのところはどうなのか
CNNを見てみました。

CNNでは国賓なんて一切報道していなかったです。

それどころかCNNのコメンテーターはオワコン総理がかなり低い扱いだって
切り捨てていました。

その根拠が政府専用機でワシントンに降り立った時に迎えに来たのが
エマニュエル駐日大使。

駐日大使っていつも日本にいるんだろ?

わざわざワシントンで会う意味ある?

CNNのコメンテーターによると国賓扱いなら大統領自ら迎えに来るとの
ことです。

大統領本人が叶わなくてもせめて副大統領までが国賓扱いらしいです。

副大統領の次のランクが国務長官なんですって。

エマニュエル駐日大使って段階で今回のアメリカの扱いが知れるってことを
言ってました。

日本のマスコミって相変わらず。。。

こないだの筑波からやっぱりEGでアタマがいっぱいです。

そりゃそうです。

ストレートが遅すぎて1.5LのNDどころか1.3Lのマーチとトントン。

さすがに。。。。これじゃあおもしろく無いですから。

M上さんのEG終わったらNCのEGを載せ換えようって企んでいるんです。

以前にも書いたようにピストンとカムシャフトはもうできているので、
まずは2.1Lの200馬力仕様をサッサと安く仕上げたいです。

今後のことを考えてECUも純正書き換えよりもフルコンLINKで
制御します。

LINKの方が自由度も高いしキメ細かく制御できますから。

しかも弊社が考える最大のメリットがDジェトロ化です。

M上さん、Sさんの390RSNEOが終わったらいよいよと言うかやっと
弊社2号機を6連スロットル化する予定ですがそのためにはDジェトロ化が
必要です。

Z34の6連スロットル化はた~~いへんです。

その前に割りとカンタンなNCの4連スロットル化で実験します。

筑波メンバーのY崎さんからなぜかAE111のトヨタ純正4連スロットルを
譲ってもらいました。

インマニも作らなきゃいけません。

良くありがちな鋳物のインマニなんてイヤです。

カッコ悪いし重いし。

コレまたチタンで作ったろ~~って考えています。

だって。

安いんだもん。

Z34の6連スロットル用のインマニはもちろんドライカーボンです。

ファンネルももちろんドライカーボンですよ。

あ~~~~~ワクワクしか無い。

NCのネタを書くとどうもあんまり・・・・・なんですがもちろんソコで培った経験と技術はZ34V36、そしてRZ34に応用するんですネタ

やっぱりZ34V36もサーキットを走るのか? それともストリートだけ
通勤快速なのか? は、大きな分岐点です。

解っちゃいたことですが18万キロのNC1で改めて痛感しました。

ネットを見ているとスポーツカーと言われるクルマを中古で買って一発目の
サーキットで壊したってネタを多くの人が動画で紹介しています。

弊社にしてみればそりゃそうだってカンジなんでしょうが当の本人からして
みれば聞いてないよ~~~~なのカモしれません。

壊さないための攻めたメインテナンスを何回もココでご紹介しています。

逆説的に書くとソレに耳を貸さないと待ち受ける結果は明白です。

さらには壊してしまってからだとおカネもかかるし時間もかかります。

NCではZ34、RZ34と違ってパフォーマンスを犠牲にしないで
できるだけリーズナブルに作っていくんです。

先日もご紹介しましたがNC用でこんなエキマニ見たことありますか?

 

 

Z34でもやりたかったんですけどスペースが無いんです。

ネットをチョコっと見てもらえば、いかにコイツが優れているかが判ります。

それでいて定価は98,000円くらいを予定しています。

恐るべし中国ですね。

マフラーだって触媒以降はフルチタンです。

チタン材もZ34、RZ34ほど奢る必要はありません。

とは言ってもカンタンに割れちゃうような素材じゃありませんよ。

EGだって本来ならVQ37でやりたいコトを取り敢えずNCでやる意味は
弊社にとっては大きいんです。

失敗してもチャンチャンっで済みますしすぐに次に行けるんです。

VQ37だと失敗すると・・・ ▄█▀█◯ です。

失敗してもチャンチャンっで済みますしすぐに次に行けると失敗を恐れずに
もっと攻めたことができますから。

ネットを見回してみてもNCのEGつまりLF-VEのチューニングパーツは
ほとんど見あたりません。

アクセラの2.3Lまたはアテンザの2.5Lの上が回らないEGを載せ替える
パターンがほとんどです。

っつ~~~~か弊社が知らないだけかもしれませんがLF-VEのEG本体を
キチンと手掛けているパターンを見たことがありません。

だからこそEGを手掛ける技術者としてやってみたいという所はあります。

チタン鍛造コンロッドがVQ37でやる前にLF-VE用ができてきます。

鍛造チタコンなんてショップさんでも見たことない人がほとんどです。

そうだ!!

次回のスーパーオートバックス神戸さんのイベントで展示しようっと。

先日、筑波の裏ストレートで130Km/h台だった最高速がドコまで
イケるのか?

は、自分でもとてもとても楽しみです。

安易に過給器に頼らずに自然吸気のEGを作り上げることはとてもタイヘン
ですがとてもやりがいはあるし何と言っても楽しみです。

いくつか失敗もするとは想います

ただ、その失敗を乗り越えて初めて見える景色ってのが楽しみで楽しみで。

性能を価格で割った値、つまりコストパフォーマンスって数値で表せば
間違い無く世界最高峰なんですがそんな数値を超えた感動を画策中です。

代車にも出しますしいろんな人に乗ってもらいたいですね。

そしてCircuitConceptの技術力を直接感じ取って欲しい、
そんなことを企んでいます。

さて、これから人生初の愛媛県。

NCのネタを書くとどうもあんまり・・・・・なんですがもちろんソコで培った経験と技術はZ34V36、そしてRZ34に応用するんですネタ

やっぱりまずはEGです。

筑波本コースの裏ストレートで1,500ccのNDにも抜かれてデミオや
マーチとイイ勝負でした。

昨日も書きましたがノッキングしているからノックリタードで遅くなる
っつ~~~ハナシなんですが何でノッキングするの? ですね。

EG開けるまでもなくカーボン堆積しまくりでしょうね。

カーボンスラッジが燃焼室、特にバルブ周りにたまる理由は2つ。

EGオイルがダメ

弊社でもう何基もEGを開けてきました。

お客さまにお聞きするまでもなくEGオイルをケチるとこうなる・・・・

ま、弊社のNC1もATだから前オーナーさんもきっとですがEGオイルに
それほどのこだわりも無くメインテナンス担当に言うがままのEGオイルを
入れ続けた結果なんじゃないか? って想います。

安くてイイ物なんて絶対にありません

先日も書きましたが納豆が健康食品なんてと~~~んでも無いっておハナシ。

イロイロ調べてみると納豆だけに限らずに毒のオンパレード。

あれからキチンと調べているんですが今のところ判ったのが

オリーブオイル、ゴマ油

キムチ

漬物

ウインナーソーセージ

このあたりが毒喰っているようなモンでした。

まだまだまだまだあるでしょうね。

もちろんキチンとした製法で作られているホンモノってのは確実にあります。

ところがです。

デフレに慣れちゃっているからホンモノがとてもとても高く高く感じます。

しょうがないです。

ホンモノにとても高いおカネを支払って健康を買うのか? それとも・・・

EGオイルも全く同じなんですね。

EGオイルだけじゃ無いですよ。

そりゃね、○○で定期的にキチンと△△ってオイルを交換してきましたって
EGのなれの果てをココで公開すればとてもとても解りやすいんでしょう。

でも、そんなことやったら・・・・・・・

弊社は弊社を信じて下さるお得意さまにご期待以上でお応えするだけです。