日別アーカイブ: 2019年5月11日

好調なEGを永く維持したいネタ、その4

TVのCMで一つ気が付いたことがあります。

MAZDAが現在やっているのが新型CX-5ともう一つ車名がCM上で
出て来ないんですがどうやらRX7の後継? RX9? RXVision
っぽい2ドアクーペのようです。

忘れかけていましたが出すのかな~~~??

こんなニュースを見るとHONDAさんあなたもですか?ってカンジです。

honda

現行のNSXも生産中止になるのも近そうです。

現行CIVIC TypeR のターボEGを積んだS2000の後継を
期待していたんですがこの状態ではダメでしょうね。

こうなるとZ34を販売し続けてくれる日産自動車に感謝です。

R36の計画も無くなってR35の生産も2022年に打ち切りって
聞きましたしこのままだとZ35も無くなりそうです。

Z34を大事に乗り続けましょう!!

今日からEGの機構的なハナシを耐久性の見地からおハナシしてみたいです。

弊社らしい久しぶりの大胆な提言です。

クラッチは純正がイイです

ただし条件付きです。

クラッチのレリーズは純正CSCがイチバン

機械式LSDはストリートでは必要ない

Z34を手がけたことがあるショップさんだったらまず言わないような事を
提言してきました。

ネットを徘徊すればCSCがダメっていっぱい見つかります。

FRには機械式LSDでしょ ってハナシもいくらでもあります。

この2つを否定しているのは世界中で弊社だけです。

多分。

言葉だけが切り取られて一人歩きして浮き草がこんな事ホザいてるぞって
また叩かれるのを覚悟の上で書いていますがハナシはカンタンです。

叩く前に富士のショートか袖ヶ浦あたりで一緒に走れば思い知るでしょう。

ま、そんな度胸も無いヤツが叩くんですけどね。

さらにクラッチは純正がイイなんて書いて、またまたアンチに格好のエサを
バラまいています。

よしゃあイイのに って感じているお得意様、いらっしゃるでしょうね。

先日の続きじゃありませんがもっと強く言わないから伝わらないって
もう何名のお得意様に言われていることか。

そもそもクラッチが減っているワケでも無いのに何で交換するの? って
ハナシからさせて頂きたいと思います。

弊社で純正クラッチにお戻したお客様何名もいらっしゃいます。

授業料とは言え、おカネがもったいないですね。

そもそも社外のクラッチに交換する人の目的は何なんでしょうか?

サーキットでクラッチ交換してタイムが上がるなんて期待しちゃいけません。

確かにカラ吹かしではレスポンスは良くなります。

それだけです。

それ以外の多くの弊害って語られることがありません。

ショップさんとメーカーの関係もあると思います。

テレビ局がJ事務所のタレントの不祥事を報道しないってのにも似ています。

それだけじゃ無いんですね。

今日の表題は好調を永く維持するってハナシです。

Z34でクラッチを社外製に交換してサーキットを走っていたお客様のEGは
開けてみるとメタルのアタリが悪いことに気がつきました。

で、弊社がお世話になっているレースコンストラクターに評価してもらうと
そりゃそうだろって一蹴されます。

コレまた何回もココで書いてきましたが純正と言うのはメーカーはそれなりに
バランスを取っています。

そのバランスをキチンと理解しないで部品を交換した結果ってヤツです。