月別アーカイブ: 2023年1月

1泊3日アメリカ出張ネタ

今回もとても実りが多かったですよ。

やっぱり来なきゃダメなんですよね。

直接エンジニアと顔を向き合ってハナシをしないとダメなんですよね。

今回のネタ、本題の前にフリがあります。

知り合いの高級外車スポーツカーがエンジンブローしたと言うハナシ

以前にもちょこっと相談を受けていたんですが、そんなに弊社と親交が
あるワケでも無かったので、行きつけのお店で相談したらしいです。

なんかEGがチリチリカリカリ言う。

もうこうなると疑うはノッキング、デトネーションがイの1番です。

実は弊社でも、今入庫中のH本様、N野さまののクルマも全く同じ症状です。

Z34V36も同じですが、この症状の原因は、弊社での過去の経験上では
ほとんどがトラブルの原因がインテイクにあります。

以前にも何回かご紹介しましたが、エアクリーナーからスロットルに行っている
ジャバラのゴムのホース、これに亀裂が入ってそっから空気を吸っちゃうんです。

原因はそこだけじゃないですよ。

現在入庫中のH本様のおクルマは、カムカバーのプラスチックがひび割れて、
そこから空気を吸っています。

つまり、エアフローメーターの後に生じた亀裂から空気を吸ってしまうことに
よってエアフローメーターが実際に計測した空気の量よりも、多くの空気を
吸っていることになります。

結果、燃調が薄くなってしまうんです。

それによってノッキング、デトネーションが生じると言うエンジニアにとって
基本中の基本がその高級外車ショップさんにはわからなかった。

そのショップさんはハナシ聞くとアシ回り屋さんらしいですから。

何を根拠に言ったのか分かりませんが、このくらい大丈夫だってショップさんに
お墨付きをもらったのでよせばいいのにそのままサーキットで全開してEGを
壊してしまったとのことです。

こんなハナシいっぱいあるんだろうな~~。

泣き寝入りするには、あまりにも高額のエンジン代です。

国産とは、ワケが違いますからね。

ケタが1個違いますから。

いつもここで書いていますがこれだけの高度情報社会です高度ネット社会です。

そのショップさんを信じきったオーナーさんにももはや責任は半分あると
弊社では考えます。

そもそも、アシ回り屋にエンジンの相談をするなんて。

アメリカ出張ネタちゃうやんとお嘆きの貴兄。

いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいや

対照的に、現在入庫中の例えばZ34のH本さま。

弊社を訪れる前にショップさんでプラグを交換すれば直ると言われたそうです。

そんなもんで100%治りませんから治らなかった時どうしたんでしょうね?

さあここからが本題です。

相変わらず前置き長げぇ~な~。

Z34に限らず、これからガソリンエンジンのスポーツカーを長く乗り続け
ようとお考えでしたら、ちょっとした不具合やトラブルにお客様自身が
敏感になる必要もあります。

これさえあったら壊さなくて済んだのに

っておハナシは明日です。

さ、帰ります。

1泊3日アメリカ出張ネタ

LAに到着してPRIで知り合ったとあるレーシングコンストラクターに
まずは行ってみたところ・・・・

なんじゃあこりゃあ (; ゚д゚)ノ

 

 

GT2RS、GT3RS、GT4の山盛りテンコ盛り

 

極めつけはコイツです。

 

 

我々世代じゃないと知らないでしょうけどベースは935です。

ココにいったい何億円が佇んでいるんだろ・・・・

うらやましがってもしょうがないので今日もどんどん活動して日本に帰ります。

1泊3日アメリカ出張ネタ

ナント、羽田からの出発が4時間も遅れました。

 

 

で、日本航空さんが1,500円分の食事券を下さいました。

いつもならラウンジでスシ三昧なんですがせっかくなのでフードコートに
行ってみました。

ココにしました。

 

知る人ぞ知る有名店でいつも行列が絶えない店です。

で、六厘舎特製ラーメンにチャーシューと味玉を追加トッピングで1,490円。

 

 

ンまかったですよ。

それにしてもヤウ“ァいな〜〜。

当然LAには4時間遅れで着くワケです。

1社削らないと回りきれない・・・・・

1泊3日アメリカ出張ネタ

何か減ってきましたね~~~~

これで第8波もやっとピークアウト??

でも早くもアメリカで新株ってハナシも出てきました。

今日からアメリカ・・・・ (T_T)

前回のPRIみたいに直接に人と会ってハナシをすることが無いんですが
充分気を付けます。

このスケジュールがパッツパツなところナニしにアメリカに行くか? って
言いますと、こないだPRIで弊社が興味を持った製品に着手します。

今回はコレが楽しみです。

 

 

A/F計です。

サーキットガンガンのお客さま、特にEGをリフレッシュしたバヤイには
推奨しています。

あった方がイイです。

純正状態のA/Fって全開時10.8です。

ちょっとガソリン垂れ流し状態です。

だからECUを適切に書き換えるとパワーは上がるし燃費も良くなります。

じゃあいくつが適正なの? ってハナシなんですがソコはショップさんの
ノウハウです。

ECUver4のテストには不可欠です。

A/Fの数値を攻めると筑波のテストでは加速Gが良くなるんです。

そうは言ってもやりすぎるとEG壊しますからこのA/F計は開発車両には
必要不可欠なんです。

以前にもアップしましたがいくら開発車両とは言え、こりゃあみっともない。

 

 

基盤だけ売ってくれるのでこんなカンジでビルトインできるんですね。

 

 

おっしゃれ~~~。

オートサロンで想うネタ

家族の買い物ってのが自分の役割なんですがホントに物価の上昇をかなり
感じます。

いつも買っているトイレットペーパーが340円から410円に、小型の
ティッシュペーパーは148円から218円になりました。

昨日気が付きましたが割と良く通る中央自動車道、高井戸から八王子まで
1,000円になっていました。

600円 → 900円 → そして1,000円です。

何かまだ上がりそうですね~~~~。

そんな中で防衛費増税が始まりますし加えて子育て支援増税だって。

さて、オートサロンネタはまだあります。

これもコロナでなんだかんだで3年止まってしまった海外製のZ34の
フルコンです。

ついでにRZ34のフルコンも弊社でテスト予定です。

向こうのメーカーだってこのコロナの3年間ボケ~~っとしていたわけでは
ありません。

3年前にはできなかったATの制御もフルコンでできるようになりました。

弊社のRZ34もATなのでテストにはちょうど良かったです。

何でフルコンなのか? ってハナシですね。

Z34では390RS Pro、RZ34では余裕を持たせた600馬力を
目指すと純正のECUを書き換えでもエンジン本体の性能を十分に発揮する
ことができないと弊社では考えています。

フルコンはチューニングEGに特化しているワケですからアタリマエっちゃあ
アタリマエです。

390RS Proでは常用8,000回転オーバーを実現するためにやはり
フルコンの方が1ランク上のパフォーマンスを示してくれます。

純正ECUでもできない事はありませんがどうせそこまでの投資をするので
あればあと数十万円の投資で素晴らしい世界が到達できると弊社は信じて
おります。

フルコンの代表格と言えばMoTeCですがMoTeCで実現しようとすると
なんだかんだで100万円近くかかる試算なんですが弊社が共同開発をさせて
頂いている海外製のフルコンでは20万円チョイで行けそうなカンジです。

ともかく一刻も早くテストしたいです。

コロナが収まったわけでは無いですがやっと前に進めてとてもうれしいです。

オートサロンで想うネタ

さて、今回はシバタイヤの代表、柴田社長とおハナシすることができました。

と言うのもサーキットランナーにとってタイヤって切実です。

トップブランドのタイヤ、またまた続々と値上げを表明しています。

ある程度はタイムってカネで買う部分は否定しませんがそれにしても日本の
トップメーカーのタイヤ代にはもうムリ~~~~ってカンジです。

効率的に適切に練習すればタイヤは消耗た分、ご自身の運転技術となって
還ってきます。

弊社では練習用タイヤとしてFederalをず~~~っと推してきました。

理由はバランスも良くソコソコグリップで耐摩耗性にも優れています。

そして1本あたり2万円という財布に優しい価格設定でした。

ところがです。

ガッツリ値上がりしました。

もはやその価格だったら他の選択肢が視野に入ってくる、そんな価格帯です。

で、今シーズンからシバタイヤを使うようになったんです。

中国製のタイヤですが設計、プロデュースは日本の大手メーカーです。

コスパは最強で練習用、サル走りには最適です。

ただ、Z34にはサイズが無かったんですがやっと265/40R18と言う
練習には最適なタイヤを出してくれることになりました \(´O`)/

さらに !!

このタイヤ。

 

シバタイヤさんはホンキです。

052の上を行くと公言していらっしゃいました。

しかも半額程度です。

こりゃあもはや事件に等しいです。

来シーズン、台風の目になりそうな予感です。

オートサロンで想うネタ

海外からお客様が来るってんで8年ぶりに東京オートサロンなんてところに
行ってきました。

すっかり様変わりとまではいきませんがやはりだいぶ変わりましたね。

もはやチューニングカーの祭典では無いような気がします。

個人的な感想ですがドレスアップ部門が8割、そんな印象でした。

これも時代のニーズなのかもしれません。

こうなるとますます去年の年末に行ったPRIの特異性を改めて感じました。

逆にチューニングパーツしかなかったですから。

今年も4月に台湾のAMPA、8月に上海の自動車部品見本市そして年末の
PRIには行く予定です。

東京オートサロンも自主的にはもうイイかな〜〜

って想っていたところ偶然にもばったりこの2人に会いました。

 

 

ドリフト界のスター末永正雄と今やタイムアタック界を牽引する青木大輔。

しばらく大輔君と一緒にあっちゃこっちゃウロウロしていたら知り合いに

何だこの2ショット!!

って驚かれました。

実は15年くらい前になりますかね3人で良くアメリカに遠征した仲なんです。

大輔君は筑波でちょくちょく会いますけれど正雄君はホントに10年以上ぶり
くらいですね。

みんなすっかりおっさんですが業界の第一人者として活躍している姿を見ると
これはもっと自分も頑張らなきゃいけないなって感じます。

楽しい楽しいっていうのはもちろんとても大事ですよ。

でも、長く続けること、もっとずっと難しいです。

絶滅危惧種となってしまったスポーツカーです。

とても楽しんで下さっているお客様が多い一方でZ34V36を降りてしまい
MERCEDESやBMWにお乗り換えになったお客様も少なくありません。

そこは弊社にも責任の一端を感じてしまいます。

とても楽しければ必ず乗り続けてくれるものと思います。

そこをもっともっと積極的に攻めていかないと絶滅危惧種が絶滅種になって
しまうと思います。

Z34はもちろんも減る一方ですしRZ34も2025年までしか販売する
ことができないらしいです。

もちろんお客様に適切なご提示さえできればあと10年は楽に楽しめると
弊社では考えています。

何でこんなこと書いているかって言うとちゃんと意味があるんです。

トップエンジニアと語ったRZ34のネタ

今さらマスクしなくてイイって方向にやっと政府も動き始めました。

何回もココで書いていますがマスクの網目の大きさとウイルスの大きさ。

そうは言ってもそんな事を主張したところで世間からはじき出されるだけです。

しなくてイイならキチンと公式に発表すりゃあイイのに、いつものことですが
やってる感を出すためだけの政策だからあっちゃこっちゃでモメるでしょうね。

さて、久しぶりに著名な技術者お二人とお会いして意見交換ができました。

またまた写真がアップできないので申し訳ない気持ちでいっぱいですが
読み進めていくとその理由はとても良くわかると思います。

お前ナニ余計なこと言ってんだよっ てなっちゃってもご迷惑をおかけして
しまいますから。

まずはRZ34を手がける某有名メーカーさんの開発担当、もう20年以上の
お付き合いで気心の知れた開発パートナーでもあります。

RZ34のハナシになるとその技術者は開口一番、コレまともに走んない
ですよね となりました。

今まで数々のトップレベルのチューニングカーを開発してきた技術者です。

もう半ばあきらめの気持ちは拭えないようです。

そこで弊社はおカネはとてもかかりますけどまともに走れない車を第一級の
スポーツカーに仕上げるのが弊社の使命ですとお伝えしました。

あんまり書くとまたノウハウの流出になってしまいますが当たり障りのない
ところでやはり3つの大きな問題点を挙げていました。

まずは冷却系

もうこれは言わずもがなですね。

見た目上ではかなり大きなエンジンオイルクーラーが付いていますがやはり
弊社がココで指摘したような大きな問題をはらんでいるとの事でした。

純正をそのまま利用して大容量化っていうのはダメみたいです。

でもソコに手を染めるショップさんいっぱいあるだろうな〜〜。

2つ目は純正タービンのモロさをご指摘でした。

早速純正タービンのトラブルをご経験済みだとのことで弊社がプロデュース
しているタービンキットにとても関心をお寄せ下さいました。

きっと来年の今頃RZ34、サーキットでタービントラブルがバンバン起きる
予想との事でした。

最後にブレーキについて嘆いておりました。

何回かテストしただけでもうすぐにブレーキがダメになっちゃう

ま、Z34を知り尽くした弊社にとってはそりゃそうでしょうとしか
言いようがありません。

タダですりゃあZ34でもサーキットを走るとすぐに馬脚を現す純正の
ブレーキシステムです。

それが純正ならまだしも過給圧を上げて400馬力後半をサーキットで試そう
モンならZ34よりも単純に100Kg重い車体を止めるには圧倒的に役不足、
想像に難くありません。

オマケですがともかく怒涛のようなどアンダーは多分どうにもならないでしょう
って付け加えてくれました。

弊社ではもちろん全部解決する予定ではありますがともかくおカネはかかる
でしょうね。

聖地、筑波で想うネタ、なのか?

昨日の朝、筑波。

タイヤウォーマーのテストには最適でした。

これも一つの経験なんですがまだタイヤウォーマーで使って今回で2回目です。

前回はタイヤの温度とか温まる時間とかタイヤウォーマーを外してからタイヤが
どれぐらい冷えるのか? って言うデータを取りきれなかったので今回はそこを
重点的にテストする予定でした。

繰り返しになりますがこれも経験なんですが、ま、アクシデントっていうのは
付きものです。

まず朝9時からの走行なので充分に時間を余裕見て7時に電源を入れました。

先日の経験では1時間くらいでターゲットの温度になるはずでした。

ちゃんと見とけばよかったんですが8時過ぎにちょっと確認したらなんと
電源が落ちてる。

すぐに筑波のスタッフさんにそれを報告したところブレーカーが落ちると
言う事はよくあるらしいです。

メーカーさんに聞いたところこのタイヤウォーマーは2輪で1,800ワット
つまり4輪で3,600ワット使用します。

ま、ブレーカーが落ちるって言うこともありますわな。

で、ターゲット温度まで上がりきらないままコースインしたところすぐに
赤旗中断2連チャン。

タイヤの温度が低いとタイヤって本当に食わないってことをまだよくわかって
いないランナーがあっちゃこっちゃでスピン、激突。

まぁ、散々でした。

またテストに来なきゃいけなくなりました。

ニュース見てると値上げ値上げのハナシばっかです、ネタ、なのか?

Hypercoの弊社への納入価格が1月から40%上がりました。

オイル、フルード類も去年軒並み20%以上も上がりました。

やはり圧倒的に性能が良いものを世界から厳選して取り寄せているのでその
パフォーマンスは間違いなく世界最高峰品質ではありますがやはり価格の
高騰には辟易としてしまいます。

そりゃ弊社だって値上げなんかしたくありません。

さすがに正月も明けて皆さん仕事を始めたので色々と市場調査をしてみると
もっと驚きの実態がありました。

弊社の値上げ幅なんかかわいいモンでした。

弊社が推奨しているアメリカ製のエンジンオイルこれもとっても優秀で入れれば
すぐわかるくらいのパフォーマンスを発揮してくれます。

そもそもエンジンオイルなんかそうそう差を体感できるものではありません。

それなのにフケ上がりや振動それからエンジン内部への保護等、イロイロと
優れています。

ここでぐだぐだノーガキをタレるよりも入れます入れればすぐにわかるので
もちろんリピーターもとても多いですし新規で取り扱ってくれるショップさん
だって増えてきました。

エンジンオイルだけじゃないですよ。

弊社扱いのMTオイル、PSフルード、デフオイル、ブレーキフルードなんかも
とても好評です。

弊社扱いのPSフルードを入れるとステアリングが軽くなりますからね。

これだって入れてみればすぐにわかります。

PSフルードなんかはクルマをお買い上げになって1度も交換したことない人
なんて珍しくありません。

タダですりや高温にさらされまくっているパワステ周りです。

定期的な正しいメインテナンスが皆さんのZ34V36を良いコンディションに
維持できる事は言うまでもありません。

その逆でついつい交換を怠りがちなPSフルードやATフルード、その後に
待ち受けているものは・・・・・

やはりサーキットをガンガンに走る人は一年に一回はPSフルードの交換を
推奨しています。

そんな適切なフルメインテナンスって結構お金がかかっちゃうもんですが
トラブったときの代償って事前にはなかなか正当に評価できないモンです。

ま、やっちまって初めて多額の修理代に驚く、と。

仕方がないよ人間だもの by 相田みつを

久々だな。

値上げ関連のハナシを書いといてオイルフルード等の交換を推奨するって・・・

一つイイことを書いておきます。

弊社が推奨するアメリカのエンジンオイルちょっと調べてみたらいつの間にやら日本でも正規代理店なんてのができていてそこの販売価格が定価で1本あたり
5,200円もしました。

いくら良くたってそれじゃあ売れねぇだろうと思ってネットを調べてみると
楽天やアマゾンで大体4,700円くらい。

弊社がチームメンバーやお得意様にご提供する価格はそれよりも1本あたり
1,000円も安いです。

結局はトータルで安くなるのはサーキットコンセプト流、ってことです。