日別アーカイブ: 2022年2月11日

西の聖地鈴鹿で弊社ならではの新たなお客様サポートについて思いつきましたネタ、その1

サーキットって雪が降ると次の日もだいたいダメです。

次の日曜日、月曜日も降雪予報なので

来週の富士練習会は延期とさせて下さい

今年、富士の練習会ってユキの中止が2回目です。

何か今シーズンは富士が少なめな印象ですので日程を変えて開催します。

上達度って全てに通じるとは想いますが練習量は絶対に必要です。

これもちょっとメンド臭いハナシかもしれませんが練習は上達には絶対に
必要条件ですが十分条件は満たさない、って弊社は感じます。

もっとカンタンに言えば練習しないで上達した人はいません練習量が
多いからと言って必ずしも上達するとは限らない、ってことです。

根底にはとにかく楽しんで欲しいってのが弊社の願いではあります。

辛かったりツマンなかったりすると長続きしませんし、そもそもおカネを
たくさんかけて時間をたっぷりかけてツマン無いんじゃ意味がありません。

弊社はそう考えます。

じゃあ十分条件を満たすためにはどうすりゃエエねん? ってハナシを
弊社なりに発信していきたいと考えています。

繰り返しになりますが

クルマ造り

アタマを使って走ること

そして情熱

この三位一体をどれだけ高次元でバランスさせるか? ってのを弊社から
ご提言したいです。

改めてクルマ造りの重要性って

その道具で練習しても・・・・・

ってのは全てのスポーツに通じるような気もします。

それを改めて鈴鹿で感じました。

何回か今までもご紹介してきましたクルマ造りについて今までとは違った
角度でご案内したいって感じました。

まずはクルマを良い状態にすることはもちろん、良い状態をキープすることの
重要性からのクルマ造りからご案内させて頂きたいと考えました。

何回かココで書いてきましたがEGオイルに関しては積極的に留意する人も
多いですがそれ以外は割と放置ってパターンも多いように見受けられます。

今回、I田さまのクルマ、なんかクラッチのフィーリングが良くないってんで
急遽クラッチフルードのエア抜きをやりました。

ま~~~出るわ出るわブクブクブクブク。

弊社のクラッチラインが入っていなかったら間違いなく不動車でした。

で、T中さまのクルマもココんトコ、マイナートラブルが続いています。

ひとつひとつ弊社で責任持って解決していきます。

ただ、やはりお客様側でもご自身のクルマについて状態をできるだけ把握し
避けられるマイナートラブルを弊社と共有してお客様には走ることだけに
専念して欲しいって考えて新たなお客様サポートを構築していきます。