日別アーカイブ: 2016年10月21日

富士ショートで学ぶネタ、その2

PorscheJapanさんが、ドライビングレッスンやっていました。

ペースカーが991GT3とCaymannGT4。

991gt3

gt4

スゴいですね~~~~。

どちらかというと、セーフティードライビングレッスンっぽくて、
ドライビングスキルの向上と言うよりは、体験走行に近かったです。

思うことはありますが、怒られそうなのでヤめときます。

特にCaymannGT4は完全に車体が勝っちゃっていて、何も起きない。

セーフティードライビングと言う点ではお手本のようなクルマなんでしょうが
こう言うクルマって、経験上は乗っていてそんなに楽しくないんです。

イイか悪いかって言えば、もちろんイイんですよ。

でも、アルテッツァのおいちゃんみたいに、20年前に新車で買って、
コツコツ仕上げて積み重ねて、あれだけのパフォーマンスを発揮できる、
そんな楽しみ方と言いますか、達成感と言いますか、チューニングカー
ならではの楽しみ方ってあると思います。

自分好みに仕上げる楽しみって、やはり格別です。

切ったら切っただけ曲がって、多少ラフなアクセルワークでも車体は破綻せず、
どこに行ってもソコソコのタイムが出ると言った車両で思い出すのが

DC2です

エンジンはVTECだし、ホントにバランスの取れたホンダのテクノロジーの
傑作だと思っています。

ああ言うクルマって、ホンダにしかできません。

でも、長く所有しなかったです。

とても良いクルマなんですけど、優等生過ぎちゃって

おもしろいんだったら、NA8ロードスターの方が楽しいんです。

コーナーリングスピードはDC2の方がずっと速いし安定しています。

でも、NA8の方が操る楽しさを享受できます。

じゃあ、Z34は??

基本、どアンダーです。

軸荷重が物語っています。

ベースグレード1500Kgで、前軸荷重が820後軸が680。

例えばFDだと、1280で640と640です。

見事ですね。

でもZ34は、セットアップでどんどん良くなっていきます。

車体剛性がとても高いのがかなり優位に働いてくれます。

楽しいハンドリングをお求めのお客様、是非、ご一緒しましょう。

11月も2回は行く予定です。