月別アーカイブ: 2018年2月

ドライカーボンラジエターアッパーカバーネタ

ホントにちょっとずつちょっとずつですが、製品がひとつひとつ確実に
できあがりつつあります。

ボンネットを開けてみると、フロントバンパーのすぐ後ろにある
プラスチックのカバー、ひっぺがしてみると鉄板が見えます。

以前にもご紹介したように、鉄製だけあって 重いんです。

だから弊社得意のドライカーボン化です。

主眼はもちろん軽量化ですが、単純な軽量化も芸がありません。

純正の構成部品からオス型ってヤツを起こしてみました。

プラスチックのカバーを含めて、4ピースからなる純正を1ピース化です。

radiatoruppercover1

フツーならこれで試作1号に移行する所なんですが、いやいやいやいや、
そこはCircuitConceptです。

もっと攻めます。

フラッシュサーフェス化をもっと攻めて、いらん穴をもっと埋めて
コレを手にしたお客様が、コレ、スゲ~~な って感じて下さるように
あともうちょっと、ひと手間を加える予定です。

radiatoruppercover2

ラジエターにアタる外気をもっと効率良く利用することにもなります。

1度で2回も3回もオイシイ、そんなことを追求しています。

こんなところにも弊社ならではのこだわりを、ネタ

で、NISMOさんのロングハブボルト松バージョンをこんなカンジで
純正のハブに圧入するんですけど、ここで一つモンダイがあるんです。

nismohub

コレ、FDの時に使っていたスペーサーです。

fdspacer

精度を追求して、削り出しで製作してもらったんです。

高速域でブレの原因は取り除いておきたいからです。

もちろんZ34,V36にはもっと攻めたスペーサーを製作しています。

ところがです。

精度を追求するあまり、あるモンダイに直面しました。

ハブボルトを圧入するときに、極端な表現をするとこんなんなります。

hub

実際にはコンマ数ミリなんですが、これが先端になると1mmくらい
振れることがあります。

クルマのアルミホイールを脱着するくらいならモンダイありません。

でも、高精度を追求した弊社のスペーサーは入らなくなっちゃうんです。

キッチリと直角を出してハブボルトを圧入する必要性が大きくなります。

で、対策用の治具を作ったんですが加工屋からまだ上がって来ません(TT)

最近、景気がイイらしくて大口の仕事が増えているみたいで、弊社のような
小ロットや試作は後回しにされてしまいます。

NISMOさんのロングハブボルト、松バージョンネタ

こんなニュースだったり

nissan

一方ではこんな情報だったり

NewZ

情報がおもいっきり錯綜していますね。

もちろん何がホントなのかなんてわかるはずもありませんが、R36が
ハイブリッドで、Z35をV6ツインターボなんてガソリンエンジンを
投入してくるだろうか??

ハナシがカキーンと変わりまして、NISMOさんからお届け物。

nismo

何だろう?? と思ってあけてみると1ヶ月以上前に頼んだハブボルト。

nismobolt

さすがにコッチはよくできています。

そりゃそうです。

1本 1,000円 ですから。

晴耕雨読ネタ

2週連続で雪か・・・・・。

仕事が進まん・・・

こんな時は、出荷梱包発送を鋭意前倒しやデスクワークです。

いつもここで書かせて頂いておりますが、

自分だったらこんなモノが欲しい

を、牛歩の如くですが具現化しております。

その理念に賛同して下さった弊社のお得意様に支えられています。

タイヤのバルブ、強度が不要なので発色重視のアルミ合金のチタンカラー
美しく仕上がりました。

で、300個75台分を作りましたが、2日間で52台分が売れました。

ありがとうございます m(_ _)m

弊社の製品では、珍しく手に入りやすい価格で送料、消費税コミコミで
1台分ジャスト1,000円ですから。

笑っちゃうのが、昔の仲間のFD乗りやS2000乗りの多いこと多いこと。

FDとS2000とFT86で22台分です。

ちゃんとしたパッケージを用意しなくちゃいけないとは認識しています。

弊社の製品を取り扱ってくれる遠方のショップさんから、

高けェモン買ってんのに何だコノ包装は (#`Д´)ノノ┻┻;:’、・゙

ってお叱りを頂戴したことも少なくありません。

立派なパッケージ、もちろんタダじゃありません。

パッケージにカネかけて、製品自体の定価を上げるくらいだったら、
タイヤバルブはこんな包装で、送料を超安価にしています。

せっかくキレイに仕上がったので、キズが付いてもおもしろくありません。

で、ノリが後に残らないマスキングテープで1個1個保護してから送ります。

airvalve

で、もう一つイロモノのご紹介です。

steeringbolt1

これじゃわからんな・・・・・。

で、拡大してみました。

steeringbolt2

頭のサラの部分を通常の製品よりも0.5mm盛り上げて作ったので、
取り付けた後に美しさが倍増するんです。

steeringbolt3

steeringbolt4

コレも最初は通常の皿ビスと同じ様に作ったら、ほんのちょっとですが、
イチバン見えるアタマの部分が少しうずまってしまっていることに
少しだけですが残念感がありました。

だから作り直したとです。

クルマに乗るたびにず~~~っと目に入る部分です。

こだわりたかった、それだけです。

久々のスーパーライトウエイトへの道ネタ

昨日、高雄からの帰国便であることに気が付きました。

台湾でGoogleMapを使っていて、それが起動したまんまでして、
機内では 機内モード ってヤツになっているので、電波は届かないし、
高雄線はWiFiが無いのでネットの信号もナシです。

それなのに高度10,000m以上でGoogleMapが稼働している。

google1

なんだコレ、スゲ~~技術だな。

Mapが全てキャッシュなのか???

google2

そんなバカな・・・。

さ、どんどん攻めています。

コレ、Z34のワイパーモーター系のアッセンブリーです。

wipermotor1

重そう・・・・。

FDの時は、ワイパーシステムを全部取っ払っちゃったり、2本のワイパーを
1本にしちゃったりと軽量化に向けてイロイロとやりましたが、Z34や
V36ではそんなことをしちゃいけません。

で、バラしてみると大物とまでは行きませんが、割と中モノが4つあります。

ワイパーモーターを留めるブラケット  X 2

左右のワイパーを連動させてるロッド X 2

ブラケットは純正が割とゴツいアルミなので、ここはMg合金にケテーイ。

で、この2本のロッド。

wipermotor2

純正は磁石が付くので鉄パイプっぽい。

ここはドライカーボン中空シャフトで行きます。

トータルで3Kg以上の軽量化を狙います。

ホントはモーター自体にも手を付けたいんです。

軽量バージョンに交換とか。

でもこの手の電装品は、純正の信頼性と使い勝手はなかなか捨てられません。

弊社の ドライカーボン(松)エアロダイナミズムドアミラー、純正の
電動機構を全て盛り込んだことで、支持されるという要因はあります。

何でもかんでも取っ払っちゃう軽量化はずっとカンタンですが、弊社の
お得意様は弊社にそんなことを求めてはいません。

高品位な軽量化、ずっとタイヘンです。

イロモノネタ

また雪か~~~~。

業務連絡です。

また、練習会は中止ですね。

こんなん見っけました。

あ~あ、やっぱりハイブリッドか・・・・

R36

現行のR35NISMOなんてプレミアで3,000万になっちゃうんじゃないの?

中国の富裕層を狙った各社のスポーツカー開発、誰か止める人っていないの?

ますますますます日本人の若者のスポーツカー離れをメーカーが助長している。

で、昨日触れさせて頂いたタイヤエアバルブです。

tirevalve

発色重視で作りました。

1個200円チョイくらいです。