日別アーカイブ: 2025年5月9日

最高効率スポーツ触媒、作ることは弊社にとってはカンタンなんですけど、こっからがイロイロとタイヘンなんです・・・・・ニッポンって・・・・ネタ

久しぶりに日本の新幹線です。

 

 

よ~~~~く観察してみると揺れもそんなに大きく無かったです。

中国の新幹線を10とすると日本の新幹線は8か9くらいです。

でも、圧倒的に違うのが価格。

3~4倍? もっとカモ?

で。

スポーツ触媒なんてもう既に、い〜〜〜〜っぱいあるわけですよ。

RZ34用だって出てきましたね。

お客さまにとってはどんどん買い手市場になって行くワケです。

つまり我々業界側にしてみるとお客さまが欲しがる製品にしないとダメ
なんです。

業界での競争相手がどんな製品を出しているか? ってのはお客さまが既に
装着していた製品で察しは付いています。

あれから劇的に良くなったとはちょっと考えにくいですから製品の

だから弊社は商品力で圧倒したいですね。

で、まずは昨日も書いた50セルって選択です。

何ならもっと少なくともイケんじゃね? って想ってはいるんですがあんまり
調子に乗ってイタイ目を見たくは無いですからね。

じゃあ何で他社さんは150だの300だのって選択するのか?

ってハナシです。

そりゃね50なんて選んじゃうとガスが落ちないからですよ。

ココでまたまたギモンです。

じゃあ何でCircuitConceptの50セルはガスが落ちるの?
ってなりますわな。

ま、いつものハナシです。

触媒に限ったハナシじゃありませんが素材には松竹梅があるんです。

安く上げようと梅を選んじゃうから当然、品質は落ちますわな。

もちろん弊社は松です。

そうなるともひとつのギモンがアタマをもたげます。

お高いんでしょう〜〜〜?

イヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤ