結局31日も1日も2日も八王子で作業でした。
ま、今日もですけど。
富士メンバーに新たにご参加予定のCKV36K宮様のおクルマに冷却系
フルとECUのご依頼なんですがZ34なら目をつぶっていてもデキる
ようなこともV36だと、造りモノが多いので手こずることってまでは
行かないですがちょっとお時間がかかっています。
さて、年末の各地の記録的な大雪で事故のニュースが絶えないです。
ドラレコを搭載している人も多いのでニュース映像で衝突の瞬間を見ると
サーキットでもとてもありがちな典型パターンがほとんどです。
99%の一般ドライバーはタイヤが滑ると言う経験なんて無いでしょうから
対処方法なんて知るよしも無いままにアタってしまうようです。
で、今年の抱負と目標の最後はソフト面のおハナシです。
昨シーズンに劇的なご成長を遂げたM上さま、今シーズンはI田さまを筆頭に
どんどん結果を出して下さって安堵のひとときである一方、ソフト面として
新たな課題を積極的にご提示して行きたいと考えています。
何回もココで書いていますが
クルマ造りと言うハード面
運転技術と言うソフト面
そして情熱
この三位一体をいかに高次元でバランスさせるか?
それをいかに効率良く弊社はご提示できるのか?
で、いつもアタマがいっぱいです。
新年の目標、抱負の最後は運転技術と言うソフト面について語ってみたいと
想います。
チームメンバーお一人お一人が現実に運転が上手になるってことに真摯に
取り組んでいます。
弊社が語るよりもいろんなドライビングレッスンだったりドラテク本や
DVDも百花繚乱で誰もがカンタンに情報を手にできる時代です。
にも関わらず、実際に上達を遂げられた人ってほんのひと握りです。
コレって運転技術に限ったハナシじゃ無いと弊社は感じます。
ゴルフだってスキーだってテニスだって多くの雑誌を見かけますし、きっと
DVDだっていくらでも手に入る環境です。
自分自身もい~~~っぱい受講した経験があります。
で、ムダに長~~い自分の経験を少しでもメンバーに伝達できれば、って
感じています。
良く語られるハナシがあります。
英語って中学高校で6年間習ってもナニひとつモノにならない
数学なんてさらに小学校の6年間がプラスされて12年間です。
原因はとても明確です。
まずは送り手が受け手のことを全く考えずに情報伝達が一方通行なこと。
受け手にももちろんモンダイはあります。
その障害をひとつひとつ丁寧に排除して弊社ならではの練習メソッドを
構築して行きたいってのが今年の大きな目標の一つです。
さ~~来シーズンは第2、第3のM上さま、I田さまが彗星のごとく
登場してくれると弊社では信じています。