日別アーカイブ: 2018年9月17日

練習機について語ってみるネタ、その12

ま、いずれは分かっちゃいますけど当面はナイショです。

いつもいつも弊社を心から支援して下さるお得意様にキチンと
ご案内してそれから一般公開を予定しておりますが

クローズドを借り切ってS15で練習し倒します。

Z34V36では難しいことをS15で易しく習得することが目的です。

1台のS15を2、3人のお得意様で走り倒します。

タイヘンなのがS15君です。

1日ブン回し続けても壊さない耐久性を準備しなくてはなりません。

EGオイルクーラー
ATフルードクーラー
PSフルードクーラー
デフオイルクーラー
アルミ大容量ラジエター(買っちゃったから付ける予定)

コレで冷却系はカンペキです。

タイヤホイールも新品を準備しました。

特にこの手のホイールって中古が無いんです。

さて、これだけではまだダメなんですね。

サスペンションキットはver2を装着済みです。

現状ではココまでです。

お客様の車両をしっかり手がけさせて頂いた後に練習機は1時間
くらいしか作業できないので、それこそ牛歩の如くしか進みません。

最近はデフをやっています。

機械式LSDが無いと練習になりません。

シルビアのデフなんて中古がいくらでもありそうなモンですが、ここは
敢えての新品にしました。

弊社はツルシでなんか使いません。

練習用のクローズドに合わせたcircuitconceptスペックです。

ショックアブゾーバーはキチンとOHすればほぼ新品と同じ状態に
なりますが、デフはそうはいかないことがあることを何回か経験しました。

中古のデフのアタリハズレで余計な心配したくないですから。

デフカバーこんなんでした。

さすがに11万キロオーバーの無メンテのデフ、それなりです。

diffcoverbefore

で、サンドブラストかけてみました。

diffcoverafter

やったってデフの性能自体は変わりません。

でもこうやってキレイにしておけばオイル漏れ等のトラブルが容易に
目視できますからやっておいて損は無いと考えています。

遠方から練習しにお越し下さるおとくいさまがマイナートラブルで
走れなくなっちゃうのがイチバン不憫ですから。