月別アーカイブ: 2023年12月

NCのデフオイルキャッチタンクはサーキット走るなら必須だな・・・・するってぇとZ34、V36、RZ34は? ってなりますわな・・・・ネタ

これNCのデフカバーです。

 

 

フィンがあって日産よりは良く考えられていますね。

わかりづらいんですけど、アルアルでオイルにまみれています。

ATなのでサーキットガンガンってワケでは無いとは思いますがそれでも
結構オイルにまみれています。

サーキットガンガンのクルマだとオイルでかなりベットリでしょうね。

原因はこいつです。

 

 

実際には先っぽに帽子みたいなのがくっついてるんですが、とりあえず
取っちゃったところこんなんでした。

NCはこれから検証するんですが、Z34の時はサーキット走れば簡単に
デフオイルの温度は150度くらい行ってしまいます。

そうなるとデフオイルは気化します。

で、デフケースの内圧が上がるので内圧上昇を防ぐためにこのリリーフバルブ
ってのが付いているんです。

つまり、高温となって気化したミスト状のデフオイルがこのリリーフバルブを
通って外に出ることになります。

それがデフ周りにくっついてオイルでベタベタになっていきます。

Z34も同じような構造なんですがブリーザーホースってのがが付いていて、
リアのメンバーの中に気化したデフオイルを逃しています。

一見わかりづらいですが、オイルでベトベトは同じです。

っつ〜ワケで気化したそのミスト状のデフオイルを捕まえてやることが
正解だと弊社では考えます。

リクツは簡単だし、製品自体もとても簡単です。

NCではちゃんとブリーザーホースが付くように、ここの部分を作る必要が
あります。

良い機会なので、NCとZ34、RZ34、V36のデフオイルキャッチ
タンクキットを作ることにしました。

Z34、V36は一見、デフカバーはキレイでもメンバー内はかなり
こキタナイことになっていますから。

ツルシと誂えネタ、その2

へ~~~~やっぱり大谷選手はドジャースか。

さらなる活躍をご期待しています。

おとといくらいだったかな~~?

朝のニュース番組でAKI猪瀬ってメジャーリーグ評論家が出ていて
11月にはエンジェルス残留は決まっていたんですよ なんて
言っちゃってんのを見ました。

これでも評論家ってのは仕事が来るんですね。

で、ガッツリ下げたNCのシートブラケットを仮組みしてみた。

 

 

物理的にコレ以上は下がらないところまで下げてみました。

でも、5cmは下がらなかったです。

3cmくらいですかね~~~~。

実際にシートを取り付けてポジションを確認するまではコレでイイのか
わかりませんがともかく開発はタイヘンです。

だから99%のショップさんはツルシで妥協するんです。

とりあえずフルバケが無いと走れない~~~~ (T_T   ) とお嘆きの
I田さんにとりあえずはツルシをお納めして後にお誂えのシートレール
もちろんCircuitConcept製に取り替えます。

その時のI田さんのインプレッションが楽しみです。

ま、自分も楽しみなんですけどね。

ツルシと誂えネタ、その1

ツルシ、つまり既製品のことです。

お誂え、フランス語でオートクチュール、英語ではbespokeと言います。

オートクチュールって元は誂えで作った高級婦人服から来ています。

和製英語ではオーダーメイドです。

99%のショップさんが既製品を使っても弊社ではイチから作ります。

そりゃ既製品が優れていればワザワザおカネをかけて作らなくたってって
ハナシなんですがどうも弊社はこだわっちゃうんです。

Z34のシートレールにご不満をお持ちのお客さまも多いとは思います。

有名なところではセンターが出ていない、内装にシートがアタる、高さ調整が
不十分、スライドが異常に固い・・・・・・などなどです。

もうそんな罰ゲームレベルの商品におカネを支払うんだから・・・・・・・

いつもココで書いています。

中途ハンパにおカネを支払って満足が得られない・・・・

もう業界アルアル通り越してもはや業界スタンダードと化しています。

多くのお客さまが弊社に世界最高峰品質をご期待下さいます。

っつ~~~ワケでとりあえずは付くだけ付いたってNCのシートレールの
リベットをモンで、バラしてみました。

 

 

もうダメダメのオンパレードです。

まずはこの車体に留めるブラケットがムダに高いからシートポジションが
異常に高くなっちゃうんです。

 

 

ってなワケでまずはココを5cm落とした物から作りました。

商品を開発、販売する側の人間にこだわりや情熱が無いからこんな
製品ができてくるんですね。

ま、ツルシってそんなモンです。

妄想してみた・・・・ネタ

ビックリ、と言うか愕然 ( ̄~ ̄;)

今さら、今さら日産自動車から誓約書が届いて署名捺印しろって。

さすがに多くの日産関係者もココを見て下さっているので誓約書なるモノを
スキャンして公開することはヤめときました。

ま、その内、誰かしらネットに公開するでしょう。

それにしてもかなり、かなりモンダイだぞ

早いハナシが転売するなってことらしいです。

担当のディーラーマンに聞いてみた。

するとおびただしい数のRZ34が中古車市場に出品されていることを
日産自動車本社が問題視しているらしいです。

だからって誓約書を書かせたところで・・・・・・・

ま、法的根拠はなんにも無いので転売防止の意味は無いっちゃ無いです。

ただ、ブッチ切って転売したらサービスも含めて今後、日産には出禁らしい。

どんだけ上から???

もうこれで日産車は買わないって人、いっぱい出てくるでしょうね

絵に描いたような負のスパイラルです。

日産関係者がたくさんココを見て下さっているのを斟酌して控えめに控えめに
書いてもかなり、かなりアタマが悪いって断罪せざるを得ないです。

そもそもRZ34が何でそんなに中古車市場をにぎわしているのか?

それを日産本社が全くビタ一文わかっていない証拠です。

アレクサなんか搭載しているようじゃ・・・・・・

弊社に開発を任せてくれれば良かったのに

あのハリボテRZ34verNISMOが1,000万ってことを
考えるとそれよりもず~っとずっとはるかにイイのを作れますぜ。

EGはV8の5Lでコンパクトに軽量に作ります。

RUFのRG8のようなEGです。

INもEXもVVEL使って9,000までキモチ良く回るEGなら
NAでも600馬力を狙えます。

S2000やRX8みたいにバルクヘッドにメリ込むようにEGをマウント
して前後バランスを50:50に近づけます。

で、車重は1,400Kg。

世界に通用する超一級のスポーツカーになりますよ

そんな素晴らしいクルマなら転売目的で買った人だってこりゃスゲェって
乗り続けたくなると思います。

結局はその価格を支払った満足度があるのか? ってハナシです

CircuitConceptは1歩も2歩も先を進んでいるんですネタ、その12

コレ、アメリカの取り引き先がプレゼントしてくれました。

 

 

アメリカで一番人気のスモークチップだって。

家族でクリスマス休暇を山で過ごすらしくて毎年、このスモークチップを
どっちゃり買うらしいんですが送ってもらったHypercoと一緒に
入っていました。

っつってもスモークなんてやったことありません。

ってなワケでネットを見てみるといくらでも出てきますね。

スモークする箱も段ボールでカンタンに作れるみたいです。

ちょっとやってみっか。

ドライカーボンの続きですがコイツのお問い合わせも多かったです。

 

 

先っぽがS字状に曲がっているじゃないですか。

ココがモンダイなんですね。

全く同じに作ると造形が必要になるのでコストはず~~~っと上がります。

ストレートのドライカーボンの丸棒がかなり安く手に入るのでせっかくなら
その安さを享受したいですからね。

さ~~~て、どうすっかな~~~~~?

CircuitConceptは1歩も2歩も先を進んでいるんですネタ、その11

自民党の裏金モンダイ。

出るわ出るわのオンパレード。

でも自分が知っているだけで過去30年以上、こんなハナシはいくらでも
ありました。

昔は総理大臣の経験者である故田中角栄さんが逮捕されたなんてハナシも
あったくらいですがココんトコは司法も自民公明の傘下にすっかり収まって
どうせ今回も大物と言われる政治家は誰も追及されないんでしょうね。

もうすぐ確定申告です。

我々のような零細からは搾るだけ搾り取って・・・・・

さて、たくさんのご応募ありがとうございました。

もうイロイロと軽量化パーツを作り倒してきた弊社ですがあ、コレ忘れてた
ってのがペラシャフトでした。

ところがです。

Z34は純正でカーボンなんですね。

残念!

RZ34は6MTだけカーボン。

ま、使いまわしできたんでしょうね。

だからNCとRZ34の9AT用を作ろうかと考えております。

当該のアイデアを下さったお客さまにはちゃんと商品を謹呈いたします

あと、どうしようか考え中なのがボンネットの突っかえ棒。

ビミョ~~~に曲がっているんですよね~~~~~。

でもやりたいですね。

CircuitConceptは1歩も2歩も先を進んでいるんですネタ、その10

皆さんご存じの通り、ニュースでは日大の記者会見一色です。

いつもこう言った記者会見を見ると感じるんですがマスコミってクズだな~~

林さんを徹底的に責めてどうすんの?

そもそも林さんが何であんなに責められて謝っているのかも超不自然です。

プロの立て直し屋では無いただの一介の小説家が使命感を背負ってこんな
メリットが全く無い仕事を引き受けているんだから周りだって応援して
しかるべきだと感じるんですがともかく林さんをサンドバッグ状態。

林さんもうヤめちやったらいかがですか?

さて。

アタマの中はカーボンカーボンカーボンでいっぱいです。

ボンネットやフェンダーと言った造形が必要なモノはまだ先になるでしょうが
高品質、高剛性のドライカーボンの丸棒、チューブ、角棒が予想以上に
安く手に入ることがわかったのでイロイロと考えているんです。

まずZ34、RZ34では

フロントリインフォース     純正比 5Kg

リアリインフォース        純正比 -5Kg

シートの後ろにあるナントカバー  純正比 -5Kg

ダッシュボード中のナントカバー  純正比 -5Kg

これだけで20Kgの軽量化ですよ。

いつもだったらいくらかかのよ (ノ`△´)ノ:.┻┻:・’ 状態なんですが
何回もココで書いていますが既存の常識からは価格破壊レベルで
お出ししたいと考えています。

最近お気に入りのNCではまずは

EGルーム内のストラットバーみたいな補強バー

フロントリインフォース

インナーフェンダーの突っ張り棒

このあたりを進行しています。

ドライカーボンの丸棒を使ってこんな商品を作ってみては?

ってアイデアがあったら教えて下さい。

ちゃんと製品化になったらその製品は差し上げますから。

circuitconcept@gmail.com

 

CircuitConceptは1歩も2歩も先を進んでいるんですネタ、その9

ヤルべきことがい~~~っぱい。

開発もい~~~~~っぱい。

うれしい悲鳴ではあります。

ガンバリます。

早速、コイツのお問い合わせを数件頂戴いたしました。

 

 

いつものことですが価格と納期なんですがいくらなんでもせっかち過ぎです。

とりあえずはセンターのドライカーボンバーを手配しています。

ちゃんと計測したところ試作として139cm、Φ50mmのチューブ状の
ドライカーボンバーにキチンとネジを切ってもらっています。

さて、やっぱりもう一つの懸念が軽さと強度の両立です。

肉が1mmのドライカーボンパイプはさすがに異次元の軽さですが
補強バーとしての強度を持ち合わせているのか? です。

2mmになるとさすがに頑丈ですが単純に重さは倍です。

悩む~~~~。

ま、2種類作ってみます。

肉を5mmも取ればアームもできちゃうような剛性ですから。

CircuitConceptは1歩も2歩も先を進んでいるんですネタ、その8

プーチンが次の大統領選挙に出馬するって聞いてほとんどの日本人は
え~~~あり得ないって感じると想いますがほとんど似たようなことは
日本でもすでにず~~~~っと昔からあるんですね。

 

 

コレでも麻生や二階と言った大物と言われる政治家は当選します。

森掛モンダイだったり桜を見る会の疑惑ももう完全に黒だったんでしょうね。

特筆すべきは誰一人として責任を取らされないどころか完全にモミ消し。

日本ってそう言う国です。

民主主義は既に崩壊しているってアメリカの政治学者がいましたが
その通りカモしれないですね。

さて、土日で止まっていたいろんな打ち合わせがもどかしいです。

ドライカーボンって造り手の技量、技術がとても大きく反映するので
〇ミリ以上ならOKってカンタンに判断できないんです。

それでも先日、深圳で手にしたドライカーボンは弊社が今まで経験した
あらゆるカーボン製品で最強ではありました。

とりあえず鋭意、試作を製作中です。

Z34、RZ34のフロントリインフォース、リアリインフォース。

あといくつかの補強バーです。

NC用も作っています。

アレ? NCにはドライカーボン使わないって言ってなかった??

はい。

でもこうなったら方針転換です。

だってこんなに安いんですから。

サンプルが待ち遠しいですし次回の深圳も待ち遠しいです。

CircuitConceptは1歩も2歩も先を進んでいるんですネタ、その7

ドライカーボンにネジが切れるってことがアタマから離れません。

アレもできるしコレもできる。

もうかなり前のことになりますがF1のアームがカーボンでできているって
知った時に、マジか!? って疑ったもんです。

いくら車体が軽いとは言え最大5Gはかかると言うコーナーで2t以上の
力がかかるんですからにわかには信じがたいハナシでした。

でもこうやって最先端のドライカーボンの現物を手にしてみるとやっぱり
いろんな構想が膨らんできます。

もはやドライカーボンのホイールが純正採用される時代ですからね。

きっとF1チームが中国でドライカーボンアームを作ったんでしょうね。

で、その最先端の技術が中国に流出した、と。

でもさすがにアームはまだ怖いな〜〜。

ボキって逝っちゃったらってどうしても考えてしまいます。

だから当たり障りの無いところでZ34、RZ34のリインフォースからって
考えているんです。

何回かココでもご紹介しましたが純正が5.7Kgもあるんです。

イチバン鼻っ先の5.7Kgはデカイですからね。

ソコをドライカーボンにして1Kg切り

ワクワクしてきますね。

正確に書くと車体に留めるブラケットはマグネシウムの削り出し。

バーの部分をドライカーボンにするんですがマグネシウムとドライカーボンの
結合部に片側2本のチタンボルトを使う予定でした。

で、そのチタンボルト、もう100本も作っちゃいました (T_T)

ドライカーボンにネジが切れるとカーボンとマグを結合するチタンボルトは
必要なくなります。

その分、さらに軽くなりますしチタンボルト4本分のコストも下げられます。

イイ事尽くしです。

さて、そうなるとかなり前にご紹介したコイツ。

 

 

7.2Kg

なかなかの大物です。

ダッシュボードの中にあるイロイロ取り付けブラケットバーです。

どう控え目に見つくろってもドライカーボンなら2Kgは切れます。

もうワクワクしか無いでしょ?

でもココで新たなギモンがアタマをもたげます。

一体いくらすんのよ (ノ`△´)ノ:.┻┻:・’

ですよね〜〜

ソコは言っても中国製です。

品質は日本製よりも格段に良くても価格は半額です。

やっぱりワクワクしか無いでしょ?