NCのネタを書くとどうもあんまり・・・・・なんですがもちろんソコで培った経験と技術はZ34V36、そしてRZ34に確実に応用していますよネタ

NCのカムシャフトについてのお問い合わせ、ちょくちょくあります。

NCのEG、LF-VE用のカムシャフトってそんなに選択肢がある方では
ありません。

ネットを見てみると

ノガミプロジェクトさん 116,000 (264)

東名パワードさん     98,000 (250)

KELFORD     125,000 (260/242)

こんなカンジです。

東名さんのはベースサークルを小径化する加工カムなのでシムが別途
必要になるしシム交換も必要なのでトータルでは高くつくと想います。

で、弊社のハイカムです。

IN 272、264  EX 264 で88,000円くらいにしよう。

さて、純正状態のEGで試していないのでソコは何とも・・・・・なんです。

やはりハイコンプ化された1mmオーバーサイズのピストンとの相性は
ホントにバツグンでした。

もうすっかり忘れ去られてしまったカムに乗るって表現がピッタリです。

純正状態ではBOSCHのローラーでは実馬力165馬力のNC2です。

純正に250度のカムを入れても10馬力は上がらないような気がします。

ソコはやってみないと何ともなんですがそれだったら優れた排気系とECUを
やった方が・・・・・って感じてしまいます。

ショップさんにもよるとは想いますケドNCのカム、コミコミで18万くらい
するでしょうね。

弊社にリフレッシュ+をご依頼下さったお客さまがカムは純正でイイですとは
絶対に言わないとは想います。

リフレッシュ+なら264/264はかなりの高バランスです。

コスパも最高ですし。

ただ、やはりCircuitConceptです。

もっと攻めた世界ってのを見たいじゃあ~~~りませんか。

IN 272のカムはもうできています。

これこそ純正状態のEGに取り付けても・・・・・・なんですが、先日も
ご紹介したように2.4Lだとそれはそれは素晴らしい世界を見れるんじゃ
無いか? って企んでいます。