日別アーカイブ: 2016年2月12日

Z34,V36,AP Racingブレーキキットネタ、その54

スーパーオートバックス千葉長沼さんのZイベント、間違えていました。

3/12(土)13(日)の2日間です

札幌からお見えのご予定のM様、大変失礼致しました。

Y原様にもウソの情報をお伝えしていました。後ほど電話します。

3/5,6って聞いてたんだけどな~~~。

いろんな関係者様に、4日の金には前乗りするって伝えていたんだけど、
誰もナニも言ってくれなかった・・・。

弊社にそれほど関心が無いのか、聞いてないのか・・・・。

こうやって、「言った言わない」のミスって発生するんですね。

全ては 確認確認 です。

アブなかったな~~~~

ところで、京都のT様から連絡を頂戴致しました。

鈴鹿のベスト更新のご報告でした。

33秒台に突入とのことです。

おめでとうございます \(^▽^\)  (/^▽^)/

T井様は、弊社とお付き合いを始めさせて頂いたのが2年前です。

その時のベストは38秒だったと記憶しております。

弊社でブレーキの刷新と、アシのセットアップを担当させて頂きました。

以前は、イタリア製のあの有名ブレーキが装着されていました。

もちろん悪くはないんですが、弊社のシステムの方が優れている証明です。

M岡様が現在31秒台です。

来シーズンはお二人で、ラジアル30秒切りですね。

ブレーキにしても、アシにしてもまだまだ道半ばです。

お客様のインプレッションは弊社の宝です。

FRではABSの問題は不可避です。

JZA80の最終型(III 型)以外のFRで、マトモなABSには
弊社には経験がありません。

S2000もFDも特有のクセがあります。

じゃあ、何でABSがヘンなことになるの?

まずは、大きく3つに分けて

機構的な要因

温度管理

ドライバー

一つ一つがデータに基づいた弊社の大事な引き出しなんですが、

もったいぶんじゃねぇ (#`Д´)ノノ┻┻;:’、・゙

って言われる前に、ちょっとだけ弊社がナニをしているかのハナシです。

弊社のブレーキシステムを購入して下さったありがたいお客様が優先です。

機構的な問題は、サスペンションやデフが大きく起因します。

VDCがピコピコパコパコ点滅するようなアシやデフが、誤介入を誘発します。

つまり、タイヤがちゃんと接地していないんです。

車両の重量バランスも影響します。

何回も書かせて頂いておりますが、Z34はフロントの軽量化が優先です。

チタンマフラーやアクリルガラスのように、リアを先に軽くしちゃうと、
前後バランスはどんどん悪くなります。

チタンマフラーやアクリルガラスが悪いと言っているんではありません。

優先順位を間違えて、前後重量バランスを崩していると言うハナシです。

同じく大きなテーマが温度管理のハナシです。

アウトラップから、1発目のフルブレーキングでABSがバンバン入る場合と
数周走って、ある所からABSが介入する場合とで原因が異なります。

前者が機構的な要因で、後者は温度管理の問題です。

弊社がどのような対策をしているのか?

スーパーオートバックス千葉長沼さんのイベントで現物を確認してみて下さい。

ここまでヤル!!

というのがサーキットコンセプトです。