アレどうなってんのネタ、アルミラジエター編

あ~~~~~調子悪りぃ。

また~~~?

ま、そう言わないで下さい。

良いワケがありませんよ。

あんまりにも倦怠感が抜けないのでお医者さんに診てもらいました。

絵に描いたような蓄積熱中症とのことです。

コレ、NCのラジエターです。

 

 

純正準拠でアルミ2層で作ってもらいました。

品質で言うと中の上くらいカナ?

まず、溶接の質が良くないです。

ココは既に指摘済みで次からは溶接の質を上げてくるって言っていたので
ソコは楽しみです。

NCは2.4Lとは言えNAなのでアルミ2層なら充分だと考えます。

モンダイはRZ34ですね。

もちろんアルミラジエター作りましたよ。

RZ34は間違いなく熱にキビしいはずなのでスペースが許す限り3層で
作りたいのと、それだけでは不充分だと考えられますのでターンフローに
してコレ以上は無いってラジエターにします。

コレも何回か仕様変更をしていかないと世界最高峰品質には届かないんです。

それでいて、ちょっとお安目にはしたいなって考えています。