昨日書きました。
妄想は膨らむ一方です
アレもやりたいコレもやりたい
今はEGとフルチタンエキマニでアタマがいっぱいです。
EGなんてそれこそやりたいことでアタマがいっぱいです。
まずはNCの2.4L化を年内には間に合わせたいんです。
その先にZ34の2号機のEGがありますからね。
2.4L化のために最低限必要な部品。
1. MAHLE製ショートピンヘッド鍛造ピストン
2. IN272のカムシャフト
3. 90mmストロークフルカウンター鍛造クランクシャフト
4. クロモリ鍛造コンロッド
コレでとりあえず2.4L化は完成する予定です。
MAHLE製ショートピンヘッド鍛造ピストンは10月くらいにドイツに行って
取ってくる予定ではあります。
2. IN272のカムシャフトはまだ妄想段階なんです。
とりあえずこのとんがっちゃってるIN272のカムシャフトはあるんです。
先日も書きましたようにこんなにとんがっちゃったカムで常用8,000が
だいじょぶなのか? って心配が残るんです。
だからもうチョイ丸まったカムを打ち合わせ中ではあるんです。
あともひとつ。
どうせ新設計なんだからバルブのリフト量を1mmほど上げてやろうって
企んでいるんです。
コレもイイことは解っているんですがいくらかカベがあるんです。
ピストン側にバルブの逃げが必要になります。
バルブリセスって言います。
今回MAHLEで作っているショートピンヘッド鍛造ピストン、実はコレを
見越して1mmほどバルブリセスを切ってあるんです。