ビッグバルブを作っているんです。
イイのは解り切っています。
でも当然ですがそれなりにコストはかかるワケです。
だからこそNCで検証するんです。
INだけでイイと考えています。
恐らくEX側はやってもそんなに・・・・・って感じています。
INだってスペース上の制約がありますからイイとこ1mmオーバーサイズが
限界だと想います。
1mmオーバーサイズのビッグバルブを入れてパフォーマンスがどうなるか?
馬力がどのくらい変わるのか? を、キチンとデータを取りたいですね。
それだけやって3馬力や5馬力しか変わらなければ、ん〜〜やる意味無かったなっ
てなりますからね。
IN側だけ、つまり8本のビッグバルブが必要です。
もちろん弊社得意のチタン製です。
もちろん中国製です。
ビッグバルブ本体だけじゃ済まないんです。
ヘッド側も1mm大きなバルブが入るようにシートリングを加工しなきゃ
ならないんです。
リフレッシュ➕だってどうせココまでやるんです。
これをですね、中国で加工してくれるところを探しているんです。
そして燃焼室の鋳型跡をキレイに研磨して燃焼室の容積を正確に揃えるってのも
やりたいですね。
それで10馬力上がったらとりあえず成功とします。
NCで10馬力ならZ34だと20馬力は見込めそうですからね。