こだわりのオイルクーラーの開発を3車種やっているんですがCircuitConceptブランドを冠するにはそりゃあフツーのことをやっていたらダメなんですネタ、その3

コロナで1週間も寝てたから体力ガッツリ落ちますね。

後遺症もかなり後を引きそげです。

インフルエンザにかからないように気をつけます。

昨日のリリーフバルブのハナシ、情報を送って下さった方もいらっしゃって
ありがとうございます。

どうもサーモスタットらしい・・・・・。

それなら納得ですね。

何で日産はサーモスタットって書かないんだろう・・・・???

実は弊社もこのオイルブロックをイチから作っているんです。

見た目なんですが純正はどうも容量が足りないように感じます。

Z34の弊社製EGオイルクーラーも同じ理念ですが大容量化をEGオイル
クーラーコアだけでなくホースやフィッティングにも採用しています。

サービスマニュアルを見る限りではありますがRZ34のこのあたりだって
弊社に言わせればかなり細いと感じます。

 

 

弊社ではZ34と同様に#12の太っといホースで引くだけでなくRZ34の
日産純正のサーモスタットを捨てちゃってR35の純正のサーモスタットを
採用するためにオイルブロックをイチから作っています。

こだわりのオイルクーラーの開発を3車種やっているんですがCircuitConceptブランドを冠するにはそりゃあフツーのことをやっていたらダメなんですネタ、その2

RZ34には標準でかなり大きなEGオイルクーラーが付いています。

でも、サーキット30分サル走りは到底かなわないと弊社は考えます。

と言うワケで当然、大容量化が必要条件となります。

タダですりゃカネがかかることが予想されるRZ34です。

せっかく付いている大きなEGオイルクーラーを利用してオイルクーラーコア
を追加するって手法をまず考えています。

ただ、モンダイは山積です。

まずはコイツです。

 

 

 

ホースバンド w|;゚ロ゚|w

メーカーはそれなりに考えてはいるんでしょうけど・・・・・・
過去の経験上、サーキット走行までは考慮されていません。

Z34でも純正状態ではサーキット走行は全くダメです。

EGオイル

水温

PSフルード

ATフルード

デフオイル

ブレーキ

これだけ対策の必要がありました。

車重が重くターボ車のRZ34だって同じだと考えられます。

もっとダメかも?

で、まずはEGオイルクーラーコアの追加からってハナシなんですけど
よりによってホースバンド・・・・。

弊社ではEGオイルクーラーを2種類考えております。

やはりできるだけコストを抑えたいってお客さまは多いです。

年に1、2回サーキット走行をソコソコ楽しめればイイってお客さまなら
この純正のコアを利用したホースバンドでもイイのかな? って感じます。

でも、ホンキ組にはハナシになんないでしょう。

こだわりのオイルクーラーの開発を3車種やっているんですがCircuitConceptブランドを冠するにはそりゃあフツーのことをやっていたらダメなんですネタ、その1

クルマが無いのにRZ34の冷却系に取り組んでいます。

純正でもかなりデカいEGオイルクーラーが標準で付いているみたいです。

 

ところがですね、早くも問題がイロイロと発覚してきました。

パーツリストを見ていたところこんなん見つけちゃいました。

 

 

パーツリストによるとリリーフバルブってことらしいです。

サーモスタットかと思ったらリリーフバルブ??

リリーフバルブって油圧の調整のためにあります。

Z34にはありません。

何でそんなモンがRZ34には付いているのか? って考察してみます。

無いとトラブるからメーカーはわざわざこんな部品を標準装備したワケです。

油圧が上がり過ぎるのを調整しなきゃダメって部品です。

そうなると考えられるのが純正のEGオイルクーラーに樹脂を使ってる??

もしそうならリリーフバルブがトラブるとEGオイルクーラーが割れる?

仮説に過ぎないですケド、もし正しかったらた~~いへんだ。

もうコロナのハナシなんて書いたところで・・・・って自分でも感じているのでEGのハナシを続けてみようと考えています、っつ~~ワケでやっぱり何だかんだでココんトコ弊社が急成長しているのってエンジンだと想う・・・・ネタ、その14

中国のゼロコロナ政策が失敗だっておもしろおかしく報道し続ける日本の
大手マスコミ、こんな事実はまず報道しません。

 

 

新規感染者が世界でイチバン多い。

しかも2位の韓国をダブルスコア以上のブッチ切りで差を付けちゃいました。

岸田総理の支持率がいよいよ危険水域と言われている30%割れ。

そりゃそうでしょってカンジですけど選挙が当分無いので自民公明はぬくぬく
のうのうと対岸の火事。

ま、日本国民がソレでイイって判断しちゃっているんだからしょうがないか。

これからクリスマスに正月。

感染するって前提が必要カモ? って想います。

コロナって後遺症キツいっすよ~~~。

もう明日から年末年始の休暇に入っちゃう企業さんもあります。

欧米はとっくにクリスマス休暇です。

ま、2週間はイロイロと進まないこともありますね。

タイミング悪い時にコロナなんかに感染しちゃったな~~~。

できることをひとつひとつ丁寧にこなしていくだけです。

最近、EGパーツのプロデュースをご依頼下さるパターンが増えてきました。

やっぱりピストンが多いです。

純正のピストンがもう手に入らないって旧車から、今、ご商談中なのが
SWIFTとかBMWとかです。

弊社にご依頼下さるんですからCircuitConceptの最新の
テクノロジーでご案内しております。

せっかく特注で作るんですから純正と同じように作るのはもったいないです。

Z34のビストンでイロイロと試してきた結果、こうやった方がイイって
方向性を確立できています。

やっぱりCircuitConcept製のEGで感動を与えたいですから。

もうコロナのハナシなんて書いたところで・・・・って自分でも感じているのでEGのハナシを続けてみようと考えています、っつ~~ワケでやっぱり何だかんだでココんトコ弊社が急成長しているのってエンジンだと想う・・・・ネタ、その13

鈴鹿支部長のI田さまのZ34やっと陸送会社さんからI田さまのもとに
届けられる段取りとなりました。

 

 

大変お待たせいたしました。

もう最後はコロナなんて余計なものに掛かっちゃったので1つ大物が未完成の
ままですがまずはエンジンフルリフレッシュのシェイクダウンを年内にやって
おきたいので一旦、納めさせて頂いて鈴鹿でセットに行きます。

今回ちょっと時間がかかったのにはとある試みを盛り込みました。

結果から言えば大成功です。

従来よりも1ランク速くなりました。

もともとは手を出しちゃいけない領域です。

日産自動車のサービスマニュアルにも分解しちゃだめよ、何かあったら新品
交換しなさいねって明記してある部品です。

今時そんなのいっぱいありますね。

ハイそうですかって手をこまねいていたのではサーキットコンセプトらしく
ありませんね。

ダメ元でバラしてさらにチューニングを施しました。

もう300台以上のZ34に乗ってきたからこそ オ? っていうのが
わかります。

何やったの    (゚_゚?) ってハナシですね。

いつも申し訳ない気持ちでいっぱいなんですけれどココで書いちゃうとこの
せっかくのノウハウ、その手があったかって言うのをみすみす垂れ流しちゃうことになるので

もちろんお客さまにはきちんとご説明します。

世界中でZ34のエンジンを手がけているショップさんがどれだけあるか
分かりませんがきっとこの秘密を知っているのってサーキットコンセプト
だけだと思います。

いつもココで書いています。

ハマった分だけ詳しくなります。

チャレンジ精神を持ってバラしてみるチューニングしてみると言う道を選択
しないでへ単純に新品交換と言う道を選んでいたらこのステージには達しな
かったと思います。

I田さまのインプレッションが今から楽しみです。

ハードル上げてお待ち下さい

もうコロナのハナシなんて書いたところで・・・・って自分でも感じているのでEGのハナシを続けてみようと考えています、っつ~~ワケでやっぱり何だかんだでココんトコ弊社が急成長しているのってエンジンだと想う・・・・ネタ、その12

去年の冬って記録的な寒波って言ってたのに今年はもう12月の中旬なのに
既に去年の記録を塗り替えちゃっていますね。

何回もココで書いていますが地球は温暖化と言うよりも砂漠化の様相の方が
強いと弊社では感じます。

ブラジルなんてアマゾンの熱帯雨林を伐採し過ぎて本来、森が保持するべき
大量の水分が大気中にただよってブラジル全土で大洪水がスゴいらしいです。

今年だけで大洪水が17回ってニュースでやっていました。

地球上で人が住めなくなる場所がドンドン増えているらしいです。

楽しむなら今です

VVELのコントロールシャフトと同様、390RS Proに向けての
最終兵器が6連スロットルです。

過去に何回かアップしてきましたが2回くらい失敗しています。

大金かけてドライカーボンのサージタンクまで作ったのに失敗だなんて
とてもショックが大きかったのももはやイイ思い出です。

やはりPorsche用が参考になります。

PRIに出店していたこのメーカーさん。

 

 

やはり時代は電子スロットルって言っていました。

欧州車に純正採用されているBOSCHの電子スロットル、惜しげもなく
データを頂戴しました。

ふ~~~~ん、やっぱりこんなにあんだ・・・・・

やっぱり390RS Proはφ50の6連かな~~~~?

もうコロナのハナシなんて書いたところで・・・・って自分でも感じているのでEGのハナシを続けてみようと考えています、っつ~~ワケでやっぱり何だかんだでココんトコ弊社が急成長しているのってエンジンだと想う・・・・ネタ、その11

以前にもご紹介した脳科学者の和田秀樹教授。

もうこんなモンでイイかな? って感じた時点で脳は萎縮を始めるって
とても画期的な論文を発表したあの科学者です。

またまた興味深い提言を発信しています。

 

 

そりゃね、従来と違うことをやろうとすれば叩かれることは必至です。

特に若手ならなおさらです。

でも、どんな世界だって結果を出さないで既得権益にしがみついてぬくぬくと
過ごした先に待っていることなんてわかりきっていると感じるのは弊社だけ?

昨日の強化スリーブももちろんスゴい技術ですが究極はコイツです。

 

 

巨大なアルミのインゴットから総削りのエンジンシリンダーブロックです。

左のランボルギーニ用V10のEGブロックは300万らしいです。

ランボやフェラーリだったら300万でも需要はあるのかな?

ま、弊社はできる範囲でガンバります。

もうコロナのハナシなんて書いたところで・・・・って自分でも感じているのでEGのハナシを続けてみようと考えています、っつ~~ワケでやっぱり何だかんだでココんトコ弊社が急成長しているのってエンジンだと想うネタ、その10

コロナの薬をもらえなかったから自力で治すしか無いんですけど元から
体力も免疫力も低い方なので回復が牛歩のようです。

これから気をつけなきゃいけないインフルエンザ。

今回のコロナである教訓ができました。

コレ、何回かココで登場しているVQ37のEGプロックなんですが
矢印がついたところを良~~く見て下さると色が変わっていますね。

 

 

純正の新品ってこんなんです。

 

 

最初の画像で色が変わっているのが強化スリーブってヤツです。

純正がアルミブロックなので剛性を上げるための知恵ですね。

強化スリーブって一言で言ってもピンキリなんですが、一般のお客さまを
通り越してショップさんだってその差はほとんど知られていません。

PRIで見たコイツ。

 

 

こう言うこと考え出すのってやはり欧米だな~~~。

もうコロナのハナシなんて書いたところで・・・・って自分でも感じています、ネタ

あ~~~~~ツラい・・・・・

喉の痛みはやっと引いてきましたが目まいが治らんとです。

ベッドから降りた一歩目がどこにスッ飛んでくかわからないので怖いです。

喉の痛みが引いてきてやっと食事ができるようになったら・・・・・

味が全くしない・・・・

コレがウワサに聞いていた副作用か~~~~~~

ナニ食べてもゴム噛んでいるみたいです。

ンまいモンにしか目が無いのでこりゃあホントに地獄です。

ところで。

キタ~~~~

 

 

やっとですよ。

っつ~~~~かもっと早く来ていたんですけどPRIで日本にいなかったり
帰国したらコロナだって発覚したりでやっと届いていたブツを開封しました。

早速、重さを計測してみたら2Kgでした。

軽いっちゃ軽いんですけど・・・・・

304ステン 7.93

64チタン  4.5

ま、ステンレスとチタンの比重の通り順当ですがもうちょっとナントカしたい。

64チタンってスゴく頑丈なのでココまでゴツく作んなくても・・・って
カンジですからイロイロとココから手をかけて1.6Kgくらいにまで
絞っていきたいと考えています。

初めて新型コロナに感染してイロイロと想うネタ、その3

コロナの感染者、増えてきましたね~~~~。

自分もその一人ですケド。

これからクリスマス、正月、そしてオートサロン、さらに増え続けるでしょう。

皆さんも他人事だと感じずに、いつ自分に振りかかってもだいじょぶなように
シミュレーションしておくことを強く、強くオススメします。

ある日、コロナです

って通告されたらまずどうするべきか? です。

まずは家族との隔離生活と食料の確保は最低限です。

国や自治体は一般庶民にはナニもやってくれないって認識は絶対に必要です。

救急車なんて呼んだところで病院に搬送してくれることなんか宝クジ当たる
ような確率だと思っておいて下さい。

保健所なんてまず電話つながりません。

頼りになるのは自分だけです。

だから事前の準備は必要です。

それを怠ると確実に家族に感染します。

大事な人に限って重症化させてしまうモンです。

そう認識しておいて欲しいです。

せめて5日。

5日ほど自己隔離できる手段を事前にシミュレーションしておきましょう

繰り返します。

それを怠ると確実に家族に感染します。

大事な人に限って重症化させて・・・・

後悔する時って既に遅いです。

何でも同じなのかな? って感じてしまいます。