こんなに暑くてもムシムシしていてもガンバっていますよ。
先日、無事に納めさせて頂いた福島のIさまからとてもとても長文でご丁寧な
ご報告を頂戴したので一部ですがご紹介させて下さい。
**************** 前略 ***************
以下、適当に読み飛ばしてください。
やっぱりフロントはセッティング変更していただきましたかね?
馴染んだこともあるかも知れませんがゴツゴツ感が無くなり
更に好みのフィーリングになりました。
フロントの車高もチョットだけ上がったように見えるのは気のせい?
インナーフェンダーの影響もあるんでしょうけど、高速安定性が
更に良くなり頭の入りも楽になった感じがします。
ブレーキのタッチもチョット変わった感じがしますが、相変わらず
コントローラブルで最高です。高速域からのブレーキングで
若干ジャダーが出るようになりましたが、これは様子見ですね。
エンジンは相変わらず最高に調子良いです。
普段エアコンをあまりかけないし外気温が高かったのでフィーリングの
比較が難しいのですが、排気音は確実に変わっていますし
何速で何キロで走っても楽しいです。370RSになって
まだ3,500km位ですからまだまだこれからですね。
EGオイルは130~140km/h巡行で
外気温度計38℃ → 83℃位
外気温度計28℃ → 75℃位
水温は半分までいかないので、日光がガンガン状態でエアコン25度設定
でもチョット寒い感じでかなり効きます。
オイルクーラー・シュラウド、インナーフェンダー、フロントバンパーと
バンパーアンダーガード?も装着されていてエアーが効率的に流れているのが
ハンドリングにもクーリングにも効果抜群なのが体感出来ます。
とは言っても、かなり時間がかかりましたし結構嫌な思いもしました。
途中で何度も諦めようと思ったことか・・・。でもこの仕上がりを
体感すると全部とは言えませんが嫌なことを許せてしまうのが
チョット悔しくもあります。
次回の車検と作業もよろしくお願いします。
**************** 後略 ***************
弊社の納期がグダグダで疎遠になってしまったお客さまだって少なくは
ありません。
I嵐さんのお言葉、
嫌なことを許せてしまうのがチョット悔しくもあります
を、ちゃんと銘じて毎日毎日作業に勤しんでおります。
I嵐さま、ありがとうございます m(_ _)m
さて
去年まで線状降水帯って年に1回くらいだったのに今年は何回も起きますね。
毎年毎年のように今まで起きなかったことが起きています。
ホントに楽しむなら今ですね
水温だって以前はだいじょぶだったのにそろそろ対策しないと・・・・って
考えるようになりました。
緊急性の高いNCからやっているんですがそれももちろんZ34V36
そしてRZ34にも応用できるんです。
Z34V36はラジエターは純正でイケるようにECUのセット変更だけで
なく機構的にも小変更を施しているんです。
NCやRZ34はラジエターも大容量化が必要カナ? って考えています。
ともかくNCはビックリするくらいEGルームがチンチンなんです。
それに対してZ34では弊社フロントバンパー、弊社ボンネット、弊社ECU
その組み合わせだとサーキットガンガンでもだいじょぶなんです。
390RSも進化して出力が上がってきています。
そしてさらなる気象条件の悪化ってことを考慮してZ34だってこれで安泰
ってアグラをかくんじゃなくてさらに1ランク攻めた冷却を考えます。
来シーズンに向けてRZ34のラジエターも必要です。
で、まずはNCのラジエターが完成しましたのでテストしたいですね。