実はですね、この構想は1年以上前からやっていたんです。
もちろんZ34が優先ですから。
弊社のNC1の純正インテークパイプ。
Z34も同じですがコイツが劣化してくるとゴムに亀裂が入ってエアを吸って
EGが調子悪くなるんです。
そのまま放置でサーキットなんか行こうモンなら・・・・・
だから弊社ではSAMCOのシリコンホースをススメてきました。
安いシリコンホースがあるにも関わらず弊社ではココはSAMCO一択です。
ちゃんと理由があるんです。
何で純正ってこんなにジャバラになっていたりリブ(補強)がいっぱい
入っているのか?
やっぱり純正はそれなりに考えられています
コレが無いとEGの負圧でシリコンホースはツブれちゃうんです。
弊社も20年くらい前にS2000で経験しました。
ツブれちゃうから空気の通り道が狭くなってパワーが落ちるんです。
だから純正はこれだけリブとジャバラが入っているんです。
SAMCOではやはり老舗なので経験も豊富らしくシリコンホースだけで無く
ツブれないようなワイヤーが入っています。
Z34用もそうなっています。
ところがです。
SAMCOにNC用の設定がありません。
問い合わせてみたところ作ってやるけど500個からな。
・・・・・・・・・・
ってなワケでググったらココのシリコンインテークホースを見つけました。
でも・・・・・・ツブれ対策されていない・・・・・
知らないんでしょうね。
コレじゃダメだ。
ってんでどうしようって思案していたらコイツを見つけたんです。
ヒョウタンからコマ?
雨降って地かたまる?
性能は圧倒的にこっちですから。
もちろんンまく行ったらZ34用です。