I田さんのNCやっとEGが完成しまして丁寧に丁寧にナラシをしています。
NCは純正もイイですがやっぱりチューニングEGはずっとイイですね。
何回か書きましたがこのEG、自分のNC1のOH用だったんです。
現在、193000Kmを超えた弊社のNC1、もうあっちゃこっちゃ
ガタガタです。
EGはいつ壊れてもフシギありません。
前オーナーさんは女性でフルノーマルのAT車です。
しかも整備、車検はずっとディーラーさんが担当していたような記録も
ありました。
マフラー変わっています、ECU変わっています、車高落ちています、
サーキットも走っていましたって6MT車ならもうとっくに壊れていた
でしょうね。
以前にもちょっと書きましたがとりあえずはサラっとOHのつもりでは
いました。
そうは言ってもCircuitConceptです。
単純OHなんてやるワケがありません。
どうせ労力は大して変わらないですから。
で、2.1L用ハイコンプピストン、264度のIN、EXカムシャフト、
ARPコンロッドボルト、フルフローティング加工、各部精密バランス取り。
ベーシックライトチューンとは言え、弊社のこだわりは充分に注いで
あります。
弊社のNC1に載せるはずだったそのEGはイロイロあってI田さんの
NC2に載りました。
さて、そのハイカムハイコンプ仕様ですがなかなかコレがイイんです。
ま、どうせ弊社がココで書いてもまたまた〜ってなるだけのハナシですから
もうすぐ始まる今シーズン、鈴鹿の本コースで直接、I田さんに聞いてみて
下さい。
自分のNC1にも新しくEGは作っていますがなかなか進みません。
Z34のEGをお待ち下さるお客さまが4名もいらっしゃいますからね。
それでも少〜しずつ少しずつはススめています。