Z34エンジンオイルクーラーネタ、その51

本日は、愛知県からK木様がお越し下さいました。

大変お待たせしてしまいました。

弊社EGオイルクーラーとPSFクーラー、そして弊社サスペンション、
そしてデフオイルクーラーのメニューです。

特に、弊社のサスペンションキットはおかげさまで、バックオーダーを
多数抱えてしまっています。

もともとK木様は山梨にお住まいで富士のライセンスをお持ちです。

お仕事の都合で名古屋にお引っ越しとなりました。

名古屋のお客様、ここんところ多いです。

サーキットを楽しく走るためのご提言、何回かさせて頂いております。

ストリートでは起こらないことがサーキットでは起きます。

だからこその対策です。

まず、EGオイルクーラーですが、無いとハナシになりません。

あればイイってモンでもないんです。

4年前くらいは弊社EGオイルクーラーのこだわりをかなり書きました。

製品ページで、ちゃんと復活させなければ、です。

ざっくり弊社EGオイルクーラーのアドバンテージを列挙してみます。

1.サイドマウントなので、水温やエアコンに影響を与えない

2.超軽量 現物をスーパーオートバックスさんのイベントで展示予定です

3.自慢の3Dインテークシュラウド、アウトレットシュラウド
これが付いている一般販売されている製品って、弊社製だけです。

4.#12ホース 一般に使われている#10よりずっと太いです
粘性抵抗をずっと低減することができます

もっとあるんですけど、今日はそのネタではありません。

K木様は、実は既にEGオイルクーラーは付いています。

そっから先はヤめておこう・・・・。

またまた今日も画像がアップできない・・・。

冷却系におカネを投資しないと、富士や鈴鹿を走れません。

と言うワケで、K木様も冷却系に多大な投資をされています。

ラジエターまで交換されています。

もったいない・・・・。

弊社の製品は、一見イニシャルコストは高めです。

でも、トータルでは必ず安く上がります。

ソコソコのモノをソコソコのお値段でお取り付けて、そのあとに、も一回
交換することほどムダなことは無いんではないか? と弊社は考えます。

弊社のサイドマウントEGオイルクーラーなら、ラジエターなんか
390RSでも、全くモンダイありません。

その開発理念、全ての弊社製品に脈打っています。