西の聖地鈴鹿でつくづく想うネタ、その3

八王子だけのハナシじゃ無いんでしょうが八王子は特にラーメン激戦区です。

駅前にはラーメン屋が5軒連続で並んでいる通りもありますし、駅から
半径1Km以内に30〜40軒くらいあるんじゃ無いだろうか?

もっとカモ?

ラーメン好きなので八王子のラーメンは全部、制覇したと思います。

お気に入りのラーメン屋があって、いつも行列は絶えなかったんですが
もう3年くらい前になるかと思います。

なんか・・・・・ンまく無くなった・・・・・

それ以来ソコには行かなくなったんですが1年くらい前だったカナ?

いつもある行列が無くなっている。

気が付いたお客さんも多かったんでしょう

昨日、電車移動があって八王子の駅で降りた時に懐かしくなって久しぶりに
ソコで食べてみた。

味が戻っている。

つまりンまくなってるんですね。

店主もきっと気が付いたんでしょう。

気が付かなかったら・・・・・

コレ大事です。

でも行列が戻ってくるのってずっと先のような気がします。

で、昨日の続きです。

その4ドアスポーツカー、ナニがダメかって言うと外から見てとても良く
わかるくらいのロールオーバー

全体的に見て前後ともかなりロールが大きいんですがご本人はそれ気付いて
いるのかいないのか? 割と勢い良くコーナーに入っていきます。

するとフロントはノーズダイブをしてタダですりゃリアの接地が無くなる上に
リアもロールが大きいからイン側のリアタイヤなんて今時珍しい犬のオシッコ
状態です。

一気に接地が無くなったリアは瞬時にブレークするってワケです。

コレまた昨日の続きですがT中さまが劇的に運転技術の向上を計れたことには
もちろんT中さまの努力が大きいですが弊社がご提示させて頂いた乗りやすい
クルマ、コントロールしやすいクルマってのは大きいんじゃ無いかって勝手に
考えています。

ショートコースとは言えリアが流れても何事も無かったようにアクセルを巧みに
コントロールして正確に立ち上がって行く様子はもはや1年前のT中さまとは
全くの別人です。

その結果、同じようなアジアンタイヤでタイムも劇的に縮みました

いつもココで書いています。

乗りやすくコントロールしやすいクルマ造りは絶対必要条件と弊社は考えます。

フツーは違うようですよ。

タイムが出るクルマ造り

もちろん否定はしませんよ。

ただ弊社はアプローチが違うだけのハナシです。

多くのチームメンバーが結果を出して下さるご様子を拝見すると弊社が
ご提示する手法は間違いじゃ無かったんだと言う安堵の念はあります。

その4ドアスポーツカーのドライバーさんににアシ、間違ってるよなんて
言っちゃうとその後がタイヘンなことになりかねないので黙っていました。

ご自身で気が付く以外に方法は無いようです