Z33のゴムブッシュからZ34のゴムブッシュとピロについて考えるネタ、その4

RZ34の受注が停止したってニュースでやっていたのでご存知の方も多いと
思います。

3月に頼んだADバンもまたまた納車が延期となって10月となりました。

年内来んのか??

ま、こればっかりはしょうがないのでできることをやっています。

ADバンのスタビライザーとZ34のリアのスタビを開発しております。

前後軸荷重バランスを考えると圧倒的にフロントが役不足だったフロントの
スタビライザーは弊社でイチから開発してとても良い結果を出しております。

リアはレートだけで考えると純正で充分なんです。

ところがです。

もっと上の世界っていうのがあるんですね。

太さやレートが同じだったとしても乗り味やフィーリングって変わるんです。

メインスプリングだって同じことが言えます。

数あるスプリングメーカーで同じレートでも実際に取り付けて乗ってみると
乗りやすさやフィーリングは結構違うことに驚きます。

弊社ではいろいろ使った結果メインはHyperco、テンダーやヘルパーは
Eibach、最近はイギリスのメーカーを使うこともあります。

交換してみるとそのフィーリングはもちろんのことリアのトラクションも
変わるのでどれがいいかを来シーズンも積極的にテストしていきます。

同じ理屈でリアのスタビライザー、バネレートこそは大きく上げることは
無いもののフィーリングだったりリアのトラクションだったりをテスト
し倒さ無いと結論はもちろん出すことができません。

で、その前にまずはゴム系をきちんと解決しておくことは絶対必要条件です。

じゃないとゴムが律速段階になってしまってせっかくの優れた性能を発揮
できないで終わってしまう。。。そんなことってとてもよくあります。

難しいですよ。

でも性能だけでなくフィーリングや乗り味も含めて良い結果を出すためには
避けて通れない道だと弊社は考えます。

ま、嫌いじゃないですけどね。