Z34、フロントナントカ、ネタその1

ミラノ、マルペンサ空港に着陸する前に、車窓ならぬ機窓からイタリアの
田園風景を撮影しました。

boeingenginecannard1

ってのはキャラじゃなくて、コイツがどう作用するのか見たかったんです。

boeingenginecannard2

離着陸時に流線が見えることが多いんですが、今回は出なかったとです。

弊社がお世話になっているレーシングコンストラクターのファクトリーに、
とあるレース車両が展示してありました。

画像が無い理由、後でご説明させて下さい。

弊社が参考にさせて頂いています多くのヒントが詰まっています。

フロントバンパー、フロントフェンダー、リアウィング、サイドスカート、
誰でも考えそうなエアロパーツのセットです。

もちろん、弊社は誰もが考えそうも無い製品をリリースしていっています。

そうじゃなきゃ、誰も浮き草ショップの製品なんて買ってくれません。

さらに上を目指したフラットボトムやフロントアンダーディフューザーです。

空気の力はタダです。

しかも壊れません。

今回、とあるレース車両にとても興味深い空力パーツを見つけました。

コレ、日本では見たこと無いです。

誰も気がついていないのか、それともレギュレーションでダメなのか。

ともかく、画像をアップすると

こりゃイイ

って、すぐに製品化できるところがたくさんあるでしょうから、
ある程度、弊社でプロトタイプができるまで、画像はナシです。

コレはかなり効くと思います。

空力パーツの効く効か無いかって、実際にご装着下さって体感してみないと、
なかなか説得力がありません。

富士ならコカコーラ、100R、300R。

筑波ならダンロップ、80R、最終。

鈴鹿なら、シケインとヘアピン以外は全て効果が大きいと思います。

実際にどんな効果があるの?

お客様の素朴な疑問です。

ご試乗して下さることが一番早いです。

ノーズが入るようになる

中高速コーナーで安定する

リアが出ても収束が早い

ブレーキが効くようになる

これだけ列挙すると超ウソ臭いですね。

だから広報車をご用意させて頂いたんです。

現在、弊社のエアロダイナミクスの集大成として、リアウイングを製作中です。

リアアンダーディフューザーと相まって、リアが効き過ぎだと思います。

トータルバランスとしてのチューニングを常日頃からご呈示させて頂いております。

フロントバンパー、フロントフェンダー、フロントアンダーディフューザーの
組み合わせをもってしても、リアが効き過ぎるほどのリアウイングです。

今回、とても大きなヒントを与えてくれたフロントのエアロパーツは、
フロントの動きを大きく変えてくれるような製品になると思います。

コレ、そんなに難しく無いので、リアウイングよりも先にできちゃいます。

でも、何回か経験していますが効き過ぎて落下することがあるんです。

空気の力を甘く見ちゃいけません。

あんな巨大なA380や747-400が、時速300Km/hで浮きます。

クルマなら、100Km/h 行かないくらいでも充分です。

空飛ぶワケではありませんから。

ちなみに・・・・

弊社のフロントバンパーにしか付きません

この製品の名前を考えないと、です。

何と言っても、日本に存在しないですから日本語がありません。

あったりして・・・。