以前にも書きましがアメリカやヨーロッパでちょくちょく見かける日本経済
破綻のシナリオ、日本でもやっと見かけるようになりました。
それだけ危機感が上昇してきたってことなんだと思います。
去年の段階でコレです。
東京オリンピックの負債や今年度のコロナ対策費が加わると国の借金は
ず~~~っと膨らむことだと思います。
ココ20年大借金ブッチ切り独走状態の日本です。
この結果どうなるか?
ギリシャ、ブラジル、ジンバブエがこのパターンで国の財政破綻を
経験しました。
その状況から判断すると日本は・・・。
新車状態のS木さまのverNISMOに試乗してブレーキやクラッチが
カッチリしているのってアタリマエなんですがそのフィーリングを10年
または10万キロオーバーの多くの弊社お客様にフィードバックしたいと
考えております。
クラッチってどうしてもこうなります。
あ、クラッチ滑ってきた
↓
MT降ろしてクラッチディスク、カバー交換
もちろん間違いじゃ無いですよ。
間違いじゃ無いですけど正解でも無いです。
クラッチが滑ったらクラッチディスク、カバー交換は必要条件であって
十分条件を満たしていません。
最悪のシナリオってこうなります。
あ、クラッチ滑ってきた
↓
MT降ろしてクラッチディスク、カバー交換
で、無事納車されます。
程なくしてクラッチペダルが戻らなくなる
↓
弊社クラッチラインに交換
で、無事納車されます
程なくしてクラッチが切れなくなる
↓
マスターシリンダーを交換
ココまでやってやっとクラッチ周りの不安から開放です。
大げさなって感じるとは思いますけど現実です。
10年または10万キロを超えてくるとどのクルマにも潜在的な可能性は
あります。
クラッチトラブルってだいたい出先で起きるんです。
どうしてもおカネがかかるハナシです。
トラブって乗れなくなっちゃうのはできるだけ避けたいってハナシなら
どうしても早め早めの対策ってのがポイントになります。