ECUのアップグレードって弊社では胃が痛くなります。
過去の弊社製のECUつまりver2は文字通り
純CircuitConcept製
です。
弊社がキチンとテスト検証を繰り返してひとつひとつデータを作ります。
大手の数社さんに断られちゃったから自分でやるしかなかったんですが
コレが結果的にはとても良かったと感じています。
ほんのちょっとこうしてみたいとかああしてみたいとか外注ではムリです。
ムリでは無いのかもしれませんけど現実にはそんなことやらなくなります。
そもそもメーカーからするとやっちゃイケナイことをやってるワケですから
当然ですが自己責任ですし弊社が完全に責任を負います。
チェックランプなんか点いちゃったら原因をキチンと追求します。
アタリマエだと感じていますしそうじゃなかったら弊社に依頼下さる
お客様もいなくなっちゃいます、と弊社では考えています。
それにしても日産自動車さんはECUの種類を作りすぎだろ!!
やることはほぼ同じなんですケド、データのアドレスが全部違います。
1個でも間違えるとEGかかんなくなっちゃったりチェックランプの
オンパレードです。
ECUのアップグレード時は特に不動車を作ってしまいがちですが
それも一つの引き出しになります。
他社さんがイジらないような箇所も積極的にイジってはハマります。
でもそれをやらないとイイ物はできないという信念があります。
早速、H本様からご丁寧なご報告を頂戴致しました。
全文です。
***********************************
お疲れ様でした。
帰り道で堪能とまでは言えませんが、Circuit Concept ECUを楽しませて
いただきました。
コレが3.7Lや!って感じで、下からトルクが出てるけど、スロットル開度を
コントロールしてトルクを上手く路面に伝えてるのが分かりました。
ワイドオープンでの“ムダ”な加速感が無くなってますね。
(まだ慣れてないので体感速度とメーターの針が合わなかったです。
アブナイ・・・。)
じんわりとスロットルを開けていく時も、今までよりもスムーズにエンジンが
吹けてる感じで、『ECUだけでここまで変わるんや!』でビックリでした。
あと、下道でも運転が楽でした。エンジンの回転とステアリングを
合わせ易くなったのかな??良く分かりませんでしたが、普段使いする所が
犠牲になって無いどころか普段使いする所も良くなってるのがスゴイです!!
改めてですが、Zってエエ車ですよね!
(調律してこそとは思いますが。)
では、夏の神戸を楽しみにしてます!
***********************************
ver1(実は弊社製では無い)からver3へのアップグレードです。
まだまだ検証が必要なver3ですのでロガーを積んで実走もしました。
モンダイは無く想定通りではありましたが欲を言えばアソコをもうちょっと。
ver4への課題です。
データをチョコって変えてンまく行くとは限らないんです。
詰めて行けばノッキングとの戦いにもなりますし、フィードバック領域や
オープンループ領域とクローズドループ領域の段差が発生してしまい、
その結果ハンチングを生んでしまうこともしょっちゅうです。
タイヘンですよ。
不動車の可能性がまだまだ高いver3ですので、当面は弊社でお預かりで
ナニか作業依頼をして下さったお得意様から順次アップグレードを敢行し
なるべく早く安定させてスーパーオートバックス神戸さんのイベントには
間に合わせたいですね。