シーズン後半につなげる中盤の意識ネタ、その4

もはや経済漫談家としか思えない○永卓○がTVでこんなこと言っていました。

日産は今は動かない方がイイ、業績不振のRenautが日産株を売り出す

┐( ̄ヘ ̄)┌

フランスのルメール経済大臣がこんなコメントを出していました。

Renaut、日産、三菱の3社連合はRenautが指揮を執るべき

こんなことを政府の要人が公式コメントすること自体が異例だと思います。

日産がナニもしないで状況を静観していたら確実にRenautJaponと
なっちゃいますね。

以前にも書いたことがあると思いますがフランス、特にパリって日本人が
抱いているイメージと現実がかなり違います。

これから観光で行くことがある人は少しだけ心の準備をしておいた方がイイです。

期待が大きければ大きいほど失墜感が大きいかもしれません。

スリがとても多いです

バリジャンはそんなにオシャレでは無い

女性はかなり気が強い

男性は大きく分けてアラン=プロスト顔とジェロム=レ=バンナ顔

女性はアンジェラ=アキ顔とエマ=ドゥ=コーヌ顔と言った美人が多いです

もちろんブスもいっぱいいます

怒られるゾ  ヾ(ー ー;)

それ以上に驚くことがあります。

初めてパリに行くとアフリカ系の人がとてもとても多いことにビックリすると
思います。

皆様が予想する以上にずっと多いです。

失業しているんでしょうね。

昼間っから街中をプラプラしています。

マクロン政権にとって失業モンダイって最重要政策課題の内の一つらしいです。

Renautが業績不振でも日産の株式を売却する事なんてフランス政府の
国家事業としてあり得ないと思います。

で、メンバーの走りを拝見していますとある事に気が付きまして
それで生まれたのがバンプタッチタイミングアジャスターです。

想定していたよりも効果が大きくてひと安心です。

そもそも何でそんなモンを開発するに至ったかと言いますと、お得意様が
フルブレーキングをしてコーナーに進入して行く姿勢で気が付きました。

富士のショートでのハナシでだと36秒くらいまでだとこの部品の必要性を
感じさせるほどの姿勢にはならないんですね。

それが36秒を切るあたりから必要性を感じてきます。

I町様が本コースを走られた時にヘアピンでも同じ症状を訴えられていました。

そういった挙動になるにはレッキとした物理現象があります。

何回かココで書いてきた消しゴムの理論です。

タイヤを1ランク上に喰わすためにはもっと垂直抗力が必要です。

フルブレーキングからターンインってリアの荷重が抜けやすいです。

ソコを喰わすためのアイデアがいくつかあります。

その一つがバンプタッチタイミングアジャスターでした。

もっとバンプラバーに積極的に仕事をしてもらいます。

さて、一定の効果を発揮できたところで一安堵ってハナシなんでしょうが
そこはCircuitConceptです。

もっと上が無いかをいつもいつも考えています。

中高速コーナーでのアクセル開度とビビリミッターの関係です。

ビビリミッター、つまりぶっちゃっけコワイんです。

失敗したらアタる

その恐怖が

その恐怖とどう立ち向かうかなんて精神論を語るつもりはありません。

怖くない車両造りをすればイイんです。

ま~たテキトーな事を┐( ̄ヘ ̄)┌

って言われそうですがネタは既にあります。

で、次のターゲットですが昨日書きました富士の本コースならコカコーラや
100R、筑波の本コースでダンロップ80Rそして最終、袖ヶ浦なら
第2コーナーを踏み抜けるための車体造りとさらにはその車両の真価を
引き出せる技術面のバランスを追求しています。

以前にも書きましたようにコレができないと今シーズンの目標を達成するのは
難しいと思います。

corner6