久々の高い100円もあれば安い100万円もあるネタ、その2

以前にも書いたことがありますが、アシを勉強していった時に
実に多くのブラックボックスに覆われているかを知りました。

弊社はアシを作って何十年って超ベテランではないので、
勘に頼るほどの経験がありません。

その後、正確な評価のためダンパーテスターの導入を余儀なくされました。

ダンパーテスターにかけてみるとやはり減衰が出ていない。

カタいダンパーと、しっかりと減衰が出ているダンパーって全く違います

弊社の試乗車をお試し下さったお客様が一律

乗り心地イイっすね~~~

って評価を下さいますには、もちろん狙った特性があります。

21~23Kgのスプリングに見合ったしっかりしたダンパー特性で、
しかもステアリングレスポンスが素晴らしく、それでいての乗り心地。

現在はその理由が手に取るようにわかります。

でも、一般の人はまずわかりません。

ってゆーか、アシを販売、取り付けしているプロでもいったいどのくらい
キチンと把握しているんだろうか? って感じちゃいます。

そもそも内部も見えないですし、見られたとしても評価しようもないですし。

ただ、乗り比べれば誰でも違いがわかる程の差があります。

EGも全く同じです。

どんな作業がされているかはブラックボックスです。

数値に出るモノは評価しやすいですが、フィーリングみたいな事って
正当な評価をすることは難しいです。

2台乗り比べれば誰でもわかるくらいカンタンな事ですが、現実には
そんな機会は、まずありません。

弊社を全面的に信頼して下さったお得意様に笑顔を届けるために、
考えられることを全て投入しています。

調整、バランス取り、研磨、一言で片付けられることが多いです。

どのレベルの調整? どのレベルのバランス取り? どこまで研磨?

これまたブラックボックスです。

弊社はいつも、ナニか上があるはずだ の精神をいつも保ちつつ
最新のテクノロジーを投入して行っています。

例え結果に繋がらなくても、繋がることを信じてまず行動します。

それが今回は、みごとに結実してくれました。

現在お預かりしているH野様のEG、S森様のEG、そして近いうちに
お預かり予定のD様のEGは、もうお見積もりをお渡ししちゃったので
追加料金ナシでやらせて頂きます。

ま、弊社の勉強代と考えます。

これだけのテクノロジーを身につけることの方がずっとタイヘンですから。