今シーズンをいかに有効に過ごすか? を真剣に考えるネタ、その9

まずはタイヤです。

練習用にはFedral595RSProってヤツを推奨しています。

このタイヤの良さは価格の割にはバランスがイイんです。

ソコソコ喰うけどそんなにグリップ力が高いワケでも無い

縦と横のバランスがイイ

某社みたいにタイヤが減っても極端にグリップが変わらない

フツーに温まりやすい

それでいて某有名タイヤショップでは

265/40R18が1本税別17,610円

275/35R19が1本税別22,520円

変わることもありますがネットではもうちょっと安い店もあります。

このタイヤで2セットくらい練習すればそれが血となり肉となります。

昨日も書きましたがパキッてステアリングを切るクセのあるドライバーは
思いっきりアンダーを出してしまいます。

ブレーキだってガツンと踏めばABSが作動しまくりです。

30分サル走りで踏み方をイロイロと試してみると気がつくことがあります。

こうすりゃギュッって止まるな

そうなると減速Gも確実に上がります。

それが上達だと弊社では考えています。

出口でラフなアクセルワークだとトラクションは抜けます。

ほとんどのショップさんは機械式を推奨すると思います。

弊社では機械式の前にリア荷重ってヤツをソコソコは身につけて欲しいと
考えております。

595RSProだとわかりやすいんです。

ヨーが思いっきり残ってんのにガツンってアクセル踏んでリアがスポンって
抜けてんのにトラクションがかかんないってハナシいっぱい聞かされました。

で機械式を入れる、さらにはイニシャルなんか不必要に上げようモンなら
とても乗りにくいクルマいっちょアガリです。

キチンとリアに荷重をかけることを覚えれば意外と前に進みます。

その状態で機械式を入れればもっと前に進みますがリアが抜けるような
運転技術で機械式を入れても横を向くだけのハナシだと考えています。

実際に595RSで上達してきたメンバーも多いです。

そうなると次のステップです。

19インチならZIIIあたりですが、ず~~~っと高くなり税別1本
32,400円です。

当然4本必要ですし組み換えバランス工賃と廃タイヤ代も必要です。

ZIIIの18インチには適切なサイズがありません。

で、弊社ではイロイロと試しています。

今シーズンはGoodYearのEagleF1ってヤツにしました。

チームメンバーや弊社のお得意様にはキチンと価格をお伝えします。

キチンとタイヤの性能を使い切れるようになったら次があります。

やっぱりソコで初めて71Rと052ってハナシが出てきます。

ちなみに弊社のお得意様用価格はビックリ杉でココには書けません。

18インチでは例のタイヤショップさんより1本1万円も安いんです。

コレ、ちょっと事件ですよ。

そのタイヤショップさんでは265/40R18は税別38,900円です。

弊社では3万切りますから。

お得意様またはチームメンバー以外には販売できません。

こんなの一般に流通させたら弊社はツブされますからメンバーズルームに
価格表を載せようと考えております。

マジでタイヤショップできるな・・・・・。